美作地区・地球温暖化防止フォーラム「美作の自然エネルギーを考える」

美作地区・地球温暖化防止フォーラム「美作の自然エネルギーを考える」が行われ、基調講演の後、活発なパネルディスカッションが行われました。
また会場内には小学生による環境学習の成果が展示され、うちエコ相談員による家庭のエコ診断も行われました。

基調講演
「バイオマス資源利活用で美作地区の活性化に向けて」
講師  稲葉英男氏 (津山工業高等専門学校 校長) 
     地球温暖化防止の推進のため、バイオ資源の特徴やその活用について解説し、
     バイオマスエネルギーを活かした美作地域活性化の可能性について言及する
「バイオマスと環境保全」
講師 藤本晴男氏 (岡山県地球温暖化対策地域協議会長)
    美作地方のバイオマス量とその活用事例および地球温暖化と生物多様性について

パネルディスカッション
1.津山市 農林部森林課 課長 米田裕志氏 
     「津山市バイオマスタウン構想について」
2.NPO法人 土佐の森・救援隊 理事 四宮成晴氏
3.真庭市 産業観光部 バイオマス政策課 課長 宅見幸一氏
     「バイオマスタウン真庭」の挑戦
4.院庄林業株式会社 代表取締役  豆原直行氏
     「林業と環境の現状」

パネル展
  小学生による環境学習の紹介

開 催 日  11月28日(日)  13時~16時30分
場   所  グリーンヒルズ津山 リージョンセンター 
主   催  (財)岡山県環境保全事業団 「岡山県地域温暖化防止活動推進センター」
後   援   美作県民局・津山市・真庭市・美作市
企画・運営   NPO法人 エコネットワーク津山


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )