今回は4/8~4/13に撮影した列車たちの記録です。
4/13には475系目当てで金沢駅に行ってきました。その際に鉄道写真家・中井精也氏がプロデュースした583系秋田車を使用した団臨、「1日1鉄!10周年記念列車」を撮影できました。
他にはEF81 735をこの期間中3回撮影できました。また4/10~13の4日間、4081レに連続で青後藤が充当されました。
4/8撮影分
3097レ EF81 627[富山]
初期型627号機牽引の3097レが通過。
627号機はこれ以降見ていません…。
金サワG22編成+金サワG19編成 637M
G22編成は2次車の中で唯一転落防止幌を装備する編成(2014年4月現在)。
過去にはG06編成が装備してました。
金ツルJ03編成+金ツルJ15編成 651M
J編成4連での充当である651M。
改正前は857Mという列番で七尾線直通でした。
1074レ EF81 715[富山]
この日はコンテナがまったく載っておらず、空コキ4両(コキ50000×1、コキ100系×3)の通称「フレームライナー」でした。
まるで改正で新設された配6550・6551レみたい…。
4/9撮影分
4060レ EF510-511[富山]
無理して変なアングルで狙っちゃいました…orz
8001レ EF81 43[敦]
この日はトワカマ最若番の43号機充当。
4/10撮影分
4081レ EF510-506[富山]
506号機充当の4081レ。結構汚れちゃってます。
これも長距離運用を耐え抜いた結果でしょうね。
金ツルJ17編成 332M
朝ラッシュの西金沢駅に到着する332M。
金サワB04編成+金サワB06編成 627M
青一色のB04編成と北陸色のB06編成が充当された627M。
B04編成はクハ455-701(←サハ455-1)を組み込む異端な編成です。
金ツルJ08編成+金ツルJ12編成 343M
美川駅を発車するJ編成。
下りは基本的に午後は逆光ですorz
1074レ EF81 735[富山]
美川で待避するため2番線に入る1074レ。
後追いでなんとか桜を入れることができました。
実はとある記念の写真だったりします(*^^*)
最後尾には19系コンテナが並びます。
ナンバー周り、区名札などを撮影できました。
EF81を近くで見たのも昨年の107号機以来です。
4/11撮影分
3092レ EF81 715[富山]
両パンで突っ切っていく715号機。
暗かったので補正をかけてあります。
4081レ EF510-502[富山]
4081レは502号機でした。汚れが結構ついてます。
1073レ EF81 735[富山]
1074レの折り返しで1073レに入った735号機。
1074レ EF81 721[富山]
ピント合わせに時間がかかってしまい、後追いでの撮影になっちゃいました…。
4/12撮影分
近キトV31編成 回送
「おやすみエクスプレス」に充当されたあと金フイ→金サワへと回送されるV31編成。
4081レ EF510-501[富山]
3日目は青後藤トップ。
トップナンバーも流星が消されてしまいました。
4/13撮影分
3092レ EF81 735[富山]
3092レを代走する735号機。微妙に串りましたorz
4081レ EF510-505[富山]
4日目は505号機充当。
あんまり汚れは目立っていませんでした。
この日は475系目当てで金沢駅へ行きました。行く際に583系が団体で来ていることを知りました。
金サワB09編成+金サワA21編成 426M
青一色+北陸色でやってきた426M。
期待していたA19編成は来ませんでした。
金サワC11編成 832M
415系800番台も金沢~七尾間の運用がメインになりました。
小松では全く見れなくなっちゃいました…。あの光景も過去のものに。
金サワA10編成 524M
4番線に到着する524M。A10編成は457系です。
8002レ EF81 114[敦]
114号機牽引の8002レが1番線に到着。最後尾はカニ24-14。
金サワA10編成 回送
A10編成が4番線から発車を待っています。
金サワA15編成+金サワA12編成 526M
475系(457系)6連での充当になった526M。
1番線に入りました。
金ツルJ12編成 338M
J編成が3番線に入線。
到着時刻になってもなかなか現れません。
どうやら森本付近で踏切の遮断機が折れていたらしく…。
583系が到着予定だった時刻から10分後、ようやく現れました。
秋アキN1・N2編成「1日1鉄!10周年記念列車」 回9512M
日中に583系がやってくるのは滅多にないことで、金沢駅にも7~8人程度のファンが集結。
583系は1番線ホームに入線しました。
金沢フォーラスを背景に先頭のクハネ583-8、最後尾のクハネ583-17を撮影しました。
びみょ~に傾いてる…。
3号車のモハネ583-106です。
幕は「臨時」。サボには「指定席」の文字が。台湾に行った車両ですね。
4号車、モハネ582-100の検査表記。
転落防止幌は取り付けられておらず。
秋アキ所属のはずなのに表記は「仙セン」になっていました(この編成、元は仙台の所属)。
5号車のモハネ583-100と6号車のクハネ583-17。
1番線ホームにたたずむ583系。
HMは特製のものを使用。
HMは「はつかり」風のデザインでした。
秋アキN1・N2編成 回送
約5分ほどの停車ののち発車。
金沢総合車両所へと走り去っていきました。
1052MにK-2編成が入ったということで一旦ホームを出て帰りの切符を購入し撮影再開。
金サワA18編成 回送
「ホリデーライナーかなざわ」に充当されたA18編成が金総へ向かいます。
「ホリデーライナーかなざわ」は土休日のみ運転される富山~金沢間の快速です。
金サワG20編成+金サワG24編成 432M
1番線に入線する432M。521系4連の充当です。
北越3号 1053M
R28編成が充当されていた北越3号。
改正でR編成が多く投入されるようになりました。
はくたか2号 1002M
金沢どまりのはくたか2号。
この日はN01編成+N13編成が充当されました。
金サワA25編成 445M
5番線から発車する445M。
3連での運転でした。
金ツルJ02編成+金ツルJ17編成 636M
小松行の普通に充当されるため1番線へと向かうJ編成。
J17編成とは相性が良いようで何度も見ています。
4番線からA21+B09の回送が発車した後1052M登場!!
北越2号 1052M
国鉄色のK-2編成が充当された1052Mが入線。
485系といえばやっぱりこの色!!
3番線にしばらく停車した後回送となって発車!!
新ニイK-2編成 回送
モハ485-1042とモハ484-1052の連結部
幕は国鉄時代と変わらない書体。転落防止幌が追設されています。
モハ484-1021
2号車です。車体が…。
いつ綺麗になるんだろうか…。
クロハ481-1030
1号車は半室グリーン車のクロハ481。
低速で金沢駅を後にしました。
青後藤や583系、K-2編成などいろいろなネタを撮影することができました。
工臨もあったのですが撮影することはできずでした…。
青後藤も507以外が稼働しており、EF81の立場も危ない状況になってきました。
EF81のA14~A18仕業の代走はいつまで続いてくれるでしょうか…。