熟年ドラキチ  さぁ人生はこれからだぁ^^ 

ドラキチ歴50年、 熟年・「オレ竜」の今日の”脳ミソの中身”

歴史と時代の力もオバマ大統領誕生に働いたのかな~ (1)

2008-11-07 | 人間ウォッチング

ここ2日間はアメリカ大統領選挙で、黒人初の大統領になったオバマさんの事に、
私も夜の時間は、普段の生活とは違って(笑)、ちょっと真面目に英語の勉強の
時間にもなってしまった~。

オバマ次期大統領のスピーチをYouTubeで見たり、スピーチの英文・和文を
読んだり。 普段の夜は家に帰ってまで、こんな事はする気も起こらず、
好きな野球なんかを気儘に・気楽に楽しんでいる私なのだが。

それくらいオバマさんのスピーチは、早くも私に「変革」(Change)を、遠く離れた
日本の一民間人にもインパクトを与えたということかぁ~。 凄い!

このアメリカの大統領選挙は、民主党内でのオバマかヒラリー・クリントンか、
という戦いでは、黒人初VS女性初という興味で見ていた私。
正直に言うと、言っている内容は余り興味も無く、ヒラリー・クリントンの映像を
見るのが楽しみだった。 綺麗な女性だぁ~といつも見ていた私。
だから、民主党の代表候補にオバマさんがなった時は、
「これでもう、ヒラリー・クリントンの映像もあまり見れなくなるなぁ~」と
ちょっとがっかり。(苦笑)

そして次は民主党VS共和党、オバマVSマケインの戦い。
こちらもごく一般的国際ニュースの一つとして見てただけの私。
ところが、アメリカ時間の11月4日のオバマ次期大統領のスピーチをテレビで
見てから私は一変。 
 「本当にアメリカに、黒人初の大統領が誕生」
 「言葉の力、リズムの力があるオバマ大統領の演説と言われているが、
  単に演説が巧いと言うより、オバマさんの人間そのものの魂から演説
  だなぁ~」
 「いったいオバマさんって、どんな人なんだろう~?」
と、私の中に「オバマさん」への興味が沸々と。

これは、我が中日ドラゴンズが日本シリーズで野球をやっていないという事も、
大いに影響していると思うが。(笑)
もし、ドラゴンズが日本シリーズを戦っていたら、こんなにも「オバマ」さんに
興味を向けたかどうかぁ~~~(笑)


President-Elect Barack Obama in Chicago

オバマ次期大統領スピーチ 英文

オバマ次期大統領スピーチ 和文  


今回の黒人初のアメリカ大統領にオバマさんがなった事を見て、
私は高校時代の日本史の先生が授業で言ったことを思い出した。

「歴史の事件や出来事の中には、時代や歴史の流れというものの力も
 働いて動いていく事もある。」
「単に戦う両者の力の差の結果と言うだけでなく」

黒人初のオバマアメリカ大統領。 
私は「時代・歴史の流れの力」を感じさせられた出来事だった。



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ     世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 


7割以上の人が草で飢えを凌ぎ、金正日は24ヶ所の別荘で贅沢三昧

2008-11-04 | 人間ウォッチング
北朝鮮の人々は食糧難で、なんと草地の草も食べて飢えを凌いでいる人が
7割も。 そしてこの北朝鮮の最高権力者金正日総書記は、国内に24ヶ所の
別荘を持ち、贅沢三昧の生活を楽しんでいる。
今は病気で倒れ、本当の現在の金正日の状況は、アレコレ取り沙汰されているが。


食糧難の北朝鮮、雑草集めに人々が列=米紙 (朝鮮日報)  

(記事引用-朝鮮日報)
2日付米ロサンゼルス・タイムズは、北朝鮮西岸の南浦発のルポ記事で、1990年代以来最悪の食糧不足にあえぐ北朝鮮の実情を報じた。

 同紙は南浦で食べるための草を集めるため雑草地を掘り返す住民の列が道路脇に続く光景、服もろくに着替えられない人々が力なく、行く当てもなく、公衆浴場周辺の草地のあちこちに横たわっている様子を目撃したと伝えた。

 国際的な支援団体の関係者は、現在の飢餓のレベルは1990年代に北朝鮮を襲った大飢饉(ききん)ほどではないが、栄養失調で腹部が膨らむ「たんぱく熱量栄養不良」の子供が見られるという。

 現地の病院によると、乳児死亡率が上昇し、新生児の体重が減少した。栄養をまともに取れず、草を食べて消化障害に苦しむ患者も20-40%増えた。

 国連世界食糧計画(WFP)が最近、北朝鮮の家庭375世帯を調査した結果、70%以上が草地で取った草で食糧不足をしのいだことが分かった。大部分の成人が昼食を取っていないという調査結果も出た。
            ( 中 略 )
 
ロサンゼルス・タイムズは、北朝鮮の食糧事情が悪化した原因について、生産努力が足りないからというよりも、農業機械や肥料の不足によるものだと指摘した。特に韓国で今年発足した李明博(イ・ミョンバク)政権との関係が悪化し、当初受け取る予定だった肥料30万トンの船積みが棚上げされたことが大きかった。その上、中国政府が北京五輪を控え、大気汚染を防止するために肥料工場の操業を中断し、物価安定のために輸出用肥料に対する関税を引き上げたことで、中国産肥料も入手困難になったという。

北朝鮮には金総書記の別荘が24カ所 -(朝鮮日報)   
(記事引用-朝鮮日報)


現在情報当局では、北朝鮮全域に金総書記専用の別荘が24カ所存在することを把握している。そのほとんどは病院レベルの医療施設も兼ね備えているという。

 ある当局者は「平壌だけで五つの別荘があり、平壌から車や汽車で2時間以内の範囲にも10カ所ほどあると把握している」と語った。

 平壌の「8番宴会場」は金総書記が「喜び組」を呼んでパーティーをよく行っていた場所で、「22号招待所」は金総書記の執務室から地下へとつながり、「核シェルター」としても利用されていると推定されている。平安南道にある慈母山別荘や温泉里別荘、嶺南里別荘なども平壌から車で1時間以内の場所にある。

 金総書記は季節やその時の気分に合わせて別荘を選んでいるという。韓国政府の当局者は「金総書記は岸辺が好きなため、海沿いや湖沿いの別荘が多い。どこも釣りができるのは金総書記の趣味だからだ」と説明した。金総書記は夏になると、元山の別荘や咸鏡南道楽園郡の「72号別荘」など海沿いに滞在する。72号別荘は1階が総ガラス張りのため、建物の一部が海の中にあるようにも見えることから「水中特閣」とも呼ばれているという。金総書記は夏になると、白頭山の三池淵にある2カ所の招待所などにも滞在するという。 


【熟年ドラキチ】 
一般の国民は食べる物にも困り、草を食べて飢えを凌いでいるのに、
その国の最高権力者で指導者の金正日総書記は、全国に自分専用の別荘を
24箇所も。  季節により海や山の近くへ。 そして食べたい物も好きなだけ
食べ、釣りをしたり狩猟をしたりで、自分だけは何不自由なく、楽しむ生活を
謳歌している。

この記事はメディアによって、海外の私達に配信され私達はこういう事実を
知る事ができるのだが、北朝鮮で草を食べて、飢えを凌いでいる人たちは 
多分知らないだろう。

国の偉大な指導者として、個人崇拝までされている金正日総書記。
父親の金日成の息子として生まれと言うだけで、なんでここまで人為的に
個人崇拝されるのか、私には想像もつかない。

最近のメディアの報道によると、この金正日総書記への個人崇拝も、
表面的にはさせられているが、皆、心の中とか、裏では、もはや
個人崇拝を本当にする人も少なくなっていると言う情報も有る。

そもそも金正日の父、金日成も元をただせば唯の人。
米ソが冷戦で張り合っている中、ソ連が金日成を北朝鮮の卓越した
リーダーに祭り上げ、アメリカ・韓国の西側諸国の防波堤にする必要が
あったからソ連も当初、金日成の個人崇拝を後押ししたと聞く。

そして、一旦走り始めた個人崇拝は留まることを知らず、ソ連すら
手を焼くほどまでに一人歩きしてしまった。
北朝鮮には金日成の銅像やら肖像画があちこちにあり、その息子の
金正日もヌクヌクとこの個人崇拝路線に乗っかっているだけである。

この北朝鮮の個人崇拝と、最高権力者の振る舞いは、北朝鮮に限らず
多かれ少なかれ、私たちが住む日本でも、また他の国でも、いき詰まりつつ
ある組織とか会社でも見られるような気がする。
いやむしろ、そのようなリーダーや社長がいるような組織や会社は
行き詰っていくという事だと思う。

日本でよく見られる例としては、単に経営者の息子というだけで
苦労知らずで能力もない後継者が会社を偉そうに取り仕切って、
終いに会社を潰してしまう例とよく似ている。

自分(リーダーや社長)だけは特別な存在で、絶対的に周りの人達を
服従させたり、無理やり尊敬させたり。
そして周りの人とたちには苦労を強いて、自分だけはヌクヌクしている構図。

やはりリーダーたる者は、自分の行動にも襟を正す勇気と、
周りの人達を決して不幸にしないという責任感を持ち合わせていないと
いけないという事を感じさせる今の北朝鮮。

   

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ     世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 


パフォーマンスをすればするほど生活者目線が無い事をアピールしてるようなもの

2008-10-21 | 人間ウォッチング

この先週末にマスコミ各社が行なった内閣支持率は、
やはり各社軒並み麻生内閣への支持率は低下、そして不支持率は上昇と
いつものパターン。

福田前首相の「投出し辞任」の時から、揉みに揉まれた自民党の起死回生策は
悉く裏目に出ているようだ。
だから麻生総理も「焦り」も少し感じているのか、またもや、
目的がミエミエのパフォーマンスをしているようだ。

首相がスーパー視察 生活者目線をアピール(共同通信) - goo ニュース  
はしご酒も目立ちます…麻生流ナイトライフ(読売新聞) - goo ニュース   
(記事引用-共同通信)
麻生太郎首相は19日、東京・西早稲田のスーパー「三徳西早稲田店」を視察し「生活者目線」の姿勢をアピールした。首相は一般の買い物客にまじって、店側の説明を受けながら乳製品、鮮魚、冷凍食品などの売り場を約15分間見て回った。パスタのコーナーでは「小麦が上がったからね」と値上げを実感。好物のカステラを試食し、自ら財布を出して米粉を使ったカステラを購入する場面もあった。

(記事引用-読売新聞)
麻生首相が就任してから3週間余り。公務を終えた後、レストランや行きつけの会員制バーなどで、夜遅くまで過ごす日が目立つ。

 周辺は「息抜き」と説明するが、政界関係者との密会を重ねているのではないかとの憶測も絶えない。

 9月24日の就任から10月17日までの24日間で、首相は地方滞在中を含めて25回の「夜会合」をこなした。就任から同じ期間で夜会合が5回だった福田前首相の5倍の頻度だ。食事の後、ホテルの高級会員制バーなどで飲み直す「はしご」の多さも際だつ。最近4代の首相を就任後24日間で比べると、小泉元首相の「はしご」は1日だけ。安倍元首相、福田前首相はともにゼロ。麻生首相は7日で、帰宅も平均すると午後11時近くと、「断トツ」で遅い。

 食事やバーでの同席は側近の松本純官房副長官が9回で最多。次いで、6人いる首相秘書官のいずれかの同席が6回と、身内が目立つ。ただ、これは首相側の説明に基づいていて、会員制バーなどで実際に誰と会っていたのかは確認しにくいのが実情だ。「マスコミの目を盗んで重要人物と密会している」との見方も根強い。



【熟年ドラキチ】
麻生総理がスーパーを視察という見出しを見て、私は「なんでこんな見え据えた
パフォーマンス」をするのだろうかと思った。

 スーパーを視察 → 国民の生活の現場に行く → 生活者目線の総理の姿勢

とこんな感じをアピールしたいという欲求に駆られたのだろう。
そんな事をアピールしたいと思うこと自体に、麻生総理自身が国民目線を持っていないという事を逆に国民に教えているようなものだ。

 生活者目線がない総理→それではまずい→スーパーにでも行って生活者目線
                            であるようなパフォーマンスが必要

テレビで麻生総理のスーパーでの振る舞いを見たが、多くの国民が感じたのでは
なかろうか。
 「へぇ~ 政治家というものは本当にスーパーに普段は行った事がないんだぁ」
と。 あのスーパーでの麻生さんの場違いな振る舞いを見れば一目瞭然。
こういう人達が政治家として政治をしているから、なかなか私達庶民、生活者の
実感する事とは違う事を平気で出来てしまうんだなぁ~。と。

ラジオで麻生さんが自民党の宣伝をしていた自民党CMを聞いたが、
麻生さんはそのCMで、
 「私(麻生総理)は1年間地方を回り、講演会・対話を続けてきました」と
誇らしげに強調していたが、一体1年間という時間もありながら、
生活者の現場には一回も行っていなかったんですね。
だから総理になって、付け焼刃的にスーパー視察を行い、いかにも生活者目線の
私ですよというアピール。

国民をちょっと馬鹿にしているのではと、私はむしろ思う。
総理になって初めてスーパー視察をするという事が、むしろ政治家としては恥だとは
思わないのかな?
政治家先生たちには、どうも変な思い込みがあるみたいだ。
それは、「ちょっと目立つパフォーマンスをすれば、国民なんか直ぐに騙せる」というような感じの思い込み。

麻生さん、国民というのはそんなに馬鹿ではないんですよ~!

スーパーへは視察という行事でしか足を運ばない麻生総理も、
夜の会員制バーには、慣れたルーティンワークでいつも足を運んでいるみたいだ。
私はこれが別に悪い事とは思わない。
むしろ歴代の首相、最近の安部前首相や福田前首相のあまりに「夜の酒のはしご」
の回数の少なさに驚いたくらいだ。
別に酒は強くなくても、一国の総理たる者は、色々と人と表に影に会ったりするのも
当然必要だと考える。

だから安部前首相や福田前首相から感じた、政治家としての「ひ弱さ」も
この少ない回数で納得もしてしまった。

政治家に限らず、一般民間の会社でも、それなりにいい仕事をしようとしたら
会社の時間だけでなく、時間以外でも色々な人ともお付き合いやら情報交換を
して頑張らないといけないというのは当たり前なんだけどなぁ~。

やっぱり世襲議員は、親から受け継いだ選挙の地盤で苦労なしで議員になったから
ある意味全く世間知らずの人であるのも已むを得ないのかもしれない。

と、上の2つのニュースを見て思った私。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ      世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 


老害の極み、渡辺恒雄巨人会長。 本当に元新聞記者?

2008-10-18 | 人間ウォッチング
私が中日ドラゴンズファンだから、こんな事を書くのではない。
私の周りの年季の入った熱心な巨人(ジャイアンツ)ファンでも、
この読売巨人球団会長の渡辺恒雄さんには嫌気もさしていると言う。

今日ネットのニュースを見ていたら、こんな記事が。
原「巨人の勢いで景気回復」日本の命運託され-(夕刊フジ)
巨人優勝年は株価暴落?=下落率10位まで独占-(時事通信)

(記事引用-夕刊フジ)
原監督の背中に“日本列島”がのしかかる!? メークレジェンドを成し遂げた巨人だが、勝利の美酒に酔う間もなく、早くもピリピリムードが漂っている。

 17日に都内のホテルで行われた「読売巨人軍 セ・リーグ優勝祝賀・クライマックスシリーズ激励会」。会場を沸かせたのはやはり、ユーモアと毒をたっぷり含んだ渡辺球団会長のあいさつだった。

 「私の経済的経験則によりますと、巨人が勝ったときは景気が良くなり、中日が勝った年は不況になる」とした上で、「いま日本を覆っている不況は世界恐慌。巨人の勢いで、アメリカのダウ平均株価を1万ドルに上げることはできるわけがないが、せめて日本列島は不況の波を防ぎ、日本列島だけは繁栄してもらう。それは巨人軍にできることだと確信いたします」とぶち上げた。

 実に痛快なジョークだが、実際のデータは必ずしも渡辺会長の「経験則」とは一致しない。日経平均株価の下落率ワースト10は、すべて巨人優勝年が独占しているのだ。一方で、星野阪神の優勝に沸いた2003年に日経平均が1年で25%近く上昇するなど、阪神の優勝と株価の上昇には連動性がみられるという説も。

(記事引用-時事通信)
日経平均株価が16日、前日比1089円安と大暴落した。下落率は11.4%で史上2位。これで下落率歴代10位までがプロ野球で巨人がリーグ優勝した年と重なった。

 今年は、巨人が初の単独首位に躍り出た10月8日以降、下落率歴代2、4、5位と3度もランクイン。このほか、史上最大の下落率14.9%だった「ブラックマンデー」の1987年、53年(下落率歴代3、10位)、70年(同6位)、71年(同7位)、2000年(同8位)と、いずれも巨人がセ・リーグを制覇。同9位の49年は1リーグ制だったが、この年も巨人が優勝した。

 一方、阪神と株価の「好相性」はよく知られる。21年ぶりに優勝した2003年は日経平均が1年で25%近く上昇、05年には約4割もの大幅高となった

   
【熟年ドラキチ】
本当にこのナベツネ・渡辺恒雄巨人球団会長は困ったものだ。
私は日本経済の発展に貢献されてきた今の高齢者、平たく言えば「老人」の
人達には敬意を払う気持ちがある。

しかし、このナベツネ・渡辺恒雄会長みたいな老人を見ると、腹も立つし、
「老害を世間に撒き散らしている人」と言わざるを得ない。
巨人がこれからCSを勝って沈滞する不況ムードの日本に活力を与えたいと
言うだけならまだしも。 このナベツネさんは、

「私の経済的経験則によりますと、巨人が勝ったときは景気が良くなり、中日が勝った年は不況になる」

と言っている。  この人は元新聞記者で時の総理大臣の番記者も勤めた
人で、いまでも巨人球団会長と読売新聞グループの実質的最高実力者なのに。
こんな根拠も無い事を、よくも平気で言えるものである。

事実はこの夕刊フジにも、 時事通信の記事にも明らかなように、
巨人が優勝した時の日本の株価は下落率が酷いものと言うことが事実である。

巨人が勝つなら何でも捻じ曲げても構わないという根性を持っていると
言われてもしょうがないナベツネ・渡辺恒雄会長。

今シーズンの開幕してから巨人が低迷して時、 ナベツネさんは
「もう巨人の野球の試合には見に来ない。腹が立つ」 とか、
「こうなったら優勝は無理だから、クライマックスシリーズに出場する為
 2位か3位狙いで巨人は行くべし」
と発言をしていたナベツネさん。

セリーグで優勝したら、祝賀会で原監督に巨人のCS突破だけでなく
そこに日本経済の好況化まで重石を載せてしまうナベツネさん。
まるで「巨人好きの子供が言うのと変らない感覚」で平気で
話すこの人の感性には、呆れるし恐れ入る。

未だに自分が野球界を牛耳っている事を裏付けるような他の発言も
見られたし。 
本当にこういう「権力に犯された老人」が野球界で未だに大きな力を持っている
事が非常に残念で堪らない。

ただ面白いのは、巨人が優勝すると株価が下がり、阪神が優勝すると
株価が上がると言う事実なのに、
「中日が勝つと不況になる」と言ってしまっているナベツネ・渡辺恒雄会長。

未だCS第1ステージが始る前の段階で、中日とも阪神ともどちらが勝ちあがってくる
のは解らない段階から、 このように中日を引き合いを出すところに、
去年のCSでの惨敗が余程ナベツネさんには残っているのだろう。

こんな発言を通して、CSシリーズで「また中日ドラゴンズにやっつけられるのでは?」
というナベツネさんの恐怖心が現われている。 (笑)



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ      世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 


私の印象(直感的)-三浦和義という人

2008-10-12 | 人間ウォッチング
テレビの速報が流れた。 最近は本当に速報が多い。
地震、首相辞任や政界がらみと。 今度の速報は何だろう? と思っていたら、
「ロス疑惑」で一躍日本で有名になった三浦和義氏のロスでの自殺。

三浦和義元社長が自殺 移送先のロサンゼルスで(朝日新聞) - goo ニュース   
三浦元社長の帽子の文字、薬物の俗語に「別れ」の意味も(読売新聞) - goo ニュース 
(記事引用-朝日新聞)
81年の米ロサンゼルス銃撃事件に関与した疑いで米自治領サイパンで2月に逮捕された元会社社長、三浦和義容疑者(61)=日本では無罪確定=がロサンゼルス市内で自殺を図り、死亡した。  (中略)
三浦元社長の弁護側は、同じ罪で2度裁けない「一事不再理」の原則に反する逮捕だとして、逮捕状の取り消しを請求した。ロス郡地裁は先月26日、殺人罪については一事不再理を認めたが、共謀罪は弁護側の主張を退け、有効とする決定を出し、三浦元社長は10日、ロスへ移送された。 (中略)

■「ロス疑惑」とは

 事件は物証や自白など犯行を裏づける直接証拠がなく、実際に銃撃をしたとされる「共犯者」が誰なのかが焦点になった。一審・東京地裁では、共犯者は「氏名不詳の第三者」として元社長を無期懲役とした。しかし、元社長は控訴審の東京高裁で逆転無罪に。検察側が上告したが、最高裁第三小法廷は03年3月に上告を棄却し、元社長の無罪が確定した。

 元社長はいったん釈放されたが、銃撃事件の3カ月前に知人女性に一美さんを襲わせ、殺害しようとしたとされる「殴打事件」に絡んだ殺人未遂罪で98年10月、懲役6年の実刑判決が確定。同年11月に収監され、未決勾留(こうりゅう)日数を差し引いた約2年2カ月の服役を経て01年1月に宮城刑務所を出所していた。

(記事引用-読売新聞)
「PEACE(ピース)」「POT(ポット)」「MICRODOT(マイクロドット)」--。三浦和義元社長が10日にサイパンからロスに移送される際、かぶっていた帽子に書かれていた単語は、いずれも薬物を意味するスラング(俗語)だった。

 ピースは幻覚剤の一種、ポットは大麻、マイクロドットはLSD(合成麻薬)を意味する。三つを重ねると、くだけた口調で、「別れのあいさつ」として使うこともあるという。

 同日午前、移送を終えてロス市警で記者会見したリック・ジャクソン捜査官は「移送当日の服装は(三浦元社長が)自分で選んで決めた。帽子は、彼が気に入って買ったという話を聞いた」と語った。


【熟年ドラキチ】
「ロス疑惑」としてテレビや週刊誌を賑わしたのは、まだ私が独身で若かった頃。
その三浦和義が自殺。 当初は「妻を外国で銃撃された悲劇の人」だったが、
週刊誌で「疑惑の銃弾 ロス疑惑」として報道されてから一転、「疑惑の人」になった
三浦和義。
日本とアメリカの法律の違いや、ロス市警の拘置所の責任問題とか色々と問題も
孕んでいそうだが。また、無罪を信じて疑わない三浦和義の親族からすれば
「何故 自殺を?」との思いや疑問もあろう。

私自身は事件の内容や今回の裁判の問題には、余り興味が無く、
この「ロス疑惑」の三浦和義という人そのものに、いつも私の目が行ってしまう。
これは根拠や裏づけがあってと言うより、私がテレビで見た印象という
極めて主観的なものだけである。

三浦和義が脚に負傷を負い、亡くなった妻についてテレビのインタビューに
答えていた画面を20数年前に見た時に、
”三浦和義という人は、あの喋り方や表情からすると、何か嘘を言っているような
感じがするな~。 ”  これが私が受けた第一印象。
”本当に妻を亡くして、それを悲しんでいる人のする自然な喋り方なの?”

どうも自然な振る舞いと言うより、何かを必死に演じているような不自然さを
感じたものだった。

そしてここ数年前に、コンビニでサプリメントを万引きしたというニュースを
見た。
”一体、この三浦和義はどうやって今の生活をしているんだろう?
ロス疑惑の時は雑貨を扱う貿易会社を経営してたのだが。”
これがその時の私の思ったこと。

そして今回のロスでの自殺。 私が一番興味を持ったのは三浦和義が被って
いた帽子だった。 無知な私は、 
”アメリカでは移送する時にあんな帽子を被らせるのかと”と勝手に思ってしまっていた。 ところがその後テレビやネットで、あの帽子の事が伝えられた。

そうだったのかぁ~、 ヒッピー仲間で使われているスラングだったかの。
「さよなら」の意味を表していたのかぁ~。
この三浦和義という人は、1980年にアメリカにも行き来をしていた国際感覚を
もった人であることは間違い無さそうだ。 今でこそ日本人もたくさんの人が
海外に旅行をするが、1980年当時はまだ円高になる5年前で、1ドルも210円
~250円という円安時代。
今と比べれば、海外旅行をするのは新婚旅行で、なんとか海外に行く人がいる
くらいではなかったろうか。

異国の文化にも触れ、生き方も同年代の日本人とはちょっと違う感覚も
持ち合わせているようだ。 ファッションセンスを見ても、今回の帽子を
自分が気に入り買い求めて被っているし。

