花と徒然なるままに

四季の移り変わりは植物が一番感じさせてくれます、
少しでもそれに触れられたらと思っています。

春爛漫、和らいだ日差しに満開の花が輝いて見える。

2020-03-06 | 樹木
比較的に近い場所で、梅の名所に高尾梅郷、吉野梅郷などがある。
この時期(2/23~3/22)の休日に梅まつりのイベントが行われますが、
さすがに今年は新型コロナウイルス拡大の影響で中止されています。
気分的にも人混みを避けたいので、近くに咲いている木の花から集めてみました。

▼白梅の林
田んぼ脇のささやかな梅並木

菅原道真の梅を詠んだ名歌「東風吹かば」で「主なしとて春を忘るな」を
梅を見ると思い出しますが、近くに紅白梅が今年も咲いてくれていますが、
今は空家の主は居ず、草藪の中で咲いていても見てくれる人はいません。 
 
▼枝垂れ梅

リョクガクバイ(緑萼梅)   バラ科 中国原産、梅の園芸品種。
白梅に混じって、明らかに色が違い緑がかった梅を見つけました、
白梅は萼が赤色ぽいに対して、これは緑色ぽいです。最初スモモかと思いましたが花柄がなく梅でした。


 ▼マンサク(満作)  枯れ葉がついているのでシナマンサクかと
 

カワズザクラ(河津桜)   あちこちで満開状態になっています。

     

サンシュユ(山茱萸)   小さな花ですが、春には欠かせませんね。

 ▼フリソデヤナギ(振袖柳)   
ヤナギ科ヤナギ属、落葉低木、花期:3月~4月、
ヤマネユキヤナギとネコヤナギの雑種で冬芽が紅色なので、流通名はアカメヤナギ。
赤い皮を脱ごうとしている花芽も少しですが残っています。
ネコヤナギとは、どことなくチョット雰囲気が違いますね。
     
下の写真は3/7撮影分追加。      上は、2/23に撮影したものです。


コブシ(辛夷)
モクレン科モクレン属、落葉高木、花期:3月下旬~4月上旬、
まだ満開とはいかず4分咲き位ですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー