北海道の身近な風景

北海道内の身近な自然の風景。

支笏湖、支笏トンネル駐車場:9月25日2021

2021-09-26 15:13:15 | Buellビューエル・ツーリング

苫小牧郵便局に行った帰りに

樽前・錦岡線を通って支笏湖の

温泉街のある湖畔の湖を隔て反対岸にある

支笏トンネル駐車場まで走ってきました。

バイクで受ける風はだんだん冷たくなって

きています。

(カメラ:LumixFT2 クリックで拡大します。)

この場所は西側に山が迫っているので

3時頃ですでに結構暗さを感じます。

トンネルの入り口で、非常に入りにくい

駐車場なので、止まっているクルマは

いつも少なく、昨日は着いた時2台いました。

 

がっちりとした表示石碑。

 

段差が少しありますが結構容易に

湖畔まで降りることができます。

 

風があったので結構な波が立っていました。

 

左は恵庭岳。

 

右が風不死岳(ふっぷしだけ)。

 

真正面は今は国道453号、昔は有料道路(1984まで)

だった道の後ろの外輪山。

ここからだとかなり傾斜が険しいのがわかります。

 

この実はアカシアの実のようです。

 

斜面の途中、ぐるぐる巻きに伸びた木。

 

駐車場に戻るとクルマなし。

 

駐車場の奥からも湖に下りれそうなので

下りてみました。

 

こっちからは恵庭岳が左正面によく見えます。

 

これは帰り、厚真町富野地区を流れる厚真川。

河川敷の左右に背の高い雑草の草原が広がり

上を飛んでみたくなります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新ひだか町真歌の海岸:9月19... | トップ | 210925樽前・錦岡線:ビュエ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