2014年6月1日(日)~3日(火) 「石鎚山系縦走3日間」

山の学校  [石鎚山系縦走3日間]   2014年6月1日(日)~3日(火) 5名

 西日本最高峰の石鎚山(1982m)は険しい岩山がそびえる修験道の山。今はドライブウエイやロープウエイがつき、2時間~3時間で頂上に到達できる。この山をかつての登山口(450m)から登り、縦走して戻るコースに挑戦しました。
〈1日目〉ロープウエイ近くの西の川登山口を出発。廃屋や昔の茶畑や桑畑を通り、水量の多い沢を何回も朽ちかけた橋で渡り、鉱山跡から長いトラバースを経てロープウエイからの登山道に合流。これまでは誰一人にも会わず。一気に登山者が増える。急坂や鎖や鉄の階段を上り山頂に。天狗嶽を往復して土小屋の宿に。歩行時間9時間半。
〈2日目〉前日の疲れもあり、4座の山の予定を3座に変更。土小屋のすぐ前にある岩黒山
(1746m)へは標高差300m1時間。山頂からはこれから登る筒上山(1859m)や石鎚山、明日登る瓶ケ森(1897m)が一望。筒上山は花の山。シロヤシオ、シャクナゲ等が満開。筒上山から土小屋に戻り、伊吹山(1503m)を経て今夜のしらさ山荘に。歩行時間8時間
〈3日目〉前日の伊吹山あたりから風が強くなり、一晩中風の唸り声。朝も風が強く、深い霧で何も見えない。子持権現山と瓶ケ森に登る予定を変更し下山することに。下山道は大雨で荒れ気味でしたが、山の花に救われ楽しく下山できました。集落に出る橋が流されていました。歩行時間6時間半

1日目 

    
    廃屋の中の登山道

    
    二段滝
 
       
    風穴

    
    試し鎖を下るN君

    
    ワチガイソウ

    
    縞模様のミヤマカタバミ

    
    アケボノツツジ
 
    
    石鎚山頂

    
    
    西日本最高峰の天狗嶽で

 
二日目 
    
    キレンゲショウマの葉

     
    ツクバネウツギ

        
    ヒカゲツツジ

    
    シロバナエンレイソウ

    
    シロヤシオ

    
    ナンゴクコミネカエデ

    
    コケイラン


三日目 
     
    シャクナゲ

    
    ルイヨウボタン

    
    ヤマシャクヤク
   
    
    シコクシラベ
    
     
    オオバアサガラ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )