庭の花5月昨日の続きです。今回は鉢植えのものが多いです。
▼サルビア・スプレンデンス 和名:ヒゴロモソウ(緋衣草)
シソ科アキギリ(サルビア)属、多年草(1年草扱い)、南米原産、花期:4月~11月
開花期が長く夏から秋まで花壇を彩ってくれます。
▼ペチュニア・チャーリー
ナス科ペチュニア属、1年草、中南米~メキシコ原産、花期:4月~10月、
本当は花びらの縁取りの白がもっとはっきりするはずなのですが、
スーパーチュニア・ビスタ ミニブルースター
▼カリブラコア
ナス科カリブラコア属、1年草、多年草、南米原産、花期:4月~11月、
ペチュニアによく似た小輪花、開花期が長い。
ペチュニアとは属が違うが、属間で交配できる位に近い品種でペチュニアも品種改良が進み小輪種も
あるので曖昧になっています。
八重咲きカリブラコア
▼シコタンハコベ
ナデシコ科ハコベ属、多年草、北東アジア原産、花期:春~秋、草丈 10~20cm、
もともとは高山植物なので、暑さや蒸れに弱い、白い小さな花に赤い葯が目立ちます。
ハコベの花よりはるかに大きく1円玉弱位です。
▼プラティア・アングラータ(エクボソウ) 国内では白花エクボソウが一般的です
キキョウ科プラティア属、常緑多年草、ニュージランド原産、 花期:春~秋
草丈が低い5cm前後で、白い扇型の小花(1cm弱)をたくさん咲かせる。
▼アズローコンパクト
キキョウ科ロベリア属、1年草、花期:4月~8月、
小さな花がたくさん咲く可愛らしい品種。原種はロベリアです。
▼ストロベリーキャンドル 別名:クリムソンクローバー、ベニバナツメグサ
マメ科シャクジソウ属、多年草(1年草扱い)、ヨーロッパ原産、花期:4月~6月、
帰化植物のシロツメクサやアカツメクサとは同属の近縁種、花色は赤が基本ですが、白花品種も流通している。
残りは又この次の機会にまわします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー