新 どんぶらこっこの毎日  

どんぶらこっこと過ごす日々のつれづれ。おでかけと公演のお知らせ、おいしいもん♪

Mたん、太陽の塔とキティちゃんの自転車に会う

2007-02-16 06:30:21 | どんぶらこっこの毎日
3歳の姪、Mたんが、お母さん(どんぶらこっこの妹)と来阪。

おお、しばらく会わないうちに大きくなって・・・。

今回のMたんの最大の目的は、太陽の塔と写真を撮ること、である。

写真は、どんぶらこっこの市のマンホールのふた。このマンホールにも「太陽の塔」がついている。おでかけのとき、Mたんは、めざとくみつけて「太陽の塔がある」とご報告してくれた。在住60年の誰かさんは、ゼンゼン知らんかったといっていたが、そうなんである。

そう、太陽の塔なんだよ~。バージョンもさまざまなんで、まあ、気がついたらみてやってください。

万博公園に到着して、念願の太陽の塔の前で写真を撮って、夢の池でボートに乗って、おもしろ自転車広場で、30分ずっとキティ自転車に乗り・・・・。

「おもしろ自転車」広場なんだから、いろいろ乗ればと思うどんぶらこっこだが、今のMたんには、普通の自転車に乗るつーことが、最大の喜びなんであるなあ。顔は真剣ソノモノ。

Mたんの、マイブームは、「自転車」なんである。

こけても、泣いたりしなかった!(すべり台では男の子にぶつかられて泣いていた)えらいぞ、Mたん!

ほんでもって、30分たっても、まだキティちゃんの自転車とお別れするのが辛かったMたんだった。

「S県まで乗って帰る~」とMたん。

そ、それはムツカシイゾ。Mたん・・・・。

最後に「太陽の塔にバイバイしようね」の声にも「も、いい」

つれないぜ。Mたん。

また来てくれ。Mたん。太陽の塔もどんぶらこっこもキティちゃんの自転車も待ってるぜ。

じてんしゃにのるひとまねこざる
H.A.レイ文,絵 / 光吉 夏弥訳
岩波書店 (1998.2)
通常24時間以内に発送します。


じてんしゃにのるアヒルくん
デイヴィッド・シャノンさく / 小川 仁央やく
評論社 (2006.5)
通常24時間以内に発送します。


はるかぜのホネホネさん
にしむら あつこさく・え
福音館書店 (2007.2)
通常24時間以内に発送します。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« じゅげむ、またまたその後 | トップ | 読み聞かせ勉強会(吟嶺会朗... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

どんぶらこっこの毎日」カテゴリの最新記事