DEEPLY JAPAN

古い話も今の話も、それでもやっぱり、ずっと日本!
Truly, honestly, DEEPLY JAPAN!

ホントの話が書けない・左翼のいない日本

2017-10-10 23:21:03 | 太平洋情勢乱雑怪奇

どうせ言うのなら、なんでその日に言わなかったんでしょうね。

外務省、2日後に「喜ばしい」 核廃絶ICANに平和賞

http://www.asahi.com/articles/ASKB87XJ7KB8UTFK02Q.html

外務省は8日夜、核兵器禁止条約の採択に貢献した核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)が6日にノーベル平和賞の受賞が決定したことについて、「国際社会で核軍縮・不拡散に向けた認識が広がることを喜ばしく思う」との外務報道官談話を発表した。

談話は「核兵器廃絶に向けた被爆者・被爆地の長年の努力に対し、改めて敬意を表したい」と受賞決定を歓迎しつつ、「ICANの行ってきた活動は日本政府のアプローチとは異なる」とも指摘。ノーベル委員会が受賞発表で北朝鮮の核開発に言及したことについて触れ、「あらゆる手段により圧力を最大限まで高める必要がある」と日本政府の立場を改めて強調した。

苦しい説明って感じですね。

被爆者の人たちの長年の努力に対しては敬意を表するが、ICANの活動は俺のアプローチとは異なるので歓迎できない、と読めるわけで、なんというかけち臭さかと思いました。

ICANの受賞おめでとうございます。

我々は今回自国が現在置かれた状況への影響を考慮して、その取り組みに参加することはできませんでした。我々のアプローチとは異なるためでもあります。

しかしながら、我が国の多くの人々の希望が常に核のない世界にあることは理解しています。

こんな具合に言ったら、だいたいの人にとってそうであってほしい日本の人間味のある外務省になったと思うんですけどね。

少なくとも、これまでさんざん被爆国としての我々は、みたいなことを言ってきた外務省は、そことの整合性を説明する必要はありますよ。外務省の後援(またはその下部の)で、海外で「黒い雨」を上映していたこともあったでしょ。私は海外で見ました。

 

で、ICANと、カズオ・イシグロ氏の受賞と重ねて、やっぱりこう、「逝きし世の面影」さんが今日書いてらっしゃるようにある種の底意が垣間見える説に私も賛成かな。

その意味ではノーベル平和賞を受賞した核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)と同じ流れ(病的に右傾化する日本に対する最後通牒に近い厳重な警告)なのである。

http://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/7b333680ced3ecaa5ffdc0de80f226fd

 

ノーベル賞というのは西側のコアユニットの賞みたいなものでしょ。私はそれが故にノーベル賞に過大な評価はしないことにしてますが、それはそれとして、日本があまりにもおかしな方向に行っていることに危惧している、というメッセージを発することのできる機関は限られているわけだから、今回のはなるほどと思ってみたりする。

 

■ 国連に行ってた志位さん

で、そのICANとかいう団体さんたちによる核廃絶への取り組みに関して、今年の3月に共産党の志位さんが国連で演説していたという話を知った。今回の話が出てくるまで知りませんでした。

志位委員長が「核兵器禁止条約の国連会議」で演説

「政府にかわって日本の声を届けた」 反核NGO

 志位氏は、「日本政府が、この議場にいないことはたいへん残念なことです。しかし、被爆者の方々と日本国民の大多数がこの『国連会議』を支持していることは明らかです」と述べ、核兵器禁止条約の実現を訴えました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-03-31/2017033101_01_1.html

 

となって、この会議のエレン・ホワイト「国連会議」議長は、「短い時間でしたけど、あなたが発言できて大変良かった」と、志位さんに言われたそうだ。

そりゃそうでしょう。核兵器廃絶の取り組みといえば日本の被爆者の方たちの長年の努力に連なるものだと、そんなの世界中の誰でも知ってるでしょう。そこで日本の政治家が誰も行かなかったら、一体日本はどうなってるんだろうかと誰しも疑念を持つ。

これは別に、国家としての日本が核兵器を持つ、持たないの問題とは直接には関係ないですよ。一般人、市民、citizens of Japanの中に、このような酷いことを二度と起こすべきでないと活動している人たちがいるという話。それが表明できなかったら、日本って一体どういう国なんだ???ということでしょう。(個人と国家の分離が基本的にご法度なのが日本なので、日本にいるとこれに気が付かないってことでもあるけど)

まぁ、非戦闘員の餓死を願う県知事が現存する国なわけですし、力なき正義は無効だとか言い放ってレイプ容疑者は放置するし、ついこの間までの国務大臣は国民のための政治など間違いだと言いのける驚きの人。

ホントの話が書けない日本 稲田編

さらには、稲田氏周辺では、自民党が出してきた改憲案は手ぬるいと、なぜなら、

国民主権、基本的人権、平和主義、この3つはマッカーサーが日本に押し付けたもの、この3つをなくさなければ本当の自主憲法ではないんですよ

とか言っちゃう人が政治アリーナにいるの。その上、解釈改憲やって、次は憲法いじって緊急事態条項を入れようとかいうの。もうなにこれ、ですよ。

 

プーチンじゃないけど、Do you realize what you have done?(自分たちが何をやったかわかっているのか?)と言いたいぐらいの日本の現状、いや惨状だと思う。

日本人は慣れっこになっているから平気だとしても、周辺国、関係国が気にならないわけはないでしょう。良く言ってファシスト、悪く言って妄想の人が防衛大臣をするような国。

「マッドドッグ」が嫌がったのはリボンのせいのわけないやろ、ってところ。いきなり、神武創業を思って、八紘一宇の精神で、天に代りて不義を討つとかいって先制攻撃を仕掛けかねないノリの奴らと、誰が一緒になって将兵に命をかけさせられるんだよ、と思ったとしても不思議はない。

ちなみに、日本が戦前および戦後しばらくどうして嫌がられたかの一つの原因は、先制攻撃をしかける軍だったからだと思うな。30年ちょっとで大きい行動で3回(日露、満洲事変、真珠湾)先制攻撃してりゃ、そりゃ不信感を持たれますよ。

しかしそんなことを教える、考えさせることは、日本国内ではまずない。そうでなくても微妙だったところに、こういうのをみんな自虐史観で括った20年がどれほどムダだったか。嘆かわしいことです。

嘆かわしいついでにいえば、戦後70周年という記念の年にアメリカとの関係の改善以外に何も考えることはないかのような態度を取ったことも、まったく不埒な振舞いだったと思う。天皇陛下に満洲事変以降のことを考えろと言われてもほぼ無視していたマスコミというのも恐ろしかった。

そしてこんな事態。

自然なわけはないガラガラ安倍演説

 

■ 左翼がいない

で、逝きし世の面影さんの昨日のエントリーのこの部分、私も賛成。

基本的に無茶苦茶!『左翼(日本共産党)が穏健保守になってしまった日本の極限的な不幸』

今でも日本共産党(志位和夫)が日本の政界では最左翼である『事実』は微動だにしていないが、その共産党の言い分が丸々リベラル保守であり、左翼が何処にもいないのである。(穏健な保守の日本共産党以外は全てが右で、違いは右翼か、ファシストか、超右翼のカルトの狂信者かの些細な違い程度。左翼が完璧に消滅していた)
http://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/8777e1099828a16ef2c9744662b254b0

 

多分、支持者の方は嫌がるかもしれないけど、日本の共産党は左翼ではないだろう、と私はかねがね思ってる。おおまかにいって、リベラルで保守的な人たちだと思う。むしろ、宮台とかの方が、フランクフルト学派仕込みの過激左翼を感じさせることが多々ある。

で、共産党がリベラル保守で、宏池会や鳩山さん周辺の人たちがそれぞれ若干の差異を持ちながら右寄りの保守、って感じじゃないですかね。枝野さんとかもこのバリエーション。

ではそれより右の人たちは何なのかというと、妄想ファシスト、カルトの信徒、太鼓持ちとかそういう分類。実際、自民党の応援団の多くは、結局、80年代にはカルト扱いされていた人たちと密接な人たちでしょ? だったらそらそうなるわけよ。右翼民族派の鈴木邦男氏が左翼扱いされるのも、もってこの反共カルト集団のせい。

あと、日本には左翼はいないってのは、そもそも共和制主義者の人がほとんどいないことでもわかるというもの。イギリスだってカナダだっていますからね。いられないんでしょうね、日本では。

しかしこれではいかんのではないのかと思うんですよね。どなたか頑張ってみませんか?(笑)。以前はそれほど気にならなかったけど、最近のカルト汚染の日本の政治的言説を見ながら、私としては、これはやっぱり社会の一部には共和制を唱える人が必要なんじゃないかと次第に思い始めているところ。

後花園天皇的なあり方をしていただくことと、政治制度設計に入っていることは別なのだから、それは不敬ではない、個人の考え方の範囲だという考え方を確立させた方が良いのではないのかと思う。

「満城の紅綠誰が為にか肥ゆ」

 

■ オマケ

 イシグロ氏については、イギリスのイシグロ氏という感じで報道されているけど、ブッカー賞は英連邦とアイルランド国籍の人が対象なので(つまりEnglishを母語同然としている人々の賞ってことだと思う)、イギリスのというのはちょっと誤解を生む。英連邦ではブッカー賞を受賞した作家さんは権威があって相応に尊敬される。

英連邦は文化を共有するための取り組みが重層的に存在してる。政治的言説や法律の考え方なんかもこれに含まれる。カナダ、オーストラリア、ニュージーランドは、金融とか表面的な政治だけ見てるとアメリカの支配下といった調子だが、社会の構造をみれば英連邦共有資産に大きく依存していると言っていいと思う。

 


 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シリアを見せたがらない西側... | トップ | 人の間に入れない首相の図 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
共和主義 (Ha-Ko)
2017-10-11 08:56:47
 日本人の中の共和主義者については、戦後ある時期までは調査されていて、人口の3%または0.3%がつねに共和主義者だという結果だと読んだことがあります。ちなみにイギリスでは30%が共和主義者なのだとか。私は人であれば誰でも人として法的に平等な生存権を保障されるべきと思います。そうした思いの論理的な帰結は共和主義です。そして、私は誰かにお前には保障しないとか保障を減らすとか言われたくないので、共和主義者にならざるをえないのです。
 でも、国民の多数が共和主義者にならないかぎり、日本での共和主義が実現するとは思いません。天皇への敬愛や敬意も、それはそれで人の心のありようだと思います。政治制度として多数がどちらを選ぶかの問題で、人の心のありようにはお互い、立ち入りたくない。
 日本にも共和主義者は0ではないと思います。それは、心のありようの1つですから、なくなりはしない。
 今はそんな調査さえタブーです。タブーがあるところでは真理・真実の追究など、無理な話です。
返信する
『不思議な日本の歴史修正』 (ローレライ)
2017-10-11 10:40:59
『不思議な日本の歴史修正』「サンフランシスコ市には、ホロコースト犠牲者の記念碑を含め多くの記念碑があるが、ドイツ人が抗議したとの話を聞いたことがないのはなぜか?日本の抗議者は一体何を恐れているのか?」。像は手をつなぎ、背中合わせに立つ中韓比の「慰安婦」被害者、それを見つめる高齢女性からなる。高齢女性のモデルは、初めて実名で声を挙げた韓国「慰安婦」被害者の金学順氏だ。「人民網日本語版」2017年10月9日

japanese.china.org.cn/jp/txt/2017-10/09/content_50033729_3.htm
から☆
返信する
いないわけはない (ブログ主)
2017-10-11 15:19:03
Ha-Koさん、丁寧なコメントありがとうございます。

いないわけはないし、70年代あたりまでは目だった人もいたようなことを私も読んだような気はするんです。実際、イタリアは敗戦と共に共和制になったわけだし、その方がいいんだと論理的な帰結として考えた人はいただろうと思います。

あまり考えたことのないテーマでしたが、今後のために頭の中に入れておきたいと思います。またよろしく!
返信する
何を恐れているというより (ブログ主)
2017-10-11 15:20:38
ローレライさん、

恐れているというよりネタを作っていっているような気がします。特定の団体が引っ張ているわけだし。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

太平洋情勢乱雑怪奇」カテゴリの最新記事