ポーランドからの報告

政治、経済からテレビのネタまで、詳細現地レポをお届けしています!

ヨハネ・パウロ二世の列福調査 I

2007年03月31日 | ヨハネ・パウロ2世

先代ローマ教皇であるヨハネ・パウロ二世の二回忌を4月2日に控え、今ポーランドでは、ヨハネ・パウロ二世の列福調査についての話題で連日もちきりです。とくにヨハネ・パウロ二世が生前に行ったとされる奇跡について、ポーランド国営放送(TVP)などで、連日トップニュースで報道されています。

福者(Beato) とは、徳と聖性を認められた信徒に対し、死後に与えられる称号とされています。バチカンのローマ教皇庁にて列福(Beatificatio)されることにより、福者となります。 列福されるには、まず当該人物の出身の司教区にて徳と聖性についての調査(列福調査)が行われ、その資料はローマ教皇庁の列聖省に送られて、再び審査されます。この二度の審査により福者の位置に加えるのがふさわしいと判断されると、バチカンのサン・ピエトロ大聖堂において列福が宣言されます。 さらに列聖調査がおこなわれ審査に通れば、列聖(Canonizatio)され、聖人(Saint)に列せられることになります。

   

この列福審査の中で、一番重要となるのが、生前その人物が奇跡を起こしたかです。というのは1831年の教改正以降、殉教者を除き、列福には、生前に1つ以上の奇跡、つまり現代科学で説明できない超科学現象を起こしたという証拠があることが望ましいとされているからです。そのためヨハネ・パウロ二世の場合も、生前に奇跡を行ったかどうかが、列福されるかの焦点のひとつとなっています。

現在連日メディアでの列福報道が過熱しているのは、ヨハネ・パウロ二世が奇跡を行ったと証言する修道女(シスター)が現れたからです。フランスの修道女マリー(Marie-Simon- Pierre)さんは、医者もさじを投げたほどのパーキンソン病をわずらっていましたが、ヨハネ・パウロ二世の奇跡により、すっかり病状が回復したのだそうです。これまで表舞台には姿を現しませんでしたが、ヨハネ・パウロ二世の列福がいよいよ近くなったため、今回メディアに登場したのだそうです。

通例、列福調査は該当人物の死後5年が経過しないと開始されず、また一連の列福調査から列福までの手続きには死後数十年を要するのが通常とされています。例外として、生前から聖女の呼び声が高かったマザー・テレサが、死後6年で列福されていますが、来月2日の二回忌を機に、今回ヨハネ・パウロ二世が列福されれば、史上もっとも早い列福となるため、各方面から注目されています。とくに現教皇のベネディクト16世は、就任当時からヨハネ・パウロ二世の列福に意欲的で、逝去からわずか1年2ヵ月後の2005年6月に早くも列福調査を開始しており、今後の展開が期待されています。

ところでヨハネ・パウロ二世自身、晩年長きにわたってパーキンソン症候群をわずらっていたのは有名ですが、フランスの修道女に奇跡を起こしパーキンソン病を治したのなら、なぜ自分の持病は奇跡で治せなかったのかな~などとふと思ってしまいました(素朴な疑問として)。ちなみに日ごろからポーランド・カトリック教会がポーランドの政治やメディアに顔を出しすぎることに批判的な我が家の夫は、今回のヨハネ・パウロ二世の列福調査についても、公共のマスメディアが、列福調査について連日トップで報道していることで、またまた機嫌が悪くなっています。というわけで、とりあえず今後もヨハネ・パウロ二世の列福調査に注目したいと思います。


ポーランドからの報告