北海道の身近な風景

北海道内の身近な自然の風景。

石狩浜、マウニの丘Cafe:4月28日(土)2012

2012-04-29 10:04:46 | ドライブ写真
雪が解けてから初めて
石狩浜の海岸道路を
車で走ってきました。
相変わらずテレビや
冷蔵庫がいっぱい
転がっていました。
せっかくすばらしい
海岸なのにね。
(カメラ/レンズ:LumixGF2/Pentax-FA28-70mmf4.0)

これは雪解け水が低地に
たまって池になっている様子です。
北海道の春はこのような場所が
ところどころに見られます。



最近テレビでも紹介されていた
マウニの丘カフェ。
ご姉妹で経営されているそうです。
石狩海岸の眺めが良さそう。
下の写真の奥の高い建物が
それですが近くからは砂の山に
囲まれて建物が見えなくなっています。
テレビ効果で中にはお客さんがたくさん
来ている様子でした。
http://www.cafemauni.com/


石狩海岸、厚田、浜益方面。
海の色がくっきり茶色く変わって
いるのは石狩川河口から、雪解け水で
茶色く濁った川の水が海に大量に
流れ込んでいるためです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街中のレンガ倉庫:2月27日(金)2012

2012-04-28 09:39:35 | 自然写真
札幌の街の真ん中で
こんな風情のある
倉庫を発見しました。
この付近はもともと
倉庫街でしたので
探せばまだありそうです。
札幌は平地で整然としすぎて
風情がない街ですが
レンガは歴史を感じさせ、
色もいいですね。
(カメラ:OlympusFE-3000)



住所プレートは英語です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支笏湖国民休暇村:4月25日(水)2012

2012-04-25 19:15:05 | ドライブ写真
またまた苫小牧の帰り道を支笏湖経由に
しました。
やっとあったかくなり、今日は天気もよく
最高のドライブ日和でしたが、チャーチルも
私も今生死にかかわる程の大ピンチの状態に
なってしまっており、すっきり気持ち良くドライブ
を楽しむ心理状況ではありません。
でもやはり、天気がいいと気も晴れてきますわ。
今日は支笏湖畔商店街から千歳川を越えた
小山の上に建つ、国民休暇村の広い森の散策路を
久しぶりに歩いてみました。

休暇村では日帰り入浴をやっていて
時間は13時から15痔までの2時間で
入浴料は700円と入り口の看板に書いて
ありました。既に終了時間30分前だったので
今日は無理でしたがいすれ近いうちに
入りに来たい山のリゾートおふろです。
(カメラ:OlympusFE-3000)


休暇村の散策路にあるミズナラの大木。


広い敷地内の森にはまだ雪がところどころ
残っていました。
手前のふわふわはチャーチルのしっぽ。


湖畔が見える位置にはこのような展望台が
設置されて、恵庭岳方面に支笏湖や周辺の
山々を眺めることができます。


展望台からの眺め。
恵庭岳です。


湖畔付近ではもう白鳥型足こぎボートが出航していました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の支笏湖:4月20日(金)2012

2012-04-21 13:11:45 | ドライブ写真
苫小牧の帰り、支笏湖通って帰ってきました。
エゾ鹿はなぜか全く見られませんでした。
(カメラ:LumixFT2)


見えている山は樽前山。



後席の窓から外を見てます。


支笏湖と風不死岳(フップシダケ)
左の雪の残る山は樽前山。


恵庭岳です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

複雑怪奇な料金体系:4月14日(土)2011

2012-04-15 10:34:12 | 旧ブログ(雑種犬チャーチルのブログ)から
結局携帯はA社からB社に変更しましたが
理由はA社どうしの機種変更でも36000円程も
機種代取って、料金体系は無料端末の頃と
ほとんど変わらずで儲かりますよね。
B社は乗り換え1円のプランを
やっていてそれに。
まあこれもやれ、24ヶ月契約だの
余計なフォトフレームを24ヶ月690円負担が
必要だの、最初の月はオプションをいくつか
セットにする必要はあるだの、最初の申込み時は
3150円、携帯とフォトフレーム分両方必要だの
複雑怪奇な、要するにいかに消費者に
少しずつ、結局合計かなりの金額を最初も
その後も負担させるかのような、経営努力の結晶の
ようなシステムです。
A社はA社で結局、「・・・定額」は5月にならないと
解約金が発生するとかで、9800円程
負担させられてしまいました。
そして、あとで考えたらA社にも安心保障プランとか
入っていたことを思い出し、修理の方が安く済んだと
わかりましたがもう後の祭りでした。
なんかとても無駄なことをしてしまったような
思いだけが残ったつまらない買い物でした。
おまけに携帯内部のデータのバックアップを
取っていなかったので電話帳やアドレス
全て消えてしまいました。復活できる技術は
お店にはなく、メーカーに修理で出しても
データは全て消えて戻ってくるとのことでした。
ジャックバウアーやCTUのクロエみたいな
わけには行きませんね。(24トエンティーフォー)
(カメラ:PentaxE80)


今(4月15日午前10時30分)のチャーチル。眠い~
先週、八軒動物病院で予防注射を受けてフィラリアの予防薬を
もらってきました。6月から11月まで月1回服用します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山のような雲:4月13日(金)2012

2012-04-14 09:15:51 | 自然写真
昨日は新ひだか町静内まで
行って来たのですが、出かけようと
して運転席ドアを開けたらなんと
キーがつきっぱなしでスタート位置に
回ったまま。当然、バッテリーは
あがってしまい全くかかりません。
ビューエル(バイク)のバッテリー
を繋いだら少しセルは回るのですが
エンジンがかかるまでの力が
出ません。バッテリー充電器を
繋いで、約30分。家で待っていて
もういいかなと、みてみると
なんと、コードのつなぎ間違いで
なんにも充電されていない!
急いで自動車保険のロードサービスに
電話すると、今度はナンバーが
車検が切れていた時期が
あり再登録したため、保険証と
実車の番号が違っていてすったもんだ
のあげく、やっと手続き開始。
ロードサービスが15分くらいで
来てくれて、携帯用のバッテリー
スターターを繋いで難なくエンジンスタート。

今度は走っていると、携帯からピーピーと
不穏な音、バッテリー残量がない!
静内で何とか間に合った用事を済ませ、
ホーマックで車用の携帯電話充電器を購入し
つないだが、充電ランプがつかない。
家に戻ってから充電器に載せたが
充電しない。充電機能が壊れて
しまいました。今日、ヨドバシで
買い換えてきます。
バッテリー三昧ジンクスの13日の金曜日
でした。

帰り、道央自動車道の札幌南~新川間を
料金所を越え少し走ると、今まで
みたことない、山のような雲が出て
いました。写真では上手く表現されて
いませんが、なんか恐ろしげな山のような
雲でした。
(カメラ/レンズ:LumixGF2/Pentax-FA28-70mmf4.0)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勇払原野:4月9日(月)2012

2012-04-10 08:47:29 | ドライブ写真
苫小牧東港フェリー乗り場近くの勇払原野へ
行ってきました。
苫小牧市勇払から海岸伝いに北海道電力の
火力発電所まで、ずっと原野の中を走り
JR日高線を一度渡ってから、火力発電所の
敷地を山側に迂回して、また線路を渡って
フェリー乗り場に行くという、やっかいさが
あります。
雪解けの時期は北海道の道路はどこも
そうなのですが、このすばらしい原野道の
道路沿いや原野や海岸までも、ビニール等の
ゴミが無数に散乱していました。
人家もないので車の窓から捨てる人も
多いのでしょう。誰も見てないからって
そのような行為は止めてもらいたいです。
(カメラ:LumixFT2)

ここは主要道路から原野の中に通じる脇道です。
こんな脇道にもカッ麺のゴミとかがかなり。


これが、この勇払原野らしい風景です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧国道36号線、富浦:4月5日(木)2012

2012-04-05 21:00:22 | ドライブ写真
いつもは高速道路のPAがある崖の上の展望台から
この富浦を見下ろして、写真を撮っていますが
今日は室蘭方面へ白老ICを下りて、国道36号線へ。
虎杖浜を通り過ぎ、登別のバイパスの分岐点から
海沿いの旧国道36号線へ入ると、短いトンネルが
ありそこを抜けるとこの、富浦海岸へ出ることができます。
昔はきっとにぎやかな漁村だったんだろうなあ~
と、思いつつ、波を見ながら通り過ぎるのが
常になっていますが、今日はちょっと止まって
車の中からパチリ、パチリといい加減なちょっとショット。
(カメラ/レンズ:LumixGF2/Pentax-FA28-70mmf4.0)

黒い雪雲が時々山側流れてきて、青空を隠す
カーテンのように辺りを暗くしています。
室蘭方面を写してます。


太平洋は日本海に比べて、うねりが大きく迫力があります。
道南(札幌近辺から渡島半島)は日本海と太平洋を
車の少ない広い道路を変化に富んだ風景を見ながら
簡単に往復でき、全く表情の異なる二つの海を
1~2時間ほどで両方観察することもできてドライブや
ツーリングが楽しいのですよ~!

写真手前の黒い帯はテトラポットです。
遠くに見える手前の岬はイタンキ岬で
その後は地球岬です。


海岸線を白老から走っているあいだ
大きなうねりは時々入っていましが
カメラを向けるとなかなか来ないものです。
ここも津波が来たら一目散に山を這いつくばって
登るのが得策です。


車の中から富浦の海を見つめるチャーチル。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手稲山、千尺スキー場:4月1日(日)2012

2012-04-01 18:37:51 | ドライブ写真
手稲の住宅街を走っていたら、手稲山が
ばっちり見える道路にでました。
右側に長い白い筋になっている場所は
今はクローズになっている千尺スキー場です。
木だけ切られっちゃって利用しないなら
自然破壊になってしまうスキー場の現実ですね~
ただ、白樺平から歩いて登って滑ることは可能なようで
車2台で行けば、滑れますが問題は千尺の駐車場が
閉められているのでをなかなか止められないことです~
(カメラ:LumixFT2)

千尺の後ろに見えている急斜面が36度の北壁コース。


車のなかでのチャーチル。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする