新 どんぶらこっこの毎日  

どんぶらこっこと過ごす日々のつれづれ。おでかけと公演のお知らせ、おいしいもん♪

ボランティアっていうことは・・・

2006-02-28 14:31:15 | どんぶらこっこの毎日
ボランティアやってても、時々つらく感じる時がやってくる。大体わかっちゃいるけど決まってこういうときだ。 ①ボランティアに行ってる先のスタッフとコミュニケーションがうまくいってないなあと感じる時  *あきらかに仕事の軽減のためにボランティアに何でも丸なげしようという考え のみえるとき *私たちの活動の趣旨とは全く関係なく、自分たちの仕事のニーズを安易にボランティアに肩代わりさせようとしてくる . . . 本文を読む
コメント

確定申告

2006-02-28 12:52:24 | どんぶらこっこの毎日
確定申告の提出に市役所に行ってきました。しんどっ! 実は、自分で国税庁のHPからやろうとしたが断念・・・。 「そうだ!市役所で教えてもらって書けばいいじゃんっ」と、のこのこ市役所に。 9:00受付で、8:55に着いたのに渡された札は「20」!みんな早い!早いぞ!順番待ちの間に自力で書こうとするが、やはりわからん。 これは切捨てなの?用語を説明して?本当にこれでいいの?添付書類はどこに貼るの?な . . . 本文を読む
コメント

デイサービスで詩吟

2006-02-28 12:35:11 | 詩吟
常盤雪行  いつものデイサービスで詩吟。今月はこの漢詩。義経・頼朝の母が幼い3人の子を連れ、平家の追っ手を逃れて雪の中を行く・・・。 ちょっとお休みの方が多くてさびしかったですが、じっくり練習しました。風の吹きすさぶ感じを出すのがポイントだそうです。(^・^) . . . 本文を読む
コメント

デイサービスへの読み聞かせ

2006-02-28 12:22:50 | おはなしどんぶり
鬼といりまめposted with 簡単リンクくん at 2006. 2.28谷 真介文 / 赤坂 三好絵佼成出版社 (1991.1)通常2-3日以内に発送します。オンライン書店ビーケーワンで詳細を見る  節分は終わったけど、2月ということで・・・。「豊年満作にしてくれたら娘をやる」とうっかり鬼と約束してしまった母親。本当に豊年満作になって村は大喜びですが、娘のお福は泣く泣く鬼に嫁入りすることに . . . 本文を読む
コメント

えほんのじかん ~どなたでも~

2006-02-27 08:36:33 | 今日の読み聞かせ
ぶきゃぶきゃぶーposted with 簡単リンクくん at 2006. 2.27内田 麟太郎文 / 竹内 通雅絵講談社 (2001.12)通常2-3日以内に発送します。オンライン書店ビーケーワンで詳細を見る けっこう知ってる子多し。「かっぱまきが池にはいるとかっぱになって出て行く」わかってんのかな~。でも楽しいン。「宇宙人が乗ってる!」と目ざとく見つけて喜ぶ男の子。 おばあさんのスプーン . . . 本文を読む
コメント

どうぶつにふくをきせてはいけません

2006-02-27 08:15:10 | 児童書
どうぶつにふくをきせてはいけませんposted with 簡単リンクくん at 2006. 2.27ジュディ・バレット文 / ロン・バレット画 / ふしみ みさを訳朔北社 (2005.12)通常24時間以内に発送します。オンライン書店ビーケーワンで詳細を見る まったくそのとおり!と笑ってしまうのだった。いろんな動物が服を着たらどうなるかってことが、ユーモアあふれる文章で書いてある。しかもその文章 . . . 本文を読む
コメント (4)

京都東山花灯路

2006-02-25 20:38:22 | イベント情報!
京都東山花灯路 これはいいですよ!去年も行きましたが堪能です。特別拝観や芸能舞台、幻想的な竹灯り(「幕末・ドンキホーテ」でも使ってました。懐かしっ!) 東山をそぞろ歩いて、京の春を迎えましょう・・・。 . . . 本文を読む
コメント

伏見で酒にほろ酔い、芸に深酔い

2006-02-25 19:34:38 | どんぶらこっこの毎日
図書館連続講座「雅やで上方文化」のメイン講師であり、生ける上方文化である井澤先生が主宰するかみがた活性化研究会のイベントに参加させていただいた。 京の酒どころ伏見の酒蔵見学と鶏料理「鳥せい」のお料理と山村流の座敷舞である。 ぜ、贅沢すぎっ! 山村流の男性若手舞踊手がすごい!鳥せいの2階のお座敷で袴姿で女舞「黒髪」と男舞「八島」を舞うていただいたが、全く女の姿でないのに、後姿からにじみ出る色気・ . . . 本文を読む
コメント

図書館は、結ぶ。~子ども・本・大人~

2006-02-19 17:10:09 | イベント情報!
子どもの読書活動を推進するためには、図書館の役割がキーになります。図書館から「学校との連携」、「ボランティアとの連携」、「乳幼児サービス」について報告を受けて参加者とともに考えます。シンポジウム終了後、ワークショップ形式で交流会を開催します。 日時:2006.3.10(金)     12:30       受付開始     13:00~16:00 シンポジウム     16:00~17:00 交 . . . 本文を読む
コメント (1)

これからの予定

2006-02-19 16:16:38 | どんぶらこっこの毎日
2月25日(土)女と男のフェスタ2006inすいた     場所:メイシアター     ★詩吟ボランティア吟嶺会のパネル展示 3月6日(月)19:00~ 職員文化祭参加     場所:メイシアター小ホール      ★朗読します。何が出るかお楽しみ・・・。 4月5日(水)       すいすいまつり参加     場所:メイシアター     ★詩吟にチャレンジ!1,2、3!       子供向け . . . 本文を読む
コメント

合同公演終了 ありがとうございました

2006-02-19 16:01:50 | 吹田児童劇団童
「幕末ドン・キホーテ」無事終了しました。心配していたお客さんも大入り袋が出るほどの盛況ぶりでほっと一安心。高熱の竹の精も、うそのように熱がひいて(竹の神さんのおかげだろうか?)無事10人の竹でフォーメーションを描くことができました。  童の面々も大活躍。  uさんのおばあのコミカルな演技にはアンケートでも人気が集中してましたね。  Mさんは踊りのシーンはノリノリでみていて楽しかった!  Wさんは . . . 本文を読む
コメント (5)

竹が倒れた

2006-02-17 08:32:12 | 吹田児童劇団童
本物じゃなく、竹の精の一人が高熱に!(T_T)熱が下がらない。 ゲネにはやっと間に合ったけどふらふらなんで、本番を考えて早帰り。 10人いないとどうしてもできないシーンがある! 大変! . . . 本文を読む
コメント

新人さんのデビュー

2006-02-16 06:56:10 | おはなしどんぶり
新人さんが、いよいよ4月から順次デビューすることになった。 デイサービスセンターへ絵本を読みに行くのである。 まだ心配という新人さんの肩を押して「とって食われるわけじゃないから」のデビュー。 まだ本の持ち方とかいろいろ本人も不安な点があるようなので、もうすこしつめて練習したい。 私もドキドキである。 . . . 本文を読む
コメント

幕末タイム・トラベル?

2006-02-16 06:01:21 | 吹田児童劇団童
リハ・本番2日分のお休みをいただいた。結構な連休になった。「旅行に行くの?」とみんな(3人だけど)から言われたので、これ幸いと宣伝しておいた。 まあ、私にとっちゃ旅行みたいなもんだけどさ。今日から幕末タイム・トラベルってこと?おもしろいやん。 「どんぶらこっこもそのエンゲキに出席するの?」なんて聞かれたので、「いや、出演ですよ~。」とお返事したが、「エンゲキに出席」初めて聞くことばでおもしろかっ . . . 本文を読む
コメント

今日はゲネ

2006-02-15 23:13:49 | 吹田児童劇団童
ゲネである。ゲネなのに間違えてしまった・・・・・。 卑しくも竹の精10人をたばねている身としてはゼンゼン格好がつかないのだった・・・。すいません。 あさって・明々後日はいよいよ本番である。 急遽代役も完璧にセリフは入った! 負けないようにがんばろう!! . . . 本文を読む
コメント