今日はなんだか寒い日ですね。
昨日、わが家にず~~~っとしまってある。五月節句の事を思い出してもう飾らなくなって久しいなあ……
たまには出してやらないとかわいそうかな?
ってことで、玄関に出して飾ることにしました。
田舎なので、初節句に実家からこいのぼりと武者人形が贈られてそれを床の間にどーんと飾って初節句のお祝いをするのです。
小学校に上がる頃から子どもたちも喜ばなくなり、ついに倉庫の奥底へ……
女の子の雛人形はけっこう皆さん飾られますよね~
わが家には男の子だけなので、いさましい武者人形です。
でもこれが結構飾ってみるといい感じ
五月まで飾っとこうかね
※天神雛というものを勘違いしていました。ごめんなさい
なので、今日投稿した天神という所を武者人形に訂正しました。
(天神雛のいわれ)
3月3日(地域によって4月3日)の雛祭りは女児のお祝いとして古くから受け継がれてきました.
こどもの無病息災と健やかな成長を祝うことが地方により、男女同時に祝う所が多数あり、男児の為に天神雛を飾ります。
天神とは平安時代の大学者菅原道真公のことで、当時道真公はその才能を高く評価され破格の昇進をして、国政にも参加いたしました。
民衆の間では雨や雷を伴う強い神、すなわち天神を崇める風習が生まれ道真公を天神と称する様になりました。
学問の神、書道の神として、今なお崇敬して、加護をお祈り致しております。
道真公にあやかろうとする風習が天神雛飾りの行事となり、各地で3月3日の
雛祭りに天神雛を合せお祝い致しております。