goo blog サービス終了のお知らせ 

BLUE HEAVEN

10月の大島ツアーレポスタート!

ほっともっと和風幕の内弁当+あさげ味噌汁

2018-01-29 18:44:16 | グルメなショップランチ

2018/01/07   アクアライフのランチ


新春☆那覇ステイツアーダイビング2日目、渡名喜島遠征となったこの日のランチタイムは五六ノ崎近くにて。
満船状態で曇り空&気温が20℃に達しないので、船上は混み合って前日以上に食べる場所の確保が大変です。
お馴染みのバランスの良い和風幕の内を頂きながら、この日も嬉しいことにあさげ味噌汁にお湯を注ぎ熱々で最高♪
何しろ6時前から起きてるので腹ペコ状態、滅多に見られない渡名喜島の景観を楽しみながら完食しました。







ほっともっと中華あんかけご飯

2018-01-19 00:06:44 | グルメなショップランチ

2018/01/06   アクアライフのランチ


2018新春☆那覇ステイ慶良間&渡名喜ツアーダイビング初日。
運瀬&トムモーヤでの豪快な午前2ドリフトダイブを終え、トムモーヤ付近の思い切り外洋でランチタイムへ。
とにかくボートが混み合ってるので場所の確保が大変、何とかスペースを見つけて味噌汁からスタンバイ。
永谷園あさげを用意してくれ嬉しい限り、そしてお弁当は初めて見る中華あんかけが筒状容器に入ってるでは。
気温は20℃に届かず水温22℃で風は北向きなので体は冷え冷え、そんな状況に最高のランチがやって来ました♪
まだ中華あんかけはほのかに温かくラッキー、ご飯の上に豪快にドローンとかけて出来上がり。
期待を大幅に上回る旨さで三口食べた段階で翌日も食べたい程、その辺の中華屋さんより美味しいくらい。
豚肉・白菜・竹の子・椎茸・さやえんどう・人参・木耳・玉葱と、野菜がたっぷり入って具沢山。
オイスターソースが効いていて野菜の旨みもまじわり激ウマ、ぼっともっとの新発売メニューは最高でした!!



金城かまぼこジューシーおにぎり+炙りソーセージおむすび+焼しゃけおにぎり

2018-01-03 22:14:47 | グルメなショップランチ



2017/12/17   ビーチライフのランチ


大時化となった師走の石垣島ツアーダイビング2日目。
桜口で午前連続3ダイブを楽しんだ後は、ホテルに帰ってから頂いたランチをゆったり食べました。
大浴場でしっかり温まって冷えた体は完全蘇生、緑茶と一緒に個性溢れる3種類のおにぎりを。
お馴染みの金城かまぼこのジューシーおにぎりは、前日ブラックだったのでこの日はノーマルバージョン。
冷たくても美味しいのでペロリと、ファミマ人気の炙りソーセージを初めて食べましたが予想以上の旨さでは♪
黒こしょう入りのご飯とソーセージとの相性抜群、海苔で巻かれてるのもポイント高いですね。
そして定番の焼しゃけと3つ完食でお腹いっぱいに、怒涛の3ダイブ後にピッタリなランチとなりました。







金城かまぼこブラックジューシーおにぎり+オムささ

2017-12-26 18:36:55 | グルメなショップランチ


2017/12/16   ビーチライフのランチ


師走の石垣島ツアー初日、到着後ダイビングとなったこの日はホテルピックアップが11:45でした。
他ゲスト4名は昼食を済ませて乗船となり、自分のみ乗船後準備を終えたらボート上にて港で頂くことに。
まずはこのところ定番化してる金城かまぼこブラックジューシーから、これはもう大好物なので堪りません♪
そして初めて食べるオムささ、大人気のオニささを意識したネーミングながらシンプルな味わいでGOOD。
ソース味がついた揚げたチキンに玉子がサンドされていて美味しい、ボリュームがあるので2つ食べたら満腹です。










金城かまぼこブラックジューシーおにぎり+ハムレタスチーズサンドイッチ

2017-12-12 23:08:00 | グルメなショップランチ

2017/10/02


秋の石垣島ツアーダイビング3日目のランチタイムはヨナラ水道にて。
かまぼこジューシーの方、初日がブラックで2日目がノーマルだったので3日目はブラックを頂きました。
毎度のことながら海の上で食べると旨さ倍増、結構ボリュームありますがグングン食べてしまいます。
ファミマのハムレタスチーズサンドも柔らかで瑞々しく美味しい~ ヨナラ水道海上にて最高のロケーションでした♪