花と徒然なるままに

四季の移り変わりは植物が一番感じさせてくれます、
少しでもそれに触れられたらと思っています。

鉢植えの花(2月) 彩りが色々なプリムラの仲間。

2022-02-09 | 花の写真
立春は、2月4日から2月19日までで、二十四節気の一つで春のはじまりと言われています。
関東地方は明日から10~11日は関東の平野部でも雪になる可能性がある 報道ですが、どうなりますか?
園芸店などの店先で彩りを見せているのはジュリアンです。
思わずバラ咲きジュリアンなど購入してしまいましたが、
家の場所の関係上陽が出る日は外に出したりの毎日です。

バラ咲きジュリアン
サクラソウ科プリムラ属、多年草(1年草扱い) 花期:1月~5月、
バラのように八重咲きになっているジュリアン。花色も多く、春の定番です。

プリムラジュリアン
サクラソウ科プリムラ属、多年草 、花期:11月~4月、
プリムラ・ジュリアンは、数多くのプリムラとの交配の中で作られた品種です。 
サカタのタネがプリムラ・ポリアンサとコーカサス地方原産のプリムラをもとに交配して
1970年代にできたプリムラです。
ジュリアンの系統の方が株や花、葉がポリアンサよりもコンパクトです。  

プリムラマラコイデス    別名:ケショウザクラ、オトメザクラ
サクラソウ科サクラソウ属、多年草(1年草扱い)中国原産、花期:1月~4月、
花色が豊富でたくさんの花が咲くことから、花壇や寄せ植えに、とても人気のある草花です。

プリムラシネンシス    別名:寒桜、雪桜、
サクラソウ科サクラソウ(プリムラ)属、多年草、中国原産、花期:12月~3月、
冬から春に咲くプリムラの種類の一つです。桜の花びらのような花弁が特徴。
花色は、白、赤、ピンク、紫、オレンジ 等がある。
冬の寒さにも強いことも育てやすく人気です。

番外編
鉢植えではない仏壇花です。
キクやカーネーションです。

仏花として通年選ばれる花は、輪菊・小菊・カーネーション・百合などは年間を通して
生産が比較的安定しており、水はけも花持ちも良いので仏花としてよく使われています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花と徒然さん💛 (れんげ)
2022-02-11 06:05:26
花と徒然さん💛
おはようございます。
雪にコロナに・・画像が無いのです!
遠くの鳥を私のデジカメで~
~何と無謀な事か!
私、本来は野の花なんですが、
薔薇や園芸品も大好きです。(好みが超偏るけれ度♪)庭には植えてますが、なるべく野の花を心がけています。
この頃、虫にも目覚めてしまい、興味津々なのですが・こっちも超難問で、
鳥に至っては、わざわざ避けてたんですが・自然観察には鳥も欠かせないんですよね(#^.^#)なかなか、物覚えは悪くなって、アトリでしたか・・
アトリはよく聞くのに、図鑑でも見たはずなのに、同定できませんでした。
ありがとうございます。
これからも宜しくご指導ください。
雪の朝にて♪
返信する
れんげさん おはようございます。 (MIMI69)
2022-02-11 09:05:01
私も本来は野の花です。
全く遠くの鳥を写す、そして動きが早い手持ちのデジカメでは諦めています。
カメラも調子が良くないので、買い替えも考えないことはないですが、
高級機は高いし、使いこなせないと思い、
現在は今の小さなデジカメをダマシダマシ使っています。

名前は思い込みで投稿しても違っていることもあり、又ネットで調べると直ぐ分かりますが、それが100%正確かどうかは分かりませんね。
私は、広く浅くがモットー?ですので、いい加減ですが、これからも宜しくお願い致します。
返信する

コメントを投稿