BLUE HEAVEN

10月の大島ツアーレポスタート!

石垣島/ホテルピースアイランド石垣イン八島

2016-05-15 00:27:59 | 美ら島の宿

2016/04/24


4月の石垣島ツアー、今回は昨年10月に引き続きピースランドの八島を利用しました。
なんてったってこのホテルの利点は、ビーチライフが出港するボートの場所が近いこと。
徒歩2分で行けてしまう好立地、離島桟橋ターミナルまで頑張れば歩いて7分で辿り着きます。
ホテルのお隣にはファミマもあるのでとても便利、更にそのお隣にはドラッグストアもあるほど。
数年前に比べたら更に使い易いホテルになったと言え、それでも基本的に宿泊費を一緒でリーズナブル。
なんと今回、日曜発の水曜帰りという日程もありツアー代金は3泊4日シングルで3万4千円台に。
どんどん安くなって来る石垣島のツアー代金、これはもう石垣島好きダイバーには堪りません。
オープン当時から利用してるホテルだけに愛着もあり、変わらぬ御もてなしにはホッと一安心出来ます。
今回は7階のシングルルーム702号室を利用、完全に海が見えオーシャンビューホテルを満喫して来ました。







昨年10月に利用した時と何も変わらずで、相変わらず使い易いホテル。
美崎町もユウグレナモールも徒歩6分ほど、JAのゆらてぃく市場まで12分という感じです。






室内は明るく清潔でパーフェクト、シングルでもありダブルルームでもあるのでベッドが大きく最高です。





大好評な洗濯機とホテルにしては巨大な冷蔵庫は並んであります。
せっかくなので毎日水着を洗っては直ぐ乾き、快適に活用出来ました。







トイレ&ユニットバスは普通サイズ、古さは全く感じ未だ新品のような雰囲気がします。
ボディソープ&シャンプー・コンディショナーな上質でGOOD、フェイスソープも泡切れ抜群です。
しかし今回は問題発生、なんと真夜中になると蛇口から水が出てこないというハプニングが。
一度目は蛇口を全開にしては閉じたりを繰り返してるうちに、普通に水が出てきたりしました。
また別の夜は何をしても全く水が出てこない状況に、真夜中だったので30分位してトライしたら出て来て一安心。





パジャマは肌触りの良い素材が使われていますが、ズボンタイプでないので使わず。
フロントに言うと、キンキン冷えた大きなミネラルウォーターボトルを頂けるので宿泊中トータル3本飲みました。




廊下側は屋外になっていて、窓もなくダイレクトに極上なる石垣島の大自然を体感出来ます。






窓&バルコニーは南側にあり、西日から夕陽が射し込み美しい光景が満喫出来ます。








1階のフロント周辺は狭いけど、タウン誌をはじめにオプショナルツアー案内などがいっぱい。
地域の情報が全てまとまってるので、とても頼もしい情報基地となっています。





そして食堂=共有スペースは健在、自由に使えるパソコンは入口と奥の2ヶ所あるので便利。
プリンターまで無料使用OKなので心強い存在、今回も撮影した画像の取り入れに使用しました。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