ユニクロ バーニーズ買収断念 オイルマネーに敗れる(産経新聞) - goo ニュース
8月10日付のガルフ・ニュースはビジネス欄の一面でこのニュースを取り上げている。その中で、ユニクロ(ファースト・リテーリング)の株主が、バーニーズに高すぎる値段を払おうとしていることを心配していた、と報じている。
バーニーズ買収の一つの目的が、ユニクロの海外での知名度向上であれば、その目的はすでに十分果たしたと思う。アブダビならともかく、ドバイは石油でもうけているわけではないから、オイル・マネーと呼ぶのは必ずしも当たらないと思うが、ドバイ資本に挑戦した日本企業ということで、ユニクロのドバイでの知名度の向上は著しい。
この種の買収合戦は、えてしてお互いが意地になって際限なくエスカレートしてしまうものだ。負けるが勝ちということわざもある。ユニクロの冷静な判断を評価したい。
ちなみに、今回の一時帰国では、近所のユニクロでボタン・ダウンの半そでシャツを2枚購入した。個人的には、ユニクロがドバイに出店してくれるとうれしいのだが。
8月10日付のガルフ・ニュースはビジネス欄の一面でこのニュースを取り上げている。その中で、ユニクロ(ファースト・リテーリング)の株主が、バーニーズに高すぎる値段を払おうとしていることを心配していた、と報じている。
バーニーズ買収の一つの目的が、ユニクロの海外での知名度向上であれば、その目的はすでに十分果たしたと思う。アブダビならともかく、ドバイは石油でもうけているわけではないから、オイル・マネーと呼ぶのは必ずしも当たらないと思うが、ドバイ資本に挑戦した日本企業ということで、ユニクロのドバイでの知名度の向上は著しい。
この種の買収合戦は、えてしてお互いが意地になって際限なくエスカレートしてしまうものだ。負けるが勝ちということわざもある。ユニクロの冷静な判断を評価したい。
ちなみに、今回の一時帰国では、近所のユニクロでボタン・ダウンの半そでシャツを2枚購入した。個人的には、ユニクロがドバイに出店してくれるとうれしいのだが。