不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

浜辺で朝寝とシュノーケリング

2017-07-22 | スノーケリング
朝から暑い毎日が続いている

こんな日はやはり水に浸かるのが一番である。浜が混雑する前に海散歩に出かけることにした。

浜に着いても、暑くてカヤックを引きずり出す体力を使う気にならないし、インフレータブルSUPを準備する気にもならない。

身軽にデジカメと、水中メガネ、シュノーケル、フィンだけを持って磯場でシュノーケリングすることにした。

防波堤の外の磯場は、一見透明度が高く見える


沖の小島や岬のような透明さはないが、それでも浅い海底はまあまあのスポットである。

浜辺の海底の色は陸上の生活感が見えるよう


今年はウミウシによく出会う、海の宝石と呼ばれる色合いに納得させられる生きものである。

水中で手に載せたら、思い切り胸を張って角を出してくれた
     

いつものギンポ君を集中的に観察してみた。
これもなかなかいい表情を見せてくれる
    

    

イシダイの幼魚だろうか、この魚君は人懐っこいのかカメラや身体に近づいてくる気がする。

久しぶりに泳いでいる魚を真面に撮れた気がする


岸沿いの磯場もたまにはよい、何といっても体力を消耗しないし一人でもなんの心配もない。
潜っては一休み、すぐに身体が暑くなってまた潜る。

砂利浜に寝っころがると、背中からジワリと暖かさが伝わってくる


小砂利の浜は昼寝、いや朝寝にぴったりで、砂利の暖かさが身体に沁みてくるし、砂のようにまとわりつかない。

今年の猛暑中はこんな楽しみ方もありで、手軽にひょいと海遊びできて岩盤浴ならぬ小砂利浴は日帰り温泉のような気分になります。


ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 三浦郡葉山町情報へにほんブログ村

アラ還のよしみで、何とぞこちらもお願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへにほんブログ村

マリンスポーツ ブログランキングへ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けの屋内スポーツ、卓球の日

2017-07-20 | ただの日記
関東地方も梅雨が明けたようだ

近年は気象庁も「梅雨明けしたとみられる」と発表する、年々気候が変化して四季が不安定になったせいか、言い切った宣言ができなくなっているのだろう。

梅雨が明けたと宣言する必要もないように思うのだが、この一言が社会活動に大きな影響をもたらすらしい。
確かに、ひとつの節目を過ぎたような気がして、小生にとっても新しい日々に進み始めた感じがする。

ついに正式に猛暑に入った? 本格的な夏が来た! 発汗が気持ちいい時期が来た、というのが現在の小生の感覚である。

元々夏は好きだが、仕事でかく汗と趣味でかく汗は爽快感が違う。

こんなときに屋内で卓球の練習をすると、これでもか、これでもかと汗が噴き出てくる。これが気持ちいい!!

15分位で休憩が入る、「水分を取ってくださーい」とコーチの声が響く


平均年齢70歳?かなと思うメンバーで、その元気さにいつも感心させられる。憧れの人達だらけの練習場である。

それぞれが持参の団扇や扇子をパタパタしながら、水筒でゴクゴクと冷水を流し込んでいる。

「それ、いい扇子ですねえ、高いでしょう?」「いや、100円ですよ」「へええ、そんなんで買えるの!」


そんな会話を楽しんでから、練習が再開する。こんな時間を数回繰り返して終了する。

終了したら片付けて、床にモップをかけて、次に使用する人たちの環境を整える


思い切り汗をかいた後は、誰が何をすると決める必要もなく後片付けが終了して、最後にコーチの指導で整理体操をして解散である。

近年卓球が人気のようである。数年前は暗いスポーツの代表のようだった気がするが、今、10代の選手が世界で活躍している。

10代の選手と一緒に、平均年齢70歳?の選手たちが動けることに何ともいえない充実感を味わって、梅雨明けの屋内スポーツで、いい汗を思い切りかくことができた一日でした。


ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 三浦郡葉山町情報へにほんブログ村

アラ還のよしみで、何とぞこちらもお願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへにほんブログ村

マリンスポーツ ブログランキングへ -->
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いっ! 畑に水を、あれっ茗荷だ!

2017-07-18 | ただの日記
乾いた土に茗荷が顔を出している

毎日、朝から暑い、水遊びの感じで裏の畑に水をかけようとしたら、あれっ、茗荷の花が出ている。
茗荷の花蕾はこんな時期だったろうか? 茗荷は秋を告げる植物らしいが例年より早いような気がする。

鬱蒼とした茗荷の葉っぱは笹が生い茂っているよう


なんとなく見えた根元から茗荷蕾が顔を出している


おお、今年も出てきた! 少し感動する。
気がせいて、慌てるように手が入る範囲を探ると、生えている、出ている、あちこちにプチプチと白い花が咲いている。

手を土に潜り込ませて採って、少しの間にこれだけの収穫
 

数分でザルがいっぱいになった。屈んでよく見ると、まだ成長しそうな芽が何か所かに見える。

これは、しばらく楽しむことができる


ソーメン、冷麦、蕎麦、味噌汁などの薬味に最高である。
茗荷独特のえぐみというか、苦みというか酒飲みにはたまらない風味である。

取りあえず今晩のおつまみに、新鮮な生茗荷に味噌をつけてシャキシャキ食べてみよう。
かなり癖のある味は癖になってしまいます。(笑)


ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 三浦郡葉山町情報へにほんブログ村

アラ還のよしみで、何とぞこちらもお願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへにほんブログ村

マリンスポーツ ブログランキングへ








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーチクリーンの日、カヤック、シュノーケリング

2017-07-16 | スノーケリング
毎月第3日曜日はリーンの日

夏本番の海遊びは平日がよいのだが、月に1回くらいはお世話になっているフィールド清掃に参加して、少しの善行かもしれないが、少しは地域に貢献しているかも知れないと思いたい。

驚いた! 早朝から、このマイナーなはずの浜に多くの家族連れが遊んでいる。
こんなに大勢の人がいるフィールドの清掃は初めてのような気がする


バーベキューの準備をしている前から、絨毯作戦でリーン開始
   

ここ数日風が強かったからか、軽いシートや発砲スチロールのようなゴミが多い。
回収すると意外と少ない、大ゴミがすくない、いい傾向である
   

皆さん、後片付けをよろしく、ゴミは持ち帰りましょう、と働きかけているよう


一汗かいて、朝食サンドウイッチを食べてから出艇、久しぶりにYさんとパドリングである。

海が意外と騒がしい、沖の方が吹いているのだろう


暑い!暑い! 今日も潜らずにいられない。沖の小島は上陸し難いので安全にいつもの岬に上陸してシュノーケリングすることにした。

これは何かな?何のお呪いだろう?
    

そんな浜から潜水開始、やはり海中の流れが強い、今日も揺られながらの海中散歩である。

ウミウシ君に遭遇、ツーショットは初めてである
 

今回は、少しマニアックな生態?が撮れたかな?
 

    

海面に出ると風が一段と上がっている、騒がしくなっている


夕方になっても浜は賑わって、ワイワイと家族連れやカップルが楽しんでいる。

暑い夏日は、一日が長い


楽しく遊んで、何のトラブルもなく、お開きにはゴミを持ち帰ってと思った一日でした。


ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 三浦郡葉山町情報へにほんブログ村

アラ還のよしみで、何とぞこちらもお願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへにほんブログ村

マリンスポーツ ブログランキングへ






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴重な磯場でシュノーケリングだけの日

2017-07-15 | スノーケリング
毎年、海中を覗きたくなる磯場がある

シーカヤックやSUPなどは上陸禁止の磯場で、確か葉山町の保存区域・天然記念物である。

数十年前は子供連れでゴムボートで乗り付けて、海水浴やバーベキューなどもできた場所だが、貴重な生態系の磯場は保護されることになって20年ほど経っていると思う。

身近な天然記念物でシュノーケリングできるなど、中々体験できない環境である。
海中散歩が大好きな海友達と連絡をとって、シュノーケリングで一日を過ごす。

南風6m、北側の磯場を中心に海中散歩することに


バディのいるシュノーケリングは1年ぶり、浅瀬を這うように進むとウミウシに出会った。

アオウミウシかな?鮮やかな天然色である
 

そうっと海中に戻してやると一段と鮮やかになる


風が強く、海もかき混ぜられている感じで透明度もいまいちだが、それでも魚の種類は多い。

お馴染みのソラスズメ、ギンポ君


 

最近、フグの泳ぎが面白く可愛い、透明感がいい


海から上がって岩の上で一休み、この休憩感が心地よい。
目の前をウミスズメ?がスイスイと通り過ぎる、まるで人に慣れているように動じない泳ぎ方である


3時間ほどのシュノーケリングを終え、遅めの昼食は豪華にカワハギの煮つけ付シラス二色丼である


満腹で眠くなるような時間になるが、帰って潮を落として後片付けをしなければならない。

そんなことを思いながら振り返ると、雲の上に富士山がちらりと覗きこんでいるよう


カヤックもSUPにも乗らないシュノーケリングだけの日、大道具を使わないから移動が容易で身体にも優しい。

ここはいいポイントである、今年はこの磯場をじっくりと観察してみようかと考えています。


ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 三浦郡葉山町情報へにほんブログ村

アラ還のよしみで、何とぞこちらもお願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへにほんブログ村

マリンスポーツ ブログランキングへ





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする