今回は、EF81&EF510撮影記です!!おまけもあるよ!!
では、写真を貼っていきます。
EF81 725 (1073レ)
EF81 113 (8001レ)
EF81 719 (1073レ)
EF81 628 (4060レ) ※初期型!!
EF81 735 (3097レ)
EF81 746 (1072レ)
EF510-4 (3092レ)
EF510-12 (4076レ) ※2012年最後に出会ったEF510
EF81 113 (8001レ) ※撮影日はクリスマスイヴ
EF81 108 (8004レ) ※冬季臨時日本海
EF81 104 (8001レ) ※後追い ※2012年最後に撮影したトワイライトExp
EF81 726 (4060レ) ※2012年最後に撮影した貨物列車
EF81 107 (8004レ) ※2012年最後に撮影したEF81 ※2012年最後に撮影した日本海
EF81 108 (8004レ) ※2013年最初に撮影したEF81 ※2013年最初に撮影した日本海
EF81 101 (8004レ)
EF81 103 (単機)
EF81 107 (8004レ) ※冬季臨時日本海大阪行最終便
EF81 106 (8003レ) ※冬季臨時日本海青森行最終便
EF510-22 (4076レ) ※2013年最初に撮影した貨物列車 ※2013年最初に撮影したEF510
EF81 44 (8001レ) ※2013年最初に撮影したトワイライトExp
EF81 715 (4060レ) ※後追い
EF81 627 (3091レ) ※2013年最初に撮影した初期型
EF81 742 (3097レ)
EF510-18 (3092レ)
おまけ
松任のDE10 1035に牽かれて松任工場を出場する金サワB02編成
出場してきたクモハ413-2
松任駅近くの引き込み線に停車
おまけ その2
はくたか5号 1005M クハ681-8
はくたか5号 1005M クハ680-508+クモハ683-8501の併結
はくたか5号 1005M クロ683-8001
683系8000番台を見たかったもので…ww