ドバイ駐在員ノート

一人の中年会社員が、アラブ首長国連邦ドバイで駐在事務所を立ち上げて行く過程で体験し、考えたことの記録。(写真はイメージ)

duのインターネットでサイト・ブロック開始

2008年04月14日 23時03分23秒 | ICT
今日から、duのインターネットでフィルタリングが始まった。これまで、エティサラットによるサイト・ブロックとして紹介してきたものだ。 事務所のインターネットのプロバイダがduなので、営業時間が終了するのを待って、エティサラットがブロックしているサイトにアクセスしてみる。まず、ミクシィ、オーカットなどのSNS、次にスカイプのダウンロードサイト、問題なく見れる。ギャンブルのサイトもしかり。なんだ、今日 . . . 本文を読む

カイロ通信事情など

2008年03月31日 00時18分11秒 | ICT
短期の旅行者としてだが、カイロの通信事情について気づいたことを書く。 まず、携帯電話について。カイロには、エティサラットのSIMカードを挿したブラックベリー、duのSIMカードを挿したソニエリZ601i、そしてドコモのシンピュアLをもって行った。 ドコモのホーム・ページを見る限り、エジプトで3Gのローミングは始まっていないようだ。UAEでも3Gローミング開始の正式発表があるずっと前からFOMA . . . 本文を読む

深まる中東海底ケーブル破損の謎

2008年02月19日 23時55分48秒 | ICT
ロンドンの同僚から、中東の海底ケーブル破損の原因について、当地ではどう報じられているかとの問い合わせが届く。ITUの幹部が国際会議でテロの可能性を指摘したらしい。 ドバイでインターネットの接続障害の主な原因は、エジプトの沖合の海底ケーブルの切断が原因と聞いているが、この他にもUAEとカタール間、UAEとオマーンの間など、計5本のケーブルが短期間に相次いで破損したということだ。海底ケーブルは切れる . . . 本文を読む

アレキサンドリア沖海底ケーブル断線 完全復旧

2008年02月11日 23時27分06秒 | ICT
月曜日、エティサラットの発表によれば、1月30日にエジプトのアレキサンドリア沖で切断された2本の海底ケーブルが復旧した。事実ならわずか2週間足らずで復旧したことになる。当初数ケ月かかると噂されていたのに比べれば異例の早さだ。 同じくエティサラットの説明によれば、海底ケーブルが切断されていた期間、エティサラットの回線のユーザーはほとんど影響を受けなかったという。これはかなり疑わしい。 週末ゴルフ . . . 本文を読む

du インターネット回復

2008年02月02日 01時15分07秒 | ICT
アル・アイン視察のアテンドが終わり、事務所に立ち寄った。念のためと思い、パソコンを立ち上げてみると、インターネットにつながる。速度も以前とそれほど違わない。 切れた海底ケーブルがそう簡単につながるとは思えない。他の海底ケーブルなどの代替手段を確保して突貫工事をしたのだろう。今朝試した時はつながらなかった。正確にはいつ回復したのかわからないが、ほぼ1日で回復したことになる。やればできるじゃないか。 . . . 本文を読む

du インターネット全断

2008年01月30日 23時14分27秒 | ICT
事務所のインターネットがつながらなくなったのは正午ちょっと前のこと。事務所が入居しているフリーゾーンは、duが独占的にインターネットを提供している地域で、duに問い合わせるとシステムがダウンしているという説明だ。その内復旧するだろうと思いながら、外出してお客様との打合せをしているところに、やはりduの回線を利用しているお得意様から電話がある。どうやら、海底ケーブルの切断があり復旧までには非常に時間 . . . 本文を読む

ドコモ905iとバリュープラン

2008年01月03日 23時54分18秒 | ICT
今回の一時帰国の際の買い物リストの中に、かっこつきで書いておいたのがドコモの新しい携帯電話905iだ。 11月に一時帰国した際、ドコモの携帯電話を利用休止したのは書いた。だが、今回のように一時帰国した時にエティサラットの携帯電話は気軽に使えないし、ドバイでもiモードを使って会社のメールを読むことができなくなるのは思ったより不便だ。今日、自由ヶ丘のブックオフに行ったついでに、ドコモショップをのぞい . . . 本文を読む

