北海道の身近な風景

北海道内の身近な自然の風景。

北海道道71号平取町、旭地区ドローン散策:10月1日2023

2023-10-03 11:49:59 | Buellビューエル・ツーリング

まあいつものワンパターンツーリングコース。

前回もほぼ同じ、途中からちょっと短縮ルートを

走ってきました。

目的は平取町旭地区でドローンを飛ばして

日高山脈が見えるかどうか試してみようと

上げてみましたが、やはり150m程度では

日高山脈の手前の峰にさえぎられ

高い日高の山々は見えませんでした。

(カメラ:Lumix GH1+Lumix G VARIO 14-45mm)※クリックで写真は’拡大します。

平取町貫気別を流れる額平川(ヌカビラガワ)

 

川べり、炉端に咲くこの紫色の花は

ノコンギクという花に似ています。

平取町旭地区ある元は牧場だったと思われる草原

 

正面に少し見えている山は貫気別山

 

日高門別町庫富地区の馬ちゃんたち

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道白老町ホロホロ峠四季彩街道・支笏湖美笛ドローン散策

2022-11-03 18:33:01 | Buellビューエル・ツーリング

北海道ホロホロ峠四季彩街道・支笏湖美笛ドローン散策

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕張、真谷地炭鉱真谷地地区、滝の上公園:10月9・27日2022

2022-10-29 09:38:23 | Buellビューエル・ツーリング

10月9日に真谷地炭鉱跡地を散策し、遺構もすでになく

市営住宅の廃墟化が顕著で、27日に上空からも

探索してみました。

その後、帰り際に滝の上公園に寄りましたが

最後の最後に余計なことをしてミスってしまい

水没事故から修理したばかりのドローン(DJIスパーク)を

修理後1回目の飛行で、壊しました。(泣)

(カメラ:Lumix FT2)※写真は拡大します。

ずり山になっているので、坑道入口と思われます。

通行止めになってる林道の先に炭鉱遺構がいるようです。

 

真谷地地区、市営住宅。住民はわずか。

 

まだ新しくきれいな改良59棟。

クルマも止めてあり生活感あります。

 

道路隔てた隣の棟はすっかり廃墟状態。

 

この棟は屋根鉄板がほとんどありません。

 

真谷地集会所。現役です。

 

消防車が小学生が読み上げる文章で

火事予防の放送を流していました。

 

滝の上橋からの夕張川。

この橋を渡って山道をずっといくと

厚真町の厚幌ダムほとりに出れるようです。

 

国道274号沿いにある、滝の上神社。

 

階段上を彩る落ち葉。

 

錆びてしまった鈴、ガラガラとは鳴ります。

 

社殿内の様子。

 

落ち葉が色鮮やか。

 

タルタリア風な滝の上水力発電所。

 

`吊り橋まで歩きが面倒で駐車場近辺だけ。

 

 

1つアームが折れてプロペラも

2つ吹っ飛びました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千歳市道道16号・苔の同門付近・モーラップ旧道:10月22日2022

2022-10-23 07:58:32 | Buellビューエル・ツーリング

しばらく天気が悪く突然さ寒くなったりで

しばらくオートバイに乗っていませんでした。

千歳の郵便局に行った帰りに、道道16号を

支笏湖方面に走り、閉鎖中の苔の洞門の周辺を

湖の湖畔まで散策してきました。

暗くなってもあったかかった。

(カメラ:Olympus OM-D E-M1X+Tamron  14-150mm F3.5-5.8 DiIII )クリックで拡大します。

道道16号沿いの森。

クルマでは停車不可ぽイント。

 

JR千歳駅前。

 

閉鎖中の苔の洞門前。

 

かなりの太さの見事な大木。

 

国道276号の下に作られている

苔の洞門からの水路。

 

コケ岩。

 

苔の洞門、湖畔からの恵庭岳。

湖畔までは200㎡ほど歩きます。

 

釣り人が二人来ていました。

 

西日のスポットライトがコケ岩に当たっています。

 

湖畔までバイクでは入っていける状態の

沢路ですが、環境省管轄の国立公園なので

ちゃんと通行止めにしているのは感心です。

 

夕方のモーラップ湖畔。

 

ライダーハウスとして有名な樽前荘ですが

廃止が検討されているとのことです。

 

強い西日が射しこむモーラップ旧道でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レストラン グリル日医大:9月22日2022

2022-09-23 10:21:58 | Buellビューエル・ツーリング

月寒にある日本医療大学のレストラン、グリル日医大が

一般開放されているので、行ってみました。

480円の日替わりランチは売りきれていて、

カツカレーを食べて来ましたが、カレーも美味しく

まあまあでした。

夜のメニュウは5時からで、いろいろあります。

(カメラ:Lumix FT2)※写真は拡大します。

この建物の2階にあります。

 

今日もビューエル。

タイヤが新品で山がまだ減ってないのと

空気圧を規定以上に入れてあるので

足つきがより一層悪くなり、両足ツンツン状態。

ここを出てタニタカフェでコーヒー飲んで帰り際に

跨ってバイクを起こす際に、右足のふくらはぎが

何度もつってしまい、酷い目に遭いました。

タイヤ空気圧規定値に戻してみます。

 

こちらが昼のメニューで壁に貼り付けてあります。

 

機械で食券を買う注文方式です。

 

こちらがやはり壁に貼ってある夜5時からのメニュー。

いろいろ種類も多くなります。来てみたい。

 

店内は広々として伽藍とした雰囲気。

 

カツカレー、700円。

 

こちらはカレーライス、500円でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上士幌町フォーシーズン・十勝新村牧場:9月15日2022

2022-09-16 16:22:18 | Buellビューエル・ツーリング

よくネットニュースに出てくる、オムライス米4合で話題の

上士幌町にあるレストラン、フォーシーズンにバイクで

行ってみました。

4合の大は無理で、中のオムライスも2合とかで無理なので

小を食べました。小でも結構な大盛感で、800円でした。

帰りに、またネットで評判のフォーシーズンから

5キロほどの距離にある、十勝しんむら牧場にもより

ベル―ベリージャム添えソフトを食べて、友人二人は

泊まりで、三国峠を越えて層雲峡温泉に向かいましたが

私は日帰りで帰宅。途中で食べすぎたためか急性胃炎状態に

なり、痛みをこらえて超スピードで帰りましたが

ヘルメットシールドが小さな雪虫のような虫が当たり

グローブで拭っても油が広がり、10分で見えなくなるので

ひどくそれが疲れました。

往復約400キロ、行きは夕張⇒トマム使い約3時間で

帰りは国道274号で約4時間かかりました。

(カメラ:Lumix FT2)※写真は拡大します。

 

トマムインターで道東自動車道を降りて、狩勝峠経由で

向かいましたが、狩勝峠はすっかりシャッターレストハウス状態に

なっていました。

 

狩勝峠で合流した浜屋さんは岡山から単独でツーリング中の

女性ライダーに道を教えているところでした。

 

女性ライダーの超かっこいい古いカワサキゼファー750。

23年も乗っているとのことでした。

 

いつもは反対方向から眺めている夕張岳が

くっきり頭をだしているのが、狩勝峠から見えました。

 

 

上士幌町にて美幌町からのHさんとも合流。

バイクはススキSV650。

 

左が浜屋さんのBMWF900R。

 

フォーシーズンの日替わりランチ。

この日はカレーセット、680円。

 

これがオムライス小、800円。

 

これが米4合のオムライス大の見本。

 

私はもう何年もテレビが見れない状態なので

わかりませんが、来店した有名人の色紙が

飾ってあります。

 

 

しんむら牧場の店は新しくとてもいい感じのお店。

 

店内で食べれるのは少し価格の高いパフェ類で

安いソフト類は持ち帰り専用とのことで

入口わきにあるベンチで食べました。

今度パフェ食べにまた来たいおいしいソフトでした!

 

店の窓側に山羊たちが店内で売っているおやつを

くれる客を待っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新冠町判官岬へ向かう:9月4日2022

2022-09-06 10:27:47 | Buellビューエル・ツーリング

9月4日日曜日、めずらしく好天で

新冠町の判官岬の公園へ行ってきました。

新しいDJIという中国のメーカーの

Air 2Sという機種を新たに購入したので

試し飛ばしに行きましたが、先日同じく

DJIのSoparkを水没させ、28,000円程修理代

かかって、思ったより安くは済みましたが

それでも、やはりおっかなびっくりで

慎重に飛ばしました。

(カメラ:Lumix FT2)写真は拡大します。

 

判官岬の上は判官館森林公園となっていて

キャンプ場、公園、墓地となっています。

 

判官岬の上は森林におおわれて気持ちの良い

公園となっています。

 

この森林の先は岬の崖になっています。

黄色の外来種、アワダチソウがここにも

生えていますが、ここのは丈2m程もありそうな

セイタカアワダチソウでした。

1.5m以下のはオオアワダチソウと区別されています。

 

子供の遊べるきれいな良い公園です。

 

北海道新冠町判官岬へ向かう青空、青海ツーリング 判官岬をドローン空撮

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿主別橋(平取ダム火で河川敷水没)ドローン

2022-08-04 14:36:30 | Buellビューエル・ツーリング

宿主別橋(平取ダム火で河川敷水没)ドローン

 

このあと貫気別の市街を流れる額平ぬかびら川の橋の上からの画像は

復元できませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苫小牧市勇払マリーナ:7月24日2022

2022-07-24 18:32:33 | Buellビューエル・ツーリング

毎日のように梅雨空でバイクも1ヶ月くらい

乗ってないので、バッテリー上がってるかなと

エンジンかけたら一発でかかりました。

劣化してないバッテリーは強い。

また郵便局まで行った帰りに白老方面に

行ってみようかと思っていたが、苫小牧市街からは

霧雨で道路濡れているので、戻って

勇払マリーナを散策して歩いて来ました。

(カメラ:OM-D E-M1X+TamronSP AF28-75mm f2.8)※クリックで写真は’拡大します。

 

どんより天気。

 

高い防波堤に囲まれた勇払マリーナ。

 

何人か内海に釣り糸垂らしていました。

 

公園内にはハマナスが咲いています。

 

海の水は透明度ありそこそこきれい。

 

浮き桟橋。

桟橋の下部には結構な昆布が発育。

 

珍しい、大型のクルーザー。

クレーンにはタイヤがついているので

クレーンごと海まで移動するのかな。

私は小型船舶免許持っていますが

全然操縦してない~

 

コロナがまた流行っていることになっているせいか

街中もクルマ全然少なく、ここの駐車場もクルマいない。

 

ここは上厚真の厚真川と軽舞川の合流地点。

 

軽舞(かるまい)川。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苫小牧漁港、苫小牧港:6月18日2022

2022-06-19 07:39:16 | Buellビューエル・ツーリング

苫小牧に行った帰りに港に寄ってみました。

砂浜の原野だった場所を広大に掘り込んで

できた、掘り込み港である苫小牧港ですが

やはり港は気持ちがいいものです。

(カメラ:OM-D E-M1X+TamronSP AF28-75mm f2.8)※クリックで写真は’拡大します。

 

今日はビューエルで。

やはり1200㏄2気筒の大トルクは気持ちいい。

瞬時に加速します。

 

有名なマルトマ食堂のすぐ横が苫小牧漁港です。

 

貨物船が出港して行きました。

 

魚網を引き揚げる機械。

 

かなりの数の漁船が停泊しています。

 

防波堤先端には小さな白い灯台。

 

場所を移動して、漁港から1キロほどの距離にある

西埠頭に来ました。

フェリーターミナルには さんふらわあ が停泊していました。

 

こちらは、近海郵船の大型貨物船。.

 

かわいい形のボラードが並んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする