まいらいふ

田舎の日常を楽しいことだけピックアップしながらボチボチお届けしてます。一生懸命でドジな田舎のおばちゃんの毎日です。

2008年02月12日 | Weblog


今日は昨日に比べるとちょっと寒い一日でしたね。
今は雪が降ってます。明日は積もるかもしれません。気をつけないといけません。

昨日はいいお天気でした。
なので、朝からお掃除をせっせとしていると、婆ちゃんから指令が飛びました。
エンドウ豆の蔓をはわせる竹を山に取りに行ってくれって言うのです。
前日も遊びに行ったし、今日はいい子でお手伝いせねば……
ってことで、近くの山に軽トラックでブ~ンと
鉈持って直径五センチくらいの竹を20本の指令でありました。

山に入ってバッサバッサと……。いいお天気だし、気持ちいいなあ。なんて思いながらやっていると、10本くらいまではいい調子で竹を切ることができましたが、10本越えたくらいからだんだん手もだるくなってきて、おまけに暑くなってきた。とりあえず、15本くらいを長さ2メートルくらいの竹を軽トラックの荷台に積むとフロントガラスが竹の葉っぱでかくれてすごいことになっていた どうやって家まで帰ろう

ま、ちょっと運転してみましょうかね。ってことでゆっくりゆっくり、途中何回か落としながらやっとのことで家まで到着

「婆ちゃん、ここに置いとくよ~。」
「ありがとう。まいらいふちゃん、あと10本くらいはいるなあ。」
じゃと
「はい!はい 行ってまいります。」

やっとのことで、竹を取ってくる作業が終わり 「婆ちゃん、もう終わり?」って言うと「畑の草も取ってくれたらありがたいんじゃけど~。」だと??
はいはい 頑張りますよ~。

畑に行ってみると、なんだそんなに草は生えてないじゃんって思ったのが大間違いでした。
近寄ってみると、ちっちゃい草がいっぱい生えてた~。
夕方まで頑張りました。
4時くらいにせっせと草取りをしておりますと、隣の3歳になる女の子が「おばちゃん! あっこ! 虹!」って大声で叫びます
「何?」指さす方を見るとホント虹らしきものが……

  

こんなのです。こんな虹を見たのは初めてでした。ホントに虹なのかなあ?

女の子はず~っと「あっこ! 見て! おばちゃん! 見た?」って叫び続けていました。「ありがとう~。見たよ! すごいなあ。きれいじゃなあ。」って言っても「見て! おばちゃん!」って
はいはい 頑張って見ましたよ。ついでに写真もとっちゃった。

おかげで今日は腕が太股の裏がガタガタでございます。
普段から動いていないからこんなことになるんだわ。運動不足で~す。