北海道の身近な風景

北海道内の身近な自然の風景。

家の前で見事に転倒!:10月29日(土)2011

2011-10-29 22:27:00 | Buellビューエル・ツーリング
走り出して、スタンドが出たままなのに
気付き、走りながら上げたらエンスト。
そのまま、右側にバランスを崩して
見事に右側に倒してしまいました。
となりの、花屋さんの主人に助けて
もらいました!
スイングアームに7mmほど傷がつきました。
倒したのこれで3回目。
この分だと2輪は倒れて当たり前と開き直ること
にして、キジマで出してるビューエル用の
リアアクセルを通してプラスチックの先端チップで
バンパーのように車体を保護する、プロテクターを
さっそくアマゾンで注文しました。
もっと早く取り付けておけばよかった~




ソファで寝てるチャーチル。
目がバッテンのなってます~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の絶頂期:10月27日(木)2011

2011-10-28 07:43:23 | 自然写真
鵡川まで行った帰りの鵡川から早来・千歳に通じる
北海道道10号線沿いの林の紅葉です。
久々に晴れて、夕日が当たって鮮やかでした。
(カメラ+レンズ:LumixGH1+LumixG14mmF2.5)


低い岡程度の山でこの状態なので、高山はもう
紅葉が終わり、雪が降り始めています。
今は平地林がきれいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石狩市厚田~当別町青山:10月15日(土)2011

2011-10-17 21:37:29 | Buellビューエル・ツーリング
石狩市厚田から当別町青山に抜ける峠道です。
行きには日も射してきて、きれいにバッチリ
紅葉がとれたと思って、青山に着いた時点で
カメラを確認したら、また、失敗で写ってなく
当別へ抜ける予定を変更して、また来た峠を
戻って写した映像です。逆光で日も雲に
すっかり隠れ、あまりよく色が出ませんでした。
でも紅葉のきれいな部分ではスローモーション
にしてあります。
この峠は直線部分が少なくほとんどがカーブ
のため、ロードスポーツバイクにとっては
かなり面白い道でした。
行きでは当別方面からのバイクと数台以上
すれ違いました。
みんな走りに来ているようです。


走ってきた道。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽運河~札幌琴似:10月10日(月)2011

2011-10-11 05:28:49 | Buellビューエル・ツーリング
ほんとは積丹の海岸をヘルメットカメラGoProで撮影して
みようと、朝9時半頃出発したのですが、小樽運河付近まで
来たら、ぽつぽつっと降ってきて、まもなく本降りになって
来たので、引き返して来ました。
観光客の人たちも、多くは屋内に入ってしまい通りは閑散と
なってしまいました。
小樽築港付近で一度止みましたが、すぐまた降り始めました。
カメラのケース(裏蓋)が下部に穴が開いていて、音も録音され
るようにしたものと、完全防水の水にも潜れるものと2種類付属で
ついて来ているのですが、今回穴の開いたほうに入れていったので
雨の進入が心配でしたが、カメラ本体の下が少し濡れた程度で
無事でした。でもやはり雨が吹き込むので、雨の時は
防水のほうに入れなければまずいです。
今まではずっと防水型をつかっていたのに雨に降られず
今回初めて穴開き型を使ったときに限って、雨に当たって
しまう。世の中ってやけにそのような場面が多くありますね。
http://youtu.be/gWCVDWA0HW4


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩野・樽前山麓・支笏湖:10月7日2011

2011-10-08 10:43:44 | ドライブ写真
白老町の虎杖浜まで行ってきました。
(カメラ:LumixGF2+LUMIXG14-45mmF3.5-5.6)

道央自動車道の萩野PAにこんなコスモスのような
花びらをした紫色の花がたくさん咲いていて、注意して
見てたら、そのほかにも路肩にたくさん咲いていました。
オオハンゴンソウが見られなくなり、今はこれが主に
なっているようですね。

ススキも目立つようになってきています。


帰りは国道36号線を走って、白老町萩野にある
セブンイレブンでチャーハンと酢豚を買って車の
中で食べました~

ハンドルにピントが合ってしまいましたが
お店の裏はすぐ、海になっています。

チャーチルは魚肉ソーセージですが
2本目飽きちゃって、隠す場所探してます。
チャーハンは少し食べましたが、酢豚は
しばらく置いてあって、後で食べてました。


同央道苫小牧西インターを通り過ぎまっすぐ行くと
樽前山の登山口に出て、そこのT字路を右に下りて
行くと支笏湖に行く近道です。
これは登山口までの中間地点で、ほとんど
山も何も見えない林に囲まれた道なのですが、
ここだけ遠景に山が見えます。

樽前山の登山口T字路です。

このカーナビ、ネットでイエローハットで
16,000円と買い得でした。ガーミンで
テレビチューナーはついてないタイプですが
高度表示ができるのでおもしろいです!
電池だけでも40分くらいはもちます。
小さくバイクでも持って歩けて、とても良いです。
ここの、登山口分岐点で標高453mありました。

このような原始林が国道276号線に出るまで
ずっと続きます。
西日が森の中に差し込む場所を探して
光を待って撮ったショットですが、実際にはもっと
沢に日が差し込んで、立体的で神秘的な
ところでした。そのような空気感は
写真では表現しづらく、そのような
状況が表現できれば良い写真なのですがね。

この場所でお待ち中のチャーチル。



夕暮れの支笏湖。
いつ見ても新鮮な感じが
する湖です。
上の方に月が写っていました。

ここは駐車できる展望台になってて
この日は観光客の車が、頻繁に
停まって写真を撮っていました。
車でお待ち中のチャーチル。
406の助手席のドアが家の前の
カーポートに斜めに入れてあって
チャーチルの散歩から帰ってきたら
べっこり30cm四方、凹まされていました!
たぶん、家でやれたのだと思います。
塗装はやはり欧州車は頑丈で剥がれて
いなかったので、板金ではなく
デントリペア(塗装は剥がさずに鉄板を
押したり引っ張ったりして、主に小さい
凹みをなおす方法。このようなでかい
凹みにはあまり使われない)
で、5万円かけてなおして、もらいましたが
斜めからみるとやはり、でこぼこが
わかります。
でも、この写真では全然わからないので
安心しました~。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊蹄山、中山峠:9月29日(木)2011

2011-10-07 08:11:26 | 自然写真
1週間も経ってしまいました。
真狩村まで行った際、羊蹄山が
どこからも見えていました。
(カメラ:LumixGH1+LumixG14mmF2.5)
ズームレンズではなく単焦点の安価な小さな
レンズですが、シャープによく映るレンズです。

真狩村からの羊蹄山。
左側の稜線がいびつに見えます。


これは真狩村から京極町へ向かう道の
ちょうど中間地点付近からのショットですが
かたちが整って、一番きれいにみえる地点です。
35年前頃から土地バブルの影響で、別荘分譲地として
区画分譲販売され、一種の原野商法の対象に
なって、購入者も北海道外の人に多くいたようですが
結局、投資目的なので別荘も建つことなく
道路もきれいに舗装され整備されていましたが
今では道路も植物に埋没し、すっかり自然の
原野に戻っています。
バブル崩壊で自然が守られたかたちで
こういう場所がニセコ周辺では、オーストラリア人
土地バブルで、高額で取引され、当時購入して
いた人は大儲けしました。
でもほとんどはこのように自然に戻ってしまっています。
支笏洞爺国立公園付近には特にこのような
場所が多くあります。


中山峠の札幌に向かって左側の峠の茶屋の駐車場で
観光バスから大勢の人が降りてきたのを見ている
チャーチル。
串ざんぎ2本(6個)と揚げいも1本(3個)買って
今回はチャーチルもざんぎ飽きてて、ざんぎは
チャーチル2個、人間4個、揚げ芋は人間3個
ほとんど人間が食べました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする