北海道の身近な風景

北海道内の身近な自然の風景。

苫小牧東港フェリーターミナル:8月26日(日)

2012-08-27 09:46:13 | ドライブ写真
苫小牧東港のフェリーターミナルを見てきました。
ここは苫小牧と言っていますが、実際は厚真町に
なります。ターミナルビルの中には厚真町の観光案内板
があります。
(カメラ:OlympusFE-3000)

駐車場にはこのようなトレーラーがびっしり、とまっていて
一般の乗用車はほとんど見当たりません。
出航時間まで一般の車は来ないようです。
時間を潰す場所もないですから。

フェリーターミナルの前景ですが
少し殺風景すぎる建物ですね~
旅のうきうき感が削がれてしまいます。
商用にはこれでいいのでしょうが
一般の旅行客には、退屈過ぎます。

ここは正式には周分埠頭と言うそうです。
ここのフェリー会社は小樽から新潟、舞鶴方面に
出ている、新日本海フェリーで、やはりここから
秋田、新潟、舞鶴方面への航路で
太平洋岸の八戸、仙台、大洗方面へは苫小牧の
街に近い、苫小牧西港のフェリーターミナルからの
出航になります。

建物の海側です。


巨大な苫小牧東部厚真火力発電所ですが
霧でほとんど見えませんでした。

海岸は防波堤に囲まれていて
ここのすぐ横にある浜厚真の海岸ような
うねりや波はほとんご入って来ていません。
海岸の様子は湖の海岸のように見えます。



車の中から写真撮ってる様子を見てるチャーチル。


リヤシートでくつろぐチャーチル。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜厚真の波と天気:8月21日(火)2012

2012-08-21 09:03:33 | ドライブ
浜厚真の波と天気はこちらで
確認できます!!
http://livecam.town.atsuma.lg.jp/line-cam2.htm

今日も厚真町の街や豊沢(山の方)は晴れているのに
海方面(上厚真、浜厚真)はどんより霧です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜厚真サーフエリア:8月19日(日)2012

2012-08-19 21:56:24 | 浜厚真サーフエリア
夕方、久々に浜厚真に行ってみました。
厚真に引越してきて初めてです。
なんとトイレが新しく新設されていました。
以前の公衆トイレはちょっとひどすぎでした。
豊沢は晴れたり曇ったりで暑かったのに
同じ町内で、まったくちがう天気!
霧でどんより、風はオンショア、陸風で
まったくうねりなしで風波で、何人か
入っていましたが全く乗れません。
(カメラ:OlympusFE-3000)

トイレの横には小さなお店ができてました。


ぶれてしまいました。
ちゃんとした水洗トイレで横には
ウエットスーツなどを洗う、洗い場まで
ついてますが、蛇口が三つしかないのは
ちょっと混雑しそう。

サーファーのRVがずらっと。
ネットで調べてみたら、トイレは今年の春に
完成したようです。
以前に厚真町にネットでトイレの新設を要望して
おきましたが、サーフィンでの町おこしも
本気モードになってきたようですね。
写真にたくさんオーブのような丸い玉が
映っていますが、おそらくフラッシュが点灯したので
霧の水蒸気が反射したものでしょう。


道路もがたがた道で、問題がありましたが
とうとう工事が始まりました。
本気モードです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日高山脈越え:8月11日(土)2012

2012-08-12 21:42:04 | Buellビューエル・ツーリング
昼過ぎ、1時近くにちょっと近所を
走ってみようと、厚真町に引越し後初めて
約2ヶ月ぶりにビューエルに乗ってみました。
前日までの雨もだいたい上がり
少し降りそうな気配がありましたが
まったく降られずに走ってこれました。

穂別付近まで行ったあたりで
冬のトマムのシーズン券がやたら
安いので、トマムまでどのくらいで
行けるか、時間を計ってみようと
思い、去年開通した、夕張~占冠の
中間にある、むかわ穂別ICから
高速道路にのってみました。
夕張まではまだ走ってませんが
占冠ICまではほとんどトンネルと
言ってよいほどトンネルが長いです。
でもでも、その長いトンネルと長いトンネルの
間の、短い空間がおそらく夕張岳山系の
中を走っているだと思いますが、なんとまあ
自然のエネルギー溢れかえったエネルギー
スポットなのですわ!
バイクで走ると、自然の息吹きというか
神の造った造形美といえる風景ですが
景色がいいとかではなく、とにかく人間界以外の
エネルギーが体を突き抜けました。

占冠PAは帰省の車で大混雑で、駐車場は
車が入りきれないような状態なので
素通りしましたが、案内板の距離が
十勝清水ICまで20何キロとか近いじゃないと
思い、トマムICも通り過ぎ、とうとう日高山脈を
超えてしまいました。
トマムまでは家から約1時間50分、高速も
混んでいてゆっくりペースだったので
冬でも2時間程で行けそうです。
日帰りで2時間程滑って帰ってくるには
ぎりぎりくらいの所要時間かなという感じです。

結局高速は十勝清水ICで降りましたが
家からの所要時間は約2時間ちょっとで
札幌からよりかなり時間的に近いです。
これなら帯広で豚丼食べて日帰りは
簡単にできます。
帰りは日勝峠を遅いトラックがわんさか
走っていて、ちんたら追い越しながら
日高まで来て、日高からは平取方面へ
振内まで走り、振内から穂別に抜ける
道を通って帰ってきました。
(カメラ:OlympusFE-3000)

穂別から石勝樹海ロード(国道274号線)に出る
T字路で左へ行けば夕張市、右は日高町。
むかわ穂別ICは右にちょっと行ったところの
穂別ダムの人造湖のすぐ湖畔にあります。


十勝清水ICを降りたところ。前に見える山々が
日高山脈。まっすぐ行くと日勝峠です。

十勝清水ICにある案内板は鳥瞰図で
石狩平野、夕張山地、日高山脈の地形が
よくわかる案内板です!


日高町から平取町へ向かう国道237号線を入ってすぐの
駐車スペースから見える、日高スキー場。
ここもシーズン券が安い。家からは
1時間半ちょっという感じ。

手前のドライブインはすっかり朽ち果てて
20世紀の遺物と化しています。今は道の駅と
コンビニにみんな行ってしまうので
ほとんどのドライブインは廃業しています。


この駐車場から占冠方向の空がいい感じでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする