各駅停車で

日々の出来事を綴っていきます。
ちょっとピンボケもありかな?

お盆の送り火

2018-08-16 | Weblog
お盆の送り火です。京都の大文字焼きのニュースがなだれていました。日本各地では、お盆の行事が行われています。お盆行事は、仏教の盂蘭盆会と日本古来からの先祖崇拝が重なったような行事といわれています。昔、古老から、盆踊りには、なくなった人が一緒に踊っているんだと、聞かされたこともあります。

盆踊りで思いだすのが、若い頃に東北旅行をしたときのことです。十和田湖で泊まったときに、その地区の盆踊りが行われるので、行ってみてはといわれて、夕食後、近くの盆踊り会場に足を運びました。小さな会場でしたが、地元の方が集まって盆踊りを踊っていました。見ていたのですが、地元の人に踊れと誘われて、見よう見まねで踊りの輪の中に、、振り付けも難しくはなく、終わる頃には、スムーズに踊っていたのを思いだします。

自分のような旅行者で、その土地の人間ではないのに、一緒になって楽しめたことがすごく印象に残っています。曲も、振り付けも覚えていませんが、素朴だったなと、、お盆の時期になると、思い出しています。自分の住む町会でも、夏祭りには、盆踊りを行いますが、それは、お盆の行事としての色合いは薄いです。地方では、お盆行事として、盆踊りが継承されているところもまだ残っています。できれば、昔、経験したような盆踊りをもう1度みたいなと思いながら、ニュースを見ていました。