疑惑をもたれた犯罪に関与していなかったら、顔もいいビジュアルだし、
オシャレでもあり、国際感覚も経験的に持ち合わせ、極めて魅力的な
紳士に成っていたので無かろうかなぁ~~~~。

事件の内容には全く興味が沸かない私は、つい私の直感的な印象で
三浦和義という人をいつも眺めてしまう。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ     世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 


キングオブコント2008、涙の優勝バッファロー吾郎

2008-10-07 | 人間ウォッチング

バッファロー吾郎が「キングオブコント2008」制し、コント日本一に(オリコン)  
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081005-00000001-oric-ent

お笑いのグランプリに、「キングオブコント」が今年から加わったみたいだ。 
漫才はもう完全に定着した「M-1」、ピン芸人は「R-1」。
そして今年から新たにコントに「キングオブコント」。

吉本興業のプロデュース能力には、目を見張るものがある。
時代の変化と共に、お笑いも企業のマーケティングと同様に、
色々努力しているのが、よく感じられる。

それで今日始めてみた「キングオブコント」だが、8組の決勝戦出場者で
私自身が顔ぶれから予想して、期待していた2組が決勝を争う事になった。
「バッファロー吾郎」と「バナナマン」である。

バナナマンは最近はテレビでもお馴染みで、いわゆる売れっ子芸人の
仲間入りを果たしつつあるが、まだ確たるお笑い芸人の地位を確保した
感じではない。
ここ1年くらい、私はテレビで見るバナナマンに妙に惹かれるようになったのである。
つい2ヶ月前にテレビで見たバナナマンのコントは、非常に面白かった記憶が。
その時に私は、バナナマンって中々面白いなぁ~と。

そしてもう一組の決勝進出者のバッファロー吾郎。
彼らのコントを見るのは実は今日が始めての私。
しかし、テレビではそれほどお馴染みではないバッファロー吾郎は、
私にとっては2年位前から興味の的であった。

あるお笑い番組で、それも若手芸人がいっぱい出ている番組、
(たしか大阪の吉本の若手芸人ばかりであったと記憶しているが)、
その番組で、ケンドーコバヤシとか友近が尊敬している芸人で、
バッファロー吾郎の名前を真面目に挙げていたのを見た私。

その時から私は、”バッファロー吾郎って、どんな芸人なんだぁ?”と
興味が沸き始めた最初だった。
聞くところによると、バッファロー吾郎は若手芸人の面倒を非常によく見て
いるらしい。 ご存知吉本興業には若手芸人はいっぱいいる。
テレビに出ている芸人は、その一部(これは言い過ぎかな)。
大阪では売れているかもしれないが、バッファロー吾郎も芸歴の長さから
言えば、まだ売れている内には入らないのではなかろうか。
名古屋では殆どテレビで見ることはないし。

自分達が売れることで精一杯で、厳しい競争世界でもあるお笑いの世界。
そんな世界にも、後輩の面倒を一生懸命見ている芸人が居るのだなぁ~。と。
芸歴は今年で19年。 その間に後輩にも、どんどん追い抜かれテレビで
活躍してる姿も見ていると思うのだが。
そんな生き方をしているバッファロー吾郎という芸人に、興味と共に
大いに共感を覚えた。

お笑いブームが起こって、もう4年くらいになるだろうか。
毎年毎年、次々と若手お笑い芸人がテレビにも出てくる。
その背後には、テレビに出れない若手芸人はもっと多くいるだろう。
テレビに出てこれた若手芸人、ある意味、何か光るものが認められ
見事にテレビで出れたのであろう。
しかし、私が見ていても、これは一発屋的に出てきただけで、
長くは持たないだろうと感じる若手芸人が多い事多い事。
芸の深みもなく、喋る「間」も見ている私が疲れたり、ハラハラする感じの
芸人も多い。

やっぱり芸人は、それなりに芸を鍛えてテレビに出て欲しいなぁと思う事も。

師匠と弟子、聞えは古風で少し封建的な感じもするが、芸を磨くには
必要な関係ではなかろうかと思う。
バッファロー吾郎は別に自分達が師匠で、周りの若手芸人が弟子と言う
意識はないと思うが、先輩芸人として若手の面倒を見たり、芸やネタの
アドバイスをするところは非常に素晴らしいと思う。
現に友近は、会社(吉本興業)が力を入れて売り出しにかかっていなかった
当時に、バッファロー吾郎が友近のモノマネを見て、”これは非常に面白い”と
いうことで、彼らがいろいろ友近の事を宣伝したらしい。
と、名古屋では深夜にテレビでやっている雨上がり決死隊の「アメトーク」
という番組で、聞いたことがある。

どうも私はこういう芸人が興味があり、好む傾向がある。(苦笑)

吉本新喜劇で言えば、今ならお気に入りは、「池乃めだか」と「辻本茂雄」。
この2人、本当に芸を磨く為に、よく勉強(遊びも含め)していると思う。
彼らの芸は面白いし、見ていても「間」が抜群で、安心して笑える。
もっと昔で言えば、「花木京」。 当時は「岡八郎」が人気では上だったが、
花木京の独特の「間」には感動すらして笑っていた私。

今日はバッファロー吾郎のコントを初めて見れると言う事で、
期待していた私だった。 そして決勝の2組に残った。
バナナマンのコントも面白かったが、私の中ではもう戦う前から
バッファロー吾郎が優勝と決まっていた。
いや、バッファロー吾郎に是非、優勝してもらいたいと言う方が正しいかも。

優勝したからコントも面白かったが、そんな事より、芸歴19年の長い間、
自分達の芸風の追求をしたことと、後輩芸人の面倒を見たり、引き上げたりする
という芸人が、ここで「キング」という勲章を与えられてもいいのではないか。
と思ったのが一番の私の気持ちだったかなぁ~。

こうやって書いてくると解るが、一見、合理主義者のように仕事はする私だが、
心は「浪花節」だなぁと、再発見。 (苦笑)

まぁ~ 兎に角、キングオブコントの初代チャンピョンにバッファロー吾郎。
おめでとう~~~。  1000万円の賞金とチャンピョンタイトルの称号。
タイトルを取ったからといって、後輩の面倒は今までどおり見てくださいね。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ     世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 


”無冠の帝王”だが”数十年に一人”の大打者・清原引退

2008-10-01 | 人間ウォッチング

今日のプロ野球の話題の中心は間違いなく大打者・清原の引退試合。
アメリカからはイチロー、阪神の金本も引退試合が行われる京セラドームに
駆けつけるという。 男・清原の現役最後の打席はドラゴンズファンの私でも
試合前の今から胸がワクワクしている。

清原4番DHフルスイングで現役生活別れ(日刊スポーツ) - goo ニュース
イチロー、番長引退試合に電撃参戦!(サンケイスポーツ) - goo ニュース
イチロー緊急帰国 清原の引退試合に(スポーツニッポン) - goo ニュース  
(記事引用-日刊スポーツ)
オリックス清原和博内野手(41)が9月30日、1日のソフトバンク戦(京セラドーム大阪)ラストゲーム前に胸中を明かした。チームはクライマックスシリーズ(CS)出場を決めたが、清原はCSには出場しない意向。最後の4番指名打者で出場する。「ひざが壊れてもいいぐらいのフルスイングをする」と“花道”のひと振りにかける。スタンドには阪神金本、マリナーズ・イチローも急きょ帰国し、姿を見せる可能性がある。数々の名勝負と伝説を築いた23年間の現役生活に別れを告げる。

(記事引用-サンケイスポーツ)
「イチローが来る、と聞いている。昔から、一緒に練習をしたりした仲で、お祝いしたい気持ちがあるのではないか」とオリックスの営業幹部がイチロー来場を明かした。関係者の話を総合すると、イチローからオリックス球団に電話があったのが、9月25日前後。大リーグのレギュラーシーズンが同28日(現地時間)に終了することを報告し、来日を約束したという。

(記事引用-スポーツニッポン)
29日の古巣・西武ドームでの今季最終戦を終えた清原は「ホームランを狙って最後まで力の限りスイングしたい」と現役最終戦へ向けて力強く話した。リハビリ中から「次に打つホームランが一番心に残る一発になる」と渇望し続けた通算526本目のアーチへ、全打席で魂のフルスイングを披露する。


【熟年ドラキチ】
ついに大打者・清原の現役引退の日が来た。
私は40年近くドラゴンズファンをしているが、落合博満以降の打者では、
イチローと並ぶ大打者が清原だと思っている。
PL学園を卒業して”涙のドラフト会議”というドラマもあったが、西武に入団し、
1年目からシーズン途中ではあったが西武ライオンズの4番に座った清原。
プロ入り後5年間位の清原を見て、その当時、私は清原は王貞治・長嶋茂雄
クラスのスーパースターになるのではないかと想ったほどだった。
まさに”怪物・清原”という印象を持っていた。

プロ野球に入って清原に初めて驚いたのでは無かった私。
甲子園の高校野球でPL学園の選手として、1年生から4番打者で甲子園で
活躍していた時から、すでに私は驚いたものだった。
その時のPL学園の投手もご存知、1年生の桑田。
桑田はまだ高校生らしい体格をしていたが、清原はもう違っていた。
”この清原、本当に高校1年生?  高校野球の中に一人だけプロ野球で
 既に何年も飯を食べているような選手だなぁ~” と私は思ったものだった。

そして巨人入りを信じて疑わなかった清原が、まさか巨人の指名から外れるとは。
皮肉と言うか、劇的というか、同じチームメートで早大進学を表明していた桑田が
巨人から指名され、あの有名な学生服姿の清原の”涙の会見”というハプニング。
この清原でなく、桑田を指名した巨人の監督は王監督だった。

運命とは不思議な巡り合わせかもしれない。
今日の清原の引退試合は、その時の巨人の監督であった王監督が率いる
ソフトバンクとである。 偶然なのか必然なのか。

アメリカからイチローも、阪神から金本もこの引退試合に駆けつける。
男・清原の人格・男気・人柄を表わしていると想う。

清原の野球人生を見て私が想う事は、FAで晴れて念願の巨人に入団したが
この巨人時代が清原にとっては残念だったと私は思う。
どうも巨人時代には、清原の持つ本来の人格・男気・人柄が巧く周りと
調和して発揮されたような気がしない。
特に堀内監督の時代は、巨人に強打者ばかりを集めていたので、
ペタジーニと清原の一塁手併用と言う、清原のプライドと男気を傷つけるには
充分の扱い方をされ、私から見れば清原は”いつも燻っている”清原と言う風に
見えた。
と、もうひとつは、この巨人時代に肉体改造計画と称して、野球に合わないような
トレーニングに走ってしまったのが悔やまれる。

子供の時から憧れていた巨人に、FAで歓迎されて入団した清原も、
巨人からは冷たい自由契約を言い渡された清原。

そして男・仰木監督の男気に惚れオリックスへ。
オリックス時代も故障で満足には活躍できない日々が続き、
手術・賢明なリハビリが主になってしまったが、体は元に戻らないが、
本来の男・清原の人格・人柄・男気が見事に復活したと感じるこの引き際。

王・長島クラスの大打者になると想われていた清原が、途中の故障や巨人時代の
心の屈折により、ちょっと野球人生のコースに色々とカーブや坂道を追加したみたい
だ。  それでもプロ野球史上8人目の500本本塁打、2000本安打も達成してる
大打者であることは言うまでもない。

願わくは、この色々な経験が今後の清原の野球人生に、指導者として
生きていくのに大いにプラスになる事を野球ファンの私としては願っている。

今日の清原の引退試合、 果たしてどんな清原を見れるか、
私は非常に楽しみにしている。


追記:
 
 ☆清原の引退試合のニュースを見て
    往年のフルスイングの鋭さは無かったが、男・清原らしいフルスイングが
    やはり魅力的で惹きつけるものがあった。
    試合後の引退の挨拶は、清原らしい気持ちのこもった素晴らしい挨拶で
    聞いている私も心を洗われるものだった。

    「世界の王」監督から花束を清原に渡され、その時の王監督の清原へ
    かけた言葉も唸らせるほどの粋な言葉。 
    ”来世は同じチームで一緒にホームランを打って競おう” (趣意)
    
    ドラフト指名から始った2人のスターのドラマは、ここで両者の引退も
    時期を同じくして、こうやってエンディングを迎えるのかと、
    私は思った。

    ドラフト会議で清原を指名しなかった王監督が、来世は一緒のチームで
    ホームランを打とう。  清原がプロ野球に入ってから今まで、王監督の
    胸の内でず~とひっかかっていた事だったのかも。

    この言葉を受け取った清原自身、きっと感動に打ち震えたことだろう。

    今の政治家たちの「言葉の遊び」の世界では決して見られない
    深みと重みと含蓄のある王監督の言葉だった。



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ     世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 


傑出した政治家小泉さん、息子に世襲にはちょっと落胆。

2008-09-26 | 人間ウォッチング

前日にプロ野球では”世界の王”監督がソフトバンクホークス監督辞任の発表、
そして麻生内閣がスタートした昨日に、小泉元総理が引退表明と
毎日何かとニュースに事欠かない。 これもちょっとビックリのニュースだった。

小泉元首相が引退表明=衆院選に出馬せず、後継は次男(時事通信) - goo ニュース
小泉元首相、今期限りで引退 次期衆院選には出馬せず(朝日新聞) - goo ニュース
(記事引用-時事通信)
 自民党小泉純一郎元首相(66)=衆院神奈川11区=は25日、地元・神奈川県横須賀市で開いた支援者の会合で、次期衆院選に出馬せず、今期限りでの引退を表明した。後継者は次男の進次郎氏(27)とする意向も伝えた。議員引退後は、自由な立場で政治にかかわっていく考えだ。

(記事引用-朝日新聞)
道路公団や郵政の民営化など構造改革を推進した。自民党の族議員らの激しい抵抗にあったが、「私の方針に反対する勢力はすべて抵抗勢力だ」「自民党をぶっ壊す」などと発言、高い支持率を背景に官邸主導で政策を進めた。


【熟年ドラキチ】
何をするにも変革・改革には反対がつき物。
逆に言うと、反対や抵抗が出てこないと言う事は何もしていない証拠とも言える。
小泉首相が誕生した時には、自民党を別に支持している訳ではない私でも
拍手を送ったものだった。
それは従来の自民党の派閥談合型で総裁を選ぶ中で、いつも異端児的に
総裁選に立ち向かい総裁になったからである。

今の時代では本当に数少ない政治家らしい政治家の一人だと私は思う。
自分の信念、「郵政民営化と構造改革」に燃え、それを実現するために
勝負に出た。  
今の政治家には、小泉さんくらいの信念と行動力を持った人を見つけるのには
苦労する。 特に小泉首相で多くの議席を獲得した自民党が、小泉政権以後に
旧来の派閥領袖の密談(殆ど森元総理の意向)で、総裁を”勝ち馬相乗り”による
決定の仕方には、もはや小泉さんみたいな総裁は出る可能性すら感じない。

小泉政権の政治に対しては、格差を作ったとの批判が最近強いが、
それを差し引いても、政治家として反対や抵抗を押し切り「郵政民営化・構造改革」
を実行した功績は大きいと思う。

それ以降の安部・福田両首相を見れば明らかなように、何も実行できないないような
「ひ弱さ」しか感じない両首相。

スパッと辞めるところも小泉さんらしいかも。批判は当然あると思うが。

官僚・役人の代弁者に戻った小泉政権以降の安部・福田政権を見たことにより、
小泉さんの政治家としての信念の強さを、より私に認識させられた。

私としては「公務員改革・天下り禁止・全ての予算を一般会計化」を実行できる
政治家が本当に現れたら、小泉さんが郵政民営化を本当に実現したように、
どこの政党にかかわらず絶対支持するだろう。

今の自民党には、申し訳ないがそんな気概の一部でも持った人が見当たらない。

「総理もやったので十分」小泉元首相、引退もサプライズ(読売新聞) - goo ニュース
(記事引用-読売新聞)
「もう総理もやったので十分だ。辞める時は自分で決める」。小泉劇場は幕引きもサプライズだった。


【熟年ドラキチ】
他の元総理みたいに裏や影で影響力を使いながら、権力の虜にならずに
スパッと引退はサプライズでもあるが、見事。
ただ、大きな汚点を付けているのが残念だ。

自分の地盤である地元選挙区に自分の息子を後継者に指名した事だ。
ここ2期連続「投げ出し辞任」で政権を放り投げた安部首相と福田首相を
見れば明らかなように、世襲議員は「苦労知らず で ひ弱 」だ。

子供の時から政治家の息子として周りからチヤホヤされ、
政治家になる選挙も親からの「遺産」の地元選挙区を譲り受け政治家に。
地盤も何も無いところから苦しみ苦労しながら選挙を戦ってきた人に比べれば
「苦労知らずで苦境にも弱い」のは当たり前。
これは一般の会社でも言えることだが。

変人・奇人で信念のある政治家も、最後は子供を持つ単なる親の決断を
したことが私は残念だ。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ     世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 


いったい何様のつもり?ナベツネさん

2008-09-11 | 人間ウォッチング

WBC監督問題について、私の昨日のブログとそれ以前のブログでも
書いたので、またしても星野監督がマスコミで発言の後に、必ず発言を
する巨人の”ナベツネ”渡辺恒雄会長の奇妙な発言にも触れずにはいかない。

”またかぁ~~~、 いったいこのナベツネ、自分を何様だと思っているの?”
今回のナベツネ発言を見た私の第一感想。

WBCは王監督!G・渡辺会長が“独演会”(サンケイスポーツ) - goo ニュース
土下座!巨人・渡辺会長もWBC王監督支持(スポーツニッポン) - goo ニュース

どこかの街の単に野球好きなオジサンが好き勝手に発言しているのなら
何も問題はないのだが。
以前は、星野君以外に誰がいる?と発言しておきながら、
今度はソフトバンクの王監督だ。
日本プロ野球機構(NPB)の加藤コミッショナーに土下座をして王監督に
WBC監督を頼みなさい。と。

どこまで思いあがっているのだろうか? このナベツネさん。
まるで日本野球機構はナベツネさんの下部組織だと思わせるような発言。
いまだにナベツネさんを、このように敬って扱っている日本野球機構そのものにも
問題がある。

今、政治の世界では口では”国民目線”と言いながら、まるで”国民目線”が無いことをワザワザ証明しているような自民党の”単なる馬鹿騒ぎ総裁選”。
一方、プロ野球界は近鉄・オリックス合併問題、ライブドア・楽天の野球界
進出問題以来、球団の安定経営の為のファン獲得が最重要課題に。
ところが、未だにナベツネの意向を伺うような状態で、まるで”ファン目線”がない。

マスコミも、そして巨人以外の球団経営者ももう少し”ファン目線”で
考えるようにして、今までの”戦後復興型巨人中心主義”という考え方を
改めて欲しい。

いつもの事ながら、ナベツネ発言にはファンを納得させる内容に乏しく、
ナベツネ本人の傲慢さしか感じないのだが。
こんな人の発言でプロ野球界の事が決められていくようなら、
とても”民主的で開かれた野球界”という認識はファンとしては出来ず、
ファンもただ白けてしまうだけだと思う。
そんな事を続ければ当然、ファン拡大なんてありうる筈もないであろう。


王監督 WBC監督は「元気な人でないと」(スポーツニッポン) - goo ニュース

ナベツネに土下座までしてWBC監督にと言われた王監督は、
さすが誠実で名誉・権力欲に目も眩んでいない発言をしている。

これは私の極めて穿った見方かもしれないが、
 1.星野監督がマスコミに発信直後に、常にナベツネが発言
 2.辞退する事を見越してナベツネが敢えて王監督説をぶち上げる。
 3.王監督は辞退の表明
 4.やっぱり誰も監督適任者がいないではないか?
 5.NPBも野球ファンも監督適任者不在という状況にさらされる。
 6.時間的制限で、ここはやっぱり星野だ という状況をあぶりだす。

まさかこんな作戦をナベツネさん、星野さん、この静かだった2週間に
協議していたのではないでしょうね?


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ     世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 


”火中の栗”発言したがテレビでは?

2008-09-10 | 人間ウォッチング

昨日の私のブログで、星野監督のブログ”星野仙一のオンラインレポート”
から発信された星野発言に対して書いたのだが。
なんとその夜には日本テレビの「ニュースZERO」にまたまた生出演。

”また星野仙一が動き出した” という感じが私の第一印象だ。
そしてブログ”星野仙一のオンラインレポート”での発言内容から、
また発言の内容を変化させている。

ブログ”星野仙一のオンラインレポート”    (  http://hoshino.ntciis.ne.jp/ )
このブログの中で、”火ダルマになっているおれがなんでまた“火中の栗”を拾うようなことをするのか”と発言している星野監督。

ところがブログが発信された翌日の日本テレビの「ニュースZERO」の番組内で、
”もしWBC監督を要請されたらどうしますか?”という村尾キャスターの問いに、
星野監督はブログで発信している内容とは異なり、肯定も否定もしなかった。

まさか、今迄星野監督のWBC監督をぶち上げていた楽天野村監督の
発言を新聞で読んで、心変わりをしたのでもあるまいし。


野村監督一転 何が火中の栗や!王監督が一番!(スポーツニッポン) - goo ニュース  


これで星野監督の発言は何回変わっているのであろうか?
 1.オリンピックでアメリカ戦に負けた後       否定
 2.一夜明けた翌日及び帰国時           前向き発言
 3.9月8日のブログ                  否定
 4.9月9日のテレビ出演               肯定に含みを持たす

またしても日本テレビでの生出演がセットされている前日に、
意図を込めて”まずブログから発信して世論操作”をしようとしたのでは
ないかと勘ぐってしまうのは私だけか?

今まで私のブログでも何度も書いてきたが、野球の試合そのもので
このような形勢逆転の戦略・戦術を手際よく見せて欲しかったのにと
私は思ってしまう。

星野監督がWBC監督就任の否定をした時に使った「ことわざ」、
”火中の栗を拾う”を改めて調べてみた。(ことわざデータバンクより)
 「火中の栗を拾う」
   意味 : 自分の利益にならないのに、他人の為に危険を冒すこと。
   解説 : 猿におだてられた猫が、囲炉裏の中の栗を拾い、
         大やけどをしたという諺から。
   出典 : ラ・フォンテーヌの寓話に基づくフランスのことわざ。
ということであった。

なるほど、この諺を使った星野監督、つい本音もこの諺から表わしてしまった。
自分の利益にならない事はやりません。 ということか。
北京オリンピック野球での金メダルと一生懸命に言っていた事も、
すべて自分の為から発していた事なのだと。
日本の野球のため、日本の野球ファンのためと言うわけでなく、
全て自分の名誉・名声のためだったのかぁ。

選手時代は強い相手を倒すのが生甲斐で反骨心も旺盛だった”男・星野仙一”の
面影は今は感じられないのが、私にとっては寂しい限りだ。
もはや野球のユニフォームより、水面下や舞台裏であれこれ権謀術数を
張り巡らす男たちが着るスーツ(背広)が似合う男に完全になってしまった
ような気がする。

またマスコミを利用して世論操作をし、そんなにWBC監督になりたいの?
星野さん。  



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ     世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 


やった~!見事!谷本金メダル!女子柔道63kg級

2008-08-12 | 人間ウォッチング
今日は女子柔道、63kg級の谷本歩実。
先程のテレビで、準決勝、決勝と見た。
決勝は見ている私も多少緊張感が。
戦前の最近の戦績では明らかに決勝の相手、フランスのデコス。
テレビ東京での放送では、前回のアテネオリンピックで金メダルを取った時の
コーチ、古賀がコメンテーターとして喋っていたので、
谷本歩実の事もよく知っており、非常に解りやすかった。

アテネオリンピックでは金メダルを取ったが、その後の世界選手権では
いずれも優勝は無く、2位か3位で迎えたこの北京オリンピック。
日本人である我々は谷本歩実の金メダルを一心に願い応援しているのだが、
客観的にはフランスのデコスの優勝を予想していた人が圧倒的に
日本人以外では多かったのでは。

元コーチの古賀も言っていたいたが、アテネオリンピックで金メダルを取った後は
谷本歩実はず~と調子が悪かったと。
やはり金メダリストの重圧か、プレッシャーか。
同じく2大会連続で金メダルを取った水泳平泳ぎの北島康介と同じように、
女子柔道の谷本歩実にも。

決勝の金メダルをかけた試合、 相手フランスのデコスが技を仕掛けたところに、
谷本歩実の見事な返しの内がけで一本勝ち!
気持ちよく、スパッと決めた技、見事だった!
テレビのスローモーションのビデオで見たら、技をかけ終わって相手を
畳に投げた瞬間に、もう勝利の雄たけびを。

谷本歩実選手の地元、愛知県安城市にもいっぱい応援人が集まっていて
私も同じ愛知県人として、同じように喜こびの気持ちに^^
谷本歩実選手と同じように柔道に励んでいる子供達もいっぱい集まり、
谷本先輩の応援をしていた。
この2大会連続の金メダルは、この子供達にも大いに励みになるだろうなぁ。
一緒にそこで応援していた谷本歩実選手の”おじいちゃん”と”おばあちゃん”も
孫の大活躍に大変嬉しそうだった。

ただひとつ、この愛知県安城市の地元の人達の応援の中で、
自民党の大村代議士が画面の中央でいつもはしゃいでいたのが、
私としては気に入らなかった。
谷本歩実選手は、自分の仕事(柔道)で、それこそ人一倍苦労も努力をして
このように地元の人を始め、日本中の人達に喜びを与えているのだ。

政治家であるなら、いくら選挙が近いからと言って、上っ面の人気取りに
この場に馳せ参じ、テレビ画面にいつも自分を露出させようという事ばかりに
エネルギーを使わないで、 もっと自分の仕事(政治)に努力をして欲しいものだ。
去年から問題になっている”年金問題”での、大村代議士のテレビでの発言説明
は、厚生労働省の官僚役人の代弁だけで、私達国民が不安になっている
年金問題を真面目に解決しようとは、とても思えませんでしたよ。

同じ地元で谷本歩実選手を応援する気持ちは解りますが、
ちょっと余りにも軽薄な行動では。
大村代議士、あなたは政治が仕事の代議士ですよ。
一生懸命真面目に政治に取り組めば、こんな場面でテレビに露出しなくても、
あなたが心配する選挙には、問題なく当選できますよ。
政治家は政治で勝負して下さい。 谷本歩実選手が柔道家として柔道で
見事に2大会連続で金メダルをとって勝利したように。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ     世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 

凄い世界新! 2大会連続金メダルの北島康介 (2)

2008-08-11 | 人間ウォッチング

今、テレビ朝日の報道ステーションを見て、また感動した。
もちろん、北京オリンピック100M平泳ぎで、見事に世界新を出し
2大会連続で金メダルを取った北島康介のニュースである。

さすがにテレビ局、この4年間の北島康介について、よく纏めてあり、
改めて北島康介の凄さに感動したのである。
アテネオリンピックで金メダルを獲得してからのこの4年間は、
北島康介にとっては、苦しみの4年間であったと。
そして番組では、この4年間に北島康介を苦しませたものとしては、3つあったと。
 1.ライバルのアメリカのハンセン選手
 2.ひじ や 膝 の故障
 3.モチベーションがなかなか上がらない
肉体も故障、精神的にもモチベーションが上がらない、これではいい成績も
出てこないのが普通だ。 アテネオリンピックで金メダルを取った北島康介も
例外ではなかった。
日本国内の大会でも優勝どころか、3位であったとテレビで紹介されていた。
アテネオリンピック以降、北島康介はず~と不調であったのだ。

この4年間、松岡修造は北島康介に密着取材をしていたのだが、
今から2年前の時には、取材する松岡修造自身も、
”もうこれで北島康介の時代は終わったのでは?”と思ったと、
正直に今日の番組で松岡修造が言っていた。

そして北島康介も、金メダリストのプライドも捨て、松岡修造に
”なんかやってやろう~~~という気持ちが起こってこないんですよね”と
正直に胸の内を吐露していた。

そんな北島康介が2006年8月の大会で、宿敵アメリカのハンセン選手に
完膚なきまでに敗北させられた。 しかも、北島康介の目の前で、
宿敵ハンセン選手はプールの水面を手で叩き喜びを大きく表していた。
実はこの水面を叩き喜ぶパフォーマンス、北島康介が以前にハンセン選手の
前でやった事だったらしい。

この”2年前の完膚なきまで打ちのめされた敗戦”、これが北島康介の
なかなか上がらないモチベーションに、ついに火をつけた。
それからはコーチと2人3脚で、肉体と水泳のフォームの改造に。
水泳のフォーム改造については、これも常識を覆すような事に挑戦したとの事。

それは200メートルの泳ぎ方を、100メートルに取り入れる。
素人の私がこれを聞いてもピンとこないが、これは競泳の世界では
ありえない事だと番組でコメントしていた競泳の技術委員が言っていた。
(蛇足だが、このコメントした技術委員の女性は綺麗だった 苦笑)

100メートルという種目ではスピードが要求され、平泳ぎのピッチも多くなる。
北島康介がアテネオリンピックで優勝した時の50メートルのピッチ数は19.
今日の決勝での前半50メートルのピッチ数はなんと、16だった。
プールサイドで見ていた平井コーチは、この数字を前半の50メートルで確認した時に、 ”これで勝った!”と確信したと番組内で言っていた。

今日の決勝レース前に平井コーチは北島康介に、一言アドバイス、
” 勇気を持って、ゆっくり泳げ ”と。
そのコーチのアドバイス通り、前半50メートルを”勇気を持って、ゆっくり泳いだ”
北島康介は16ピッチという驚異的な少なさで折り返し、ノルウェーのオーエン選手
アメリカのハンセン選手に次いで前半3位で折り返したにも拘わらず、
目論見どおり後半50メートルに温存した体力から驚異的な速さで泳ぎ、
見事に日本の北島康介が世界新で優勝した。

主役は間違いなく北島康介だが、やはり影には名コーチがいるのだと
改めて思った。

テレビでやっていたが、北島康介の実家は東京でミンチカツ屋さんをしている
らしい。 今日のこの北島康介が2大会連続で金メダルを取った後、
実家では無料でミンチカツを周りの人にふるまったそうだ。
さぞや、美味しいミンチカツだったろうなぁ~~~~^^


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ    世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 


凄い世界新! 2大会連続金メダルの北島康介 ( 1)

2008-08-11 | 人間ウォッチング

テレビで100M平泳ぎ決勝を見た。
谷亮子も金メダルを逃がし、昨夜は男子サッカーもナイジェリアに負け、
今回の北京オリンピックでのメダル獲得がなかなか思うように進まない。

こんな状況だから、今日の北島康介の100M平泳ぎ決勝には、
”なんとか、北島、日本に金メダルを”との期待と注目も俄然集まったと思う。

その期待と注目を見事に達成した北島康介、 世界新で優勝、金メダル。
おめでとう~~~!!

テレビで見ていた私も、100M平泳ぎのテレビでの実況中継に
手の拳に自然と力が入った。 50M折り返しではノルウェーのオーエン、
アメリカのハンセンに続き僅差で3位。  大丈夫か? 北島康介。
その後、北島康介がすぐにトップに立ち、そのまま1位でゴール。
やった~北島、 それも世界新で金メダル。

本当に凄い選手だ、北島康介。
まだ25歳の若者?、 いや~、信じられないくらいの人間力を感じた。
100M平泳ぎレース直後の北島康介のインタビュー。
前回のアテネオリンピックで金メダルを獲得した時の、
”超~ 気持ちいい~~~”と喜びを力いっぱい表現していた時とは
対照的だった。

インタビューが始まっても、今回は、 しばらくタオルを顔や頭にあてがい
無言。 私はいつ北島康介が言葉を発するのかと見守っていた。
それでも、なかなか連続金メダルを取った北島康介はタオルで顔を
覆ったまま言葉を発しない。 
やっと、タオルを外し、北島康介の口から出てきた言葉は、
”有難うございます、 皆さんの期待に答えられて嬉しいです。”と。
アテネで金メダルを取った時とは大違いであった。

自分でも自ら、金メダルを取ると公言し、周りの期待も一心に集めてきた
北島康介。 宿敵のライバル、アメリカのハンセンとも大会前からの
厳しいメンタル面での戦いも。 
団体競技とは違って、個人競技が彼の種目。 
戦うのは自分ひとりで、誰もあてにはできない。
最後に信じるのは自分だけという孤独な競技。

テレビでMCをしていた松岡修造が、北島康介に4年間張り付いて経験から
非常に興味深いコメントをしていた。
今回の北京オリンピック、誰もが北島康介の競争相手はアメリカのハンセンだと
信じていた。 ところが昨日の平泳ぎの準決勝から一変したと。
ノルウェーのオーエンがオリンピック記録を出して、北島康介、ハンセンの
前に立ちはだかってきた。

北島康介のそばで見ていた松岡修造は、北島康介の変化を見つけていた。
準決勝が終わってから、北島康介は耳にヘッドホーンをつけて、一切外部から
の雑音を遮断し、自分の世界に入っていたと。
松岡修造が見て思ったところでは、相当北島康介も追い詰められていたと。
アテネからこの北京オリンピックまでの4年間で追い詰められたことよりも、
昨日の準決勝から今日の決勝までの1日での追い詰められ方のほうが
遥かに大きかったと。

そして耳にヘッドホーンをして無言でバスに乗り込もうとした時に、
北島康介が心配そうに見守る松岡修造に一言だけ、
”やるしかないです! ”

明日の決勝を控えたその時の北島康介は、誰よりも一人、自分の中で
自分と孤独な戦いをしていたのであろう。もはや戦う敵はハンセンでも
オーエンでもなく。 自分との戦いをしていたのでは?
(こんな厳しい崇高なことをしたことのない私は、ただ推測するだけだが)

そんな苦しい戦いを1日して臨んだ今日の決勝で、見事に世界新で金メダル!
レース後のインタビューでしばらく言葉を発せられなかった”穏やかな”北島康介
には、前回のアテネオリンピックで金メダルを取った時より、
さらに一段と王者の風格を備えた人間としての勝者の北島康介を私は感じた。

いつも元気いっぱいでハイテンションな松岡修造だが、
彼の4年間の地道な取材密着にも拍手である。
やはり”いい仕事”の影には、地道な仕込みもあるものだ。

             (  (2) に 続く  )


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ    世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 


“お気楽な”人達は選ばれた一握りの特権階級かぁ~

2008-07-31 | 人間ウォッチング

私(亀君)は生きていく為に毎日餌を求め、自分の足で歩き回り、
なんとか餌を見つけ歩みは遅いながら生き長らえている。 
餌を見つける歩みを止めれば、それは生きる事の
放棄につながり、
もう生きてはいけない。
極めてシンプルなんです。 
餌(幸せ)のために歩き回る(行動)ことをしているのです。

支持率も30%を割って、なんとかサミットでその低い支持率を挽回しようとした
総理大臣の
福田さんは、結局サミット頼みの支持率回復も巧くいかな
かったみたいですね。
今度は内閣改造をやるのかやらないのかということで、亀君の歩きよりもっと
遅い速さで
内閣改造の決断そのものに時間をかけていますね。
毎日の餌を探すだけでも忙しい亀君から見れば、この総理大臣の福田さんは、
“お気楽な人”としか見えないんですよね。

総理大臣という仕事は自分の内閣支持率を上げる事が仕事なの?

その国のトップとして、国民の生活が良くなる様に政治を行っていくことが
仕事だよね。 内閣支持率が低いというのは、その総理大臣がやっている
仕事が不十分だからでしょう?
簡単じゃないですか~! 国民の生活が良くなるような事をすれば、
今のあなたの悩み”非常に低い内閣支持率”がビックリするような高い支持率
になると思いますよ。

厚生労働大臣の舛添さんも、大臣になった1年前はヤル気満々だったけど、
1年も経たないうちに、自分で言ったことも平気で言い訳で逃れるし、
まるで霞ヶ関の官僚たちに”去勢”された大臣になったと、国民は思ってますよ。

公務員改革と掛け声ばかりは掛けているけど、天下りも、官製談合も、
汚職も真剣に無くそうとはしていないし。
だいたい、天下り先に2年くらい居るだけで退職金を数千万も貰うこと自体
おかしいと思えないのですか?
独立行政法人であれば天下りじゃないということで、独立行政法人を
作っちゃうし。

内閣改造と聞いて自民党の当選回数の多い議員は、次はオレが大臣になる番だ、
とか、うちの派閥からは何人大臣を出して欲しいと言うようなコンセプトで
行われる内閣改造に、国民が期待をすることが出来ると思うのですか?福田さん。

福田さん、あなたが本気で公務員改革をヤル気があるかどうか。
それと勇気を持って実行する覚悟があるかどうかですよ。
誰を大臣にするかという枝葉末節なことより、総理のあなた自身がどれだけの
覚悟があるかどうかを国民は見ているのですよ。

そんな大それた事は色々と調整もしないといけないからといつものように
言うのであれば、早く総理を辞めることが国民のためです。
2年前の耐震偽装問題で、建築基準法の運用が相当厳しくなり、
建築の許可が出るのに従来の2倍3倍の時間がかかるようになってしまった。
役所の言い分では、チェックをするのに時間がかかるからと平然と役人は
言って終わりだけど。  これによってマンション等の建築会社が建築許可が
下りないことにより、どれだけ仕事が無くなったか。
去年から今年に掛けて、建築会社がたくさん倒産していますよね。

耐震偽装問題は重大な問題だという認識はいいのですが、だからといって
許可を下ろすのに時間を掛けていい、それはしょうがないという”お役所仕事”は
どれだけの人達の生活を破綻させたか反省すらしていないのでは?





にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ      世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 


また暑くなった~  四季と国民性

2008-07-29 | 人間ウォッチング
昨日は雷と夕立で久しぶりに過ごしやすかったのだが、
今日はまたまた真夏真っ盛りの暑い日だった。
毎年の事ながら、夏になると暑い~暑い~言い、
暑い夏から紅葉の秋、そして冬になると寒い~寒い~と震え、
早く桜が咲く春を待つ。
これだけを見ると、まったく進歩のない繰り返しをいつもしているような錯覚に。

しかし、日本で見られるような明確な四季の変化は、我々日本人には
とても有難いことだと私が感じたのは、今から19年前の事であった。

ちょうどヨーロッパから駐在生活を終え、妻と一緒に日本に帰国する途中に
シンガポールに3日ほど、仕事を兼ねて寄った。
仕事はお客さんに挨拶するくらいで、ほとんどがオフみたいなものだったのだが。
シンガポールには私の学生時代の先輩夫婦も駐在していて、夫婦ともども物凄く
お世話になり楽しくシンガポール見物やらショッピングも楽しませていただいた。 

5年ぶりくらいに会う先輩と、酒も飲みながらいろいろ話をしていた時、
お互いのこの5年間の間の思い出話の花が咲いたのだが、
どうもシンガポールの先輩は、
 ”あの出来事はいつ頃だっただろうか?”と時が思い出せないのである。

お互いまだまだ30代で、呆けるには早すぎる年頃だし(笑)。
同じドラゴンズファンで気心の知れた先輩であったから私は、
”Yさん(先輩)、 最近ちょっと記憶力が以前より落ちたのではないですか?”と
まったくのストレートの直球で聞いたのであった。

するとY先輩は、
 ”シンガポールは日本と違って四季の変化もなく、年がら年中真夏なんだよ。
  だから一年の経過が気候的にいつも同じでメリハリがなく、
  あの出来事はいつだったかなぁ? と 記憶しにくいんだよねぇ”と。

私もそれを聞いてなるほど~と、思ったものだった。
確かにいろんな出来事を季節とともに記憶する習慣が、私にもあるなぁ~と。
あれは暑い夏だった、 とか あれお正月の後の寒い冬だったとか。
先輩の言葉を聞いて、新たな発見とともに、先輩が呆けているのではないということに安心もしたのだった。

この季節や天候は、このように記憶だけでなく、国民性にも大きく影響を
しているなぁ~とも私は思う。
今までの私の仕事での経験上では、デンマーク、ノルウェー、スウェーデンの
北欧の人は寒い長い冬を過ごさなければ生きていけないので、
冬に予め備える習慣が出来上がっている。だから準備とか計画とかを
入念にして備える。 
仕事でこれらの人たちからの注文書は、完璧に仕上げられていることが多く
受注するときでも楽であった。

一方、同じヨーロッパでも気候的に暖かいイタリア、ギリシャのお客の注文書は
まことに不十分な明細のものが多く、 アバウトであった。
受注の時にはその場で思い出して慌てて追加をしたり、機械部品でも
機械のメーカー名や製品番号を一切調べず、現物を私の目の前に差し出し
”これが欲しい!” とか。
このような傾向は暖かい東南アジアのお客も同様であった。

やっぱり暖かい気候のところに住んでいる人は、いつでも食べ物が外の木とか
畑になっているし、 寝るのも暖かいから場合によっては”野宿”でも生命の危機
にかかわることがないから、いつも”出たとこ勝負”が出来てしまう。
北欧なんかでは、夏の間に冬の準備をしておかなければ、厳しい冬を無事に
越すことはできない。 まして野宿なんか、もっての外。

寒い地域の人は、計画的で準備も予めする。 ただちょっと陰気な感じも。
暖かい地域の人は、楽天的であまり準備をしない。 人間は陽気である。 

そういう意味では日本は暑い季節も、寒い厳しい冬もあり、そして過ごしやすい
春や秋もある。  気候的には極めて恵まれているかもと私は思ったのである。
でも、私の人間としての傾向性はどう見ても、暖かい気候の国民性であることは
間違いなさそうである(笑) 



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ     世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^