7月最後の土曜日は、自分の住んでいる町会の夏祭りです。
去年から、会場も変わり、土曜日1日になってしまいました。
それまでは、2日間行われていました。
少子化の影響で子供会もなくなり、子供の野球部と太鼓の会が残っているだけです。これまでは、日曜日に子供会で子供神輿や山車を出していましたが、それも去年からなくなってしまいました。
住民の高齢化も進んでいますし、若い人がなかなか増えないです。
午前中は、町会の役員さんが、子供中心の行事を行い、夕方からは、盆踊りになります。
太鼓の会ではトラックの荷台に山車の飾りをして、夕方、町内をお囃子を演奏しながら回りました。
その後は、盆踊りの演奏、休憩時間に組太鼓の演奏をしました。
太鼓を始めて22年が過ぎますが、昔、太鼓を教えていた子が、結婚して子供が出来たとか、これからお嫁に行くとか、報告に来てくれるはうれしいです。
子供の太鼓の練習はしばしおやすみ、大人は他の町会から盆踊りを頼まれていますので土曜日ごとに、叩きにいかなくては、、お盆のときは、やすみますが、、
今日の1枚は、盆踊りの様子です。
去年から、会場も変わり、土曜日1日になってしまいました。
それまでは、2日間行われていました。
少子化の影響で子供会もなくなり、子供の野球部と太鼓の会が残っているだけです。これまでは、日曜日に子供会で子供神輿や山車を出していましたが、それも去年からなくなってしまいました。
住民の高齢化も進んでいますし、若い人がなかなか増えないです。
午前中は、町会の役員さんが、子供中心の行事を行い、夕方からは、盆踊りになります。
太鼓の会ではトラックの荷台に山車の飾りをして、夕方、町内をお囃子を演奏しながら回りました。
その後は、盆踊りの演奏、休憩時間に組太鼓の演奏をしました。
太鼓を始めて22年が過ぎますが、昔、太鼓を教えていた子が、結婚して子供が出来たとか、これからお嫁に行くとか、報告に来てくれるはうれしいです。
子供の太鼓の練習はしばしおやすみ、大人は他の町会から盆踊りを頼まれていますので土曜日ごとに、叩きにいかなくては、、お盆のときは、やすみますが、、
今日の1枚は、盆踊りの様子です。