ポーランドからの報告

政治、経済からテレビのネタまで、詳細現地レポをお届けしています!

国民生命の日

2007年03月24日 | 一般

今日3月24日は、Narodowy Dzień Życia-「国民生命の日」 でした。新しい家族を築くことのすばらしさ、そして生命の尊さを国民一人一人が考える日ということで、2004年8月27日にポーランド国会で祝日に制定されました。

今年のテーマは Razem na zawsze-ずっと一緒にいよう!  新しい生命の誕生する場である家族、その家族の大切さ、両親が一緒にいることのすばらしさを考えよう、というテーマだそうです。今年で3回目と、まだまだ知名度が低いため、 ポーランド国営放送(TVP)の夕方のニュースなどで積極的にとりあげていました。

   

その夕方のテレビのニュースによれば、ポーランドの最近の離婚率は33%だそうです。カトリックのお国柄から、そして日本以上の住宅難から(離婚しても住む家がないため離婚できない)、以前は離婚はほとんどありませんでしたが、最近は多くなってきています。もちろん男女のごたごたはどこの国にでもつき物で、ポーランドでも、登場人物みんなが不倫しているメロドラマがあったりと、「離婚」というのはすごく日常的なテーマです。とはいえ西欧諸国に比べると、まだまだ低い数字なのが幸いといえます。(ちなみに日本の離婚率は38%)

またポーランドでも少子化問題は深刻で、女性一人が生涯に生む子供の数(合計特殊出生率)は 1.39(2004年度)と、他の先進国同様非常に低い数字となっています。 カトリックが国教のポーランドでは、生めよ増やせよをモットーに多産を賞賛しているため、妊娠中絶は原則ご法度、出産も医療保険で一切無料なのですが、出生率が一向に伸びません。幸い私の周りでは、私自身を含め最近ベビーブームなので、少し期待したいところです。ちなみに 「赤ちゃんポスト」 の制度が日本でも熊本市の慈恵病院で導入されて話題になりましたが、ポーランドでもいち早く導入されており、 少子化対策への取り組みは非常に積極的です。この「生命の日」の祝日の制定で、さらなる出生率の伸びが望まれています。

ところでここはひとつ、日本政府にも同様の祝日なりキャンペーンを、是非期待したいところです。


ポーランドからの報告