170%? UAEの携帯電話人口普及率

2007年11月22日 23時54分27秒 | ICT
11月20日のガルフニュースによれば、UAEの携帯電話人口普及率が170%に達したらしい。それによれば、人口430万人に対して、エティサラットの加入者が630万人、先週duが発表した100万人を合わせて、携帯電話加入者は730万人に達したという。 携帯電話の普及率が148%に達したと書いたのが、7月のことだ。この時、duの加入者は50万人に達したばかりだった。 もっとも、ガルフニュースもかねて . . . 本文を読む

エティサラットの携帯電話を日本で使うには

2007年11月19日 23時56分32秒 | ICT
日本に一時帰国する当地の駐在員から、掲題のような質問をちょくちょく受ける。 第三世代(3G)のローミングが始まったらしいと書いたのは5月のこと。今では、ドコモのホームページで、エティサラットとの3Gローミングが始まっていることが確認できる。ただし、エティサラットのホームページ上では、相変わらず3Gローミングはドコモともソフトバンクとも始まっていないことになっている。 セントレアに着陸して、ソニ . . . 本文を読む

カタール インターネット事情 サイト・ブロック

2007年11月18日 23時59分40秒 | ICT
ドーハ国際空港で過ごす時間はたっぷりあった。 ノートパソコンを立ち上げ無料の無線LANがあるのを発見した。接続してメールをチェックしたりしたが、すぐにバッテリーが切れてしまった。こういうことがあるなら電源アダプターを持ってくれば良かった。今後、出張の際は携帯しようと思う。 空港には無料のインターネットコーナーもあった。インターネット回線は独占企業カタールテレコム(QTEL)が提供しているものの . . . 本文を読む

携帯電話の利用休止

2007年11月11日 01時01分24秒 | ICT
セントレアに着陸して、ソニエリのZ610iの電源をつけると、ソフトバンクの電波をつかんでしまった。前回の出張の時は、ほとんどドコモだったのにどうしてだろうと思ったが、何度電源を入れ直しても変わらず、ネットワーク設定でドコモを選択して初めてドコモのネットワークに切り替わった。ソフトバンクがエティサラットと交渉して、ユーザーが指定しない限りソフトバンクを選択するという合意をとりつけた(どうやって実現す . . . 本文を読む

UAEに第3の電気通信事業者?

2007年09月10日 00時10分42秒 | ICT
GITEX2日目の日曜は、平日であるのとGITEX開催とで、ワールド・トレード・センターの周辺は1日道路が混雑した。事故でもあったのだろうか、深夜0時を回った今、アパートの窓から見るシェイク・ザイード・ロードは大渋滞している。 土曜に聴いたパネル・ディスカッションの模様を簡単にまとめておく。パネラーは写真の左から、duのCEOオスマン・サルタン氏、エティサラットのCOOアーマフ・アブダルカリム・ . . . 本文を読む

GITEX 開幕

2007年09月09日 00時26分51秒 | ICT
8日の土曜日、ドバイ・ワールド・トレード・センターのコンベンション・ホールで、GITEX(ジャイテックス)が開幕した。このGITEX、中東最大で、世界的に見ても三番目に大きい規模のハイテク見本市で、12日まで開催されている。新聞の広告を見ると、GITEXの開催期間中、ノートパソコン、デジカメ、液晶テレビ、携帯電話などは、DSSの期間と同じか少し安いくらいだ。まだ、買っていなかったものってなかったか . . . 本文を読む

3Gローミング不具合

2007年08月06日 14時37分42秒 | ICT
一足早くドバイに帰った新入社員からソニエリZ610iを回収し、自分のSIMカードを挿して使っている。 わかったことは、UAEからの電話は発信元が固定、携帯に関わらず受信できる。発信については発信先が日本国内、UAEとも問題なくできる。問題なのは、日本国内からの電話(固定・携帯とも)からの受信ができないことだ。 可能性は低いが端末の不具合かもしれないと思い、東京駅の八重洲口にあるノキアショップに . . . 本文を読む

SNSとサイト・ブロック

2007年07月20日 00時39分25秒 | ICT
UAEのサイトブロックについて調べていて、知人からソーシャル・ネットワーク・サービス(SNS)と呼ばれる「ミクシィ」がブロックされていることを知った。このミクシィ、友人から何度か入会(と呼ぶのだろうか?)を勧められたが、なんとなく気が進まず、今日まで中を覗いたことはない。実際に試してみると、エティサラットのサービスエリアでは、ミクシィもマイ・スペースもブロックされることがわかった。 7月3日のガ . . . 本文を読む