北海道の身近な風景

北海道内の身近な自然の風景。

木どうしのコミュニケーション:2月27日2016

2016-02-28 09:52:50 | 自然写真

去年の暮にカナダの

BC州の科学者が

木が根っこの科学物質を

経由して、お互いに

コミュニケーションしている

ことが確実になったと

発表したそうです。

昔の人々が、アニミズムで

自然を神として崇めていたことが

迷信ではなく、科学的事実として

明らかになったような

ものですね。

 

昨日のトマムは

到着した13時頃は吹雪いて

いたのですが、15頃には

こんなに良い天気になって

原生林たちが青い空に

映えていました。

雪は徐々にまた増えて

土曜日の午後でも

パウダースノウは

まだまだ残っていて

かなり、パウダーライディングを

満喫しました!

最近はバックカントリーブームで

危険な箇所に入ってしまう人が

増えていますが、スキー場内でも

こんなに自然が残っています。

(カメラ:Lumix FT2,Goprp3+)

 このときはまだ小雪模様。

 

山頂付近が青空になってきた。

 

林間コースは何度行っても

新鮮です。

 

 

 Goproは電池を満タンに

充電したのですが

気温が低くマイナス10度ほど

すぐに、残量不足となり

最初に少し撮っただけ。

スタビライザーに装着する場合

はカメラが防水ケースに入れられない

ので、余計に低温に弱くなります。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転倒の瞬間!:2月20日2016

2016-02-20 20:49:38 | スキー
転倒の瞬間!
スローで映すとやたらに派手な転倒に見えますが、
ほんとはやわらかい雪で気持ちが良いのです。
今日はトマムのHPで新雪17センチとなっていたので
185センチの長いスキーをもって行きましたが
大した積雪ではなく、すぐに新雪はつぶされて
しまいました。
(カメラ:GoPro3+
 
気温は高くて
太陽もどんより。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しく昼間に3頭で庭にきたオスジカ:2月14日2016

2016-02-14 16:21:29 | 自然写真

台所からふと見ると、

何かもぞもぞと大きなものが

動いている。

珍しく真昼間に若いオスのシカが3頭で、

湿地になっているところで若芽か何か

食べたりしてぶらぶらして、10分くらいで

去って行きました。

農家に嫌われ、ハンターに追われ、

シカも生きるのなかなか大変ですわ~

(カメラ:PentaxK-x+Sigma50mmf1.4)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月6日のトマム:2月7日2015

2016-02-07 10:52:50 | スキー

こちら太平洋岸は良い天気

でしたが、内陸部のトマムは雪。

例によって風が伴い

時々吹雪になります。

前回行ったときは折れてなかった

リフト降りば横の大きめの松が

ばっつり倒れていました。

滑り終わり風呂入ってたら

晴れてきました。

(カメラ:パナソニックLumixFT2)

山頂付近。

アマゾンで1,999円で買った

ゴーゴルがレンズの性能が

悪いせいか、雪の中では

地形が全然わからない。

高級ゴーグルと比較してないから

はっきりしませんが~~

雪が重く全く滑りにくかった。

 

下のほうのリフト、トマムエキスプレス。

吹雪模様。

気温はマイナス8℃くらいと高めなのに

風があるので、2時間も経つ頃には

体が徐々に冷えて手も悴んで

動かなくなってきます。

 

トマムエキスプレス降りば横の

折れた松の木。

 

帰るころにはこんなにいい天気!

やっぱり青空は気持ちいい!!

太陽と太陽系の惑星全部合わせた

質量の99.8%ほどを太陽が占める

そうです。

まさに我々の生存は太陽次第なのです。

日本も含めた古代文明の多くが

太陽信仰だったとことも納得できます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする