新 どんぶらこっこの毎日  

どんぶらこっこと過ごす日々のつれづれ。おでかけと公演のお知らせ、おいしいもん♪

こどものとも50周年記念ブログ

2005-11-30 04:33:32 | 児童書
こどものとも50周年記念ブログ 今頃こんなことをいってると遅いんだが、はじめてこのブログをみた。なんと50周年ですよ!吾が人生よりもずっとずっと長いのだあ・・・。 懐かしい作品を見て喜んだり、その年の世相記事をみて納得したり、著名人の投稿原稿もあってかなり濃い内容のブログですよ~(もう知ってるかな?) . . . 本文を読む
コメント (2)

「かんにんや」バーベキュー

2005-11-30 04:05:57 | どんぶらこっこの毎日
かざぐるまの「バーベキューと日本庭園散策」に参加してきました。 まず日本庭園を散策。ちょうどやっていた沖縄バンドの野外コンサートをちょっと聴く。鳥や虫の鳴きまねのうまいHさんの指笛が演奏を盛り上げる。 下見チェックどおり水琴窟の音を聴き、あとはぶらぶらと散策。竹林を渡る風の音や滝の音、花の香りなど、庭を体感で満喫・・・。視覚障害の方と行くと私も五感が研ぎ澄まされるようで不思議である。 そしてい . . . 本文を読む
コメント

喜びは創りだすもの~ターシャ・テューダー 四季の庭

2005-11-27 07:00:08 | どんぶらこっこの毎日
またまた今日もふらっとTVを観てしまう。喜びは創りだすもの~ターシャ・テューダー 四季の庭 庭造りで有名だが、アメリカを代表する絵本作家でもある。年に数回読者ファンに庭を公開しているターシャは、90歳を超えてなお丹精込めて庭つくりにいそしんでいる。 エジソンやグラハム・ベルも間接・直接に知っているというターシャは、(毎朝エジソンに感謝をしているそう)文明をいとうわけではなく自分のスタイルを作るう . . . 本文を読む
コメント

女の一代記シリーズ

2005-11-25 06:41:06 | どんぶらこっこの毎日
女の一代記シリーズ テレビドラマはあんまりみないんですが、ふとテレビをつけたら宮沢りえが瀬戸内寂聴をやっているのでついつい最後までみてしまう。おまけについつい泣いてしまう。 法話されてる寂聴さんのイメージしかないので、「宮沢りえとは・・・。あんまりきれーすぎるじゃろうが」とも思ったが、そこは視聴者サービス、はたまた寂聴さんへのサービスか?最後の法衣姿はきれーだったがエンディングでは、中島みゆきの . . . 本文を読む
コメント (2)

大阪弁の秘密

2005-11-24 19:59:25 | 児童書以外
大阪弁の秘密posted with 簡単リンクくん at 2006. 2. 9わかぎ ゑふ著集英社 (2005.11)通常24時間以内に発送します。オンライン書店ビーケーワンで詳細を見る わかぎえふ(作家・演出・女優など多彩な活躍の大阪演劇人)が書いた大阪ものである。携帯連載を本にまとめたというだけあって、一節は短い。 が、そこに深い含蓄が含まれておる。「たいがいにしいや」「今日はこれくらい . . . 本文を読む
コメント (4)

恐竜博2005

2005-11-23 06:59:33 | 展覧会・観劇エトセトラ
恐竜博200510月に職場で恐竜本の特設をやったモトネタの展覧会。恐竜から鳥への進化というコンセプトが効いてる展覧会である。落札価格10億円のスーをみてまいりました。今日で大阪会場入場20万人突破! しゅごい!迫力である。体長12m!90%の骨格が発見されたスー(推定男の子)によってティラノ君の研究は劇的に進んだ・・・。 スキャンされた化石から成長速度(計算すると体重が1日2kg以上増える時期も . . . 本文を読む
コメント

夕ぐれを花にかくるる子狐のにこ毛にひびく北嵯峨の鐘

2005-11-19 21:08:12 | 展覧会・観劇エトセトラ
京都北嵯峨の大覚寺からさらに北へレンタサイクルで10分。ひっそりとたたずむ寺、直指庵。紅葉はいまいちでしたが、なんともいえず静かなお寺でした。水子供養などされていたり法話もあるとか・・・。 「思い出草」という帳面がおいてあって、この寺を訪れた多くの人々が思いの内をとつづっている。与謝野晶子の歌碑もあった。このへんはそのころ狐がでたのねえ。かわいいうた・・・。 みんなが書いてあるのを読むと、大変な . . . 本文を読む
コメント

職業体験

2005-11-18 05:06:21 | 図書館
T中の2年生3人が3日間、うっとこの図書館で職業体験をしました。貸出・返却・配架・修理・工作教室の下準備・読み聞かせ・本の仕分け・・・・。 感想:おまえ、もうこんでもええ!    先生、もっと指導してくれ! これは毎度思うことなので、どうってことはないのだが、今回は特にひどかった。 どうひどいかはいろいろありすぎて書ききれないが、つまりは「仕事に対する意識の低さ」と、似たようなことだが「自己の . . . 本文を読む
コメント (3)

県庁の星

2005-11-17 04:03:31 | 児童書以外
県庁の星posted with 簡単リンクくん at 2006. 2. 9桂 望実著小学館 (2005.9)通常24時間以内に発送します。オンライン書店ビーケーワンで詳細を見る 県庁のエリート公務員が民間に! 2006年2月公開予定の東宝映画の原作本。まだ読んでません。漫画化もされたようですね。予約中です。楽しみにしていますが、映画封切までに読めるでしょうか? . . . 本文を読む
コメント

おとなを休もう

2005-11-17 03:40:29 | 児童書
おとなを休もう 昭和40年から平成16年の40年間に小学3・4年生の国語教科書に掲載された懐かしい作品の中から採用頻度の高かったベスト10作品と著者が味わい深かった12作品を収録。 「おお、私の習った作品がいっぱい!懐かしい~」学校への朗読ボランティアの参考にと思ったのですが、ついつい読みふけってしまいました。 巻末資料では、出版社別の教科書への採用回数の表や収録にはもれたが印象に残った作品な . . . 本文を読む
コメント (2)

姉と妹で以心伝心「イン・ハー・シューズ」

2005-11-13 22:19:03 | どんぶらこっこの毎日
母来阪。母の習っているフラダンスの教室の合同発表会が大阪であるからと見に来たのである。私も妹もフラダンスを見たかったのだが、チケットが母の分しか手に入らなかったので、公演中の時間つぶしに映画を妹と二人で見ることにした。母とは後で待ち合わせの約束をしてと。 選んだのは、イン・ハー・シューズ。社会的な成功者であるが容姿にコンプレックスを抱く姉と、奔放で美人だが難読症のために世の中を渡っていけず自暴自 . . . 本文を読む
コメント

ほっとライブラリー

2005-11-11 04:12:59 | 図書館
お元気ですか 市民のみなさん 前に紹介したことのあるS市の広報番組のコーナー「ほっとライブラリー」では、毎月司書が絵本を紹介しています。 今月は、うっとこの図書館の当番。お題は「ちょっと変わったこんな絵本」 写真絵本やしかけ絵本などちょっと目先をかえた絵本のご紹介をします。 どんぶらこっこも出演してますが、何週目かはヒミツ(^・^) . . . 本文を読む
コメント (2)

講座終了、みなさんありがとうございました!

2005-11-10 21:56:28 | 図書館
ついに図書館出前講座「絵本って楽しい!」が本日無事終了しました。 中央公民館主催の子育て教室の連続講座の第2回目によんで頂きました。対象は0歳~3歳までの子育て真っ最中のママさん。絵本の特長やおうちでの読み聞かせのポイント、年齢にあったいろんな楽しい絵本の紹介をしてきました。 とっても楽しい2時間でしたよ。みんな熱心に聴いてくださり、いっぱい質問もいただきました。司書冥利に尽きます。 子育て . . . 本文を読む
コメント (5)

読み聞かせ勉強会 第6回(終了しました)

2005-11-09 02:30:27 | 読み聞かせ勉強会
読み聞かせ勉強会(吟嶺会朗読部 主宰)(第6回) 11/9(水)19:00~ 吹一公民館分館(JR吹田駅前 さんくす3番館5階 さんくす図書館隣) *テキスト代50円(テキスト必要な方のみ)  *体操と発声  *絵本の持ち方から読みのポイントまで。  *テキスト選びのポイントも・・。  *テキスト・・・「赤神と黒神」(松谷みよ子)「いのこのまつり」ほか   「読み方が上手になりたい!」「もっ . . . 本文を読む
コメント (1)

読み聞かせの思い出を教えてください!

2005-11-08 21:54:11 | 図書館
トウトウ、読み聞かせの講師をやることになった。もとはといえば自分がまいた種である。(注:トラックバックどんぶらこっこの毎日参照)うれしい悲鳴なのである。 しかし日がたつにつれ、青くなってくる。忍者ハッタリくんである。なんせ、子も生んだこともない私が「子育て真っ最中の2~3才児のママ(パパ)」を前にしてである。 内容は「絵本ではぐくまれる子どもの心」というような内容の予定です。 ぎゃー、本より . . . 本文を読む
コメント (9)