これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

はったい粉のクッキー・・・ホロっとした食感よりカリッとした焼き上がり

2019-08-18 | 食 手作りデザート おやつ



6月ごろから作り出したはったい粉のクッキーを今日も焼いた

今一番お気に入りのクッキーだが、回数を重ねるごとに、少しずつはったい粉の割合が増えてきた

今回は薄力粉80gに、はったい粉90gと粉の割合を逆転させてみた

無塩バターも120g使いたいのに80gしかない
足りない分はオリーブオイルを足した

砂糖も少し多めの100g

卵黄1個を入れてフードプロセッサーで一混ぜしてポリ袋に移し、明治のホワイトチョコを割って混ぜ込んだ

生地をまとめて休ませる

食べよい大きさに切って丸めても、上手くまとまらない

そこでもう一度フードプロセッサーに生地を移して、使わなかった卵白を8割ほど入れながら攪拌してみると

しっとりまとまった

ホークで潰してから170度のオーブンで20分

冷めたら、カリッとした歯ざわりの香ばしいクッキーが焼きあがっていた


👆は、焼く前

小腹が空いた時に一つほおばると、それなりに満足する

でもみんな一つでやめられず、また一つ

みんなのお気に入りになったみたいだ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国を出るという事・・・ハードルが高い高過ぎて ⑵

2019-08-16 | kodomo mag...
6月末で会社を退職し、7月はじめには渡欧するつもりだったプーさん

7月から社会保険も厚生年金も無くなり、国民健康保険やら国民年金やら、住民票も親元に移して 手続き色々

VISA獲得のために、再度日本に戻り、却下される可能性が高いと言われながらの申請は、7月末だった

なぜVISAが取得出来ないのか

大使館の説明だと、国家資格を取得した後 就職されると自国民の就職先を一つ奪われるから
政権が変わってから、社会状況や経済状況が悪化していて 留学生やワーキングホリデーを受け入れない状況になっているという

それなら、学校は安易に入学を許可して入学金を取ったりしなければよいのにと思うのだが

政治と学校の経営は全く別のものなのだろう

まさか我が子が時の政治状況に振り回される事になるとは😪

そんな状況で こちらに戻ってきたからは、ハローワークに行くように市役所でアドバイスを受けた

ハローワークでは、
車がないと話したら、職員に絶句されたという😱
田舎では軽乗用車でも一人一台所有が当たり前だからだ

VISA申請して、結果を待つ2週間は長かった

時差ボケもあるし、半分はふて寝なのか、行く末を思って布団の中で悶々と考え込んでいるのか

言いたいこともぐっと我慢して私たちも過ごしていた

大使館からパスポートが送り返されてきて、開ける時の緊張感💦💦💦

VISAのスタンプを見つけた時は、長ーい暗〜いトンネルから抜け出たようだった

ところが、これでハッピーエンドとはならない

ハローワークは、月に二回ほど職探しに出勤?しなければならないという

電話で職探しの必要がなくなったと伝えても、顔を出すように言われたそうだ

あちらで何か起きて、予定が変わって帰国する可能性もゼロではない

そのときは・・・の事らしい

話を聞けば、ハラハラドキドキ

買った航空券は二往復分で、そのうち一往復分は捨てる事になったし

これまでのプーさんの出費、支出が無駄となるのか、先行投資となるのか

私の心配はまだしばらくは続きそうだ




今日は午前中たっぷりと時間をかけ、 手足の手入れをしてくれた

念入りにマッサージして、甘皮を取り、好きな色でペディキュアとマニュキア

手はヌードカラーで

ここのところ酷使して 腫れぼったく硬くなっていた手の指の関節も柔らかさを取り戻し、腫れも引いた

という事で、草取りも中止😄

田舎のおば(〜)さんに磨きがかかった🤣




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼアートを見に行く・・・インスタで紹介されていて

2019-08-16 | 終の棲家の色々
今朝、開いたインスタグラムで、田んぼアートが目に飛び込んできた

今回も車で行けるところ

今日も昼過ぎまで畑で草取りして、お風呂に入り、もう家から出ないぞ❗️と決め込んで着たのは、アッパッパ👚

3時過ぎに、郵便物を一つ出さなけらばならず、出かける事になった

プーさんの用事だったので、車から出ることはないだろうと、そのまま車に乗り込んだ

田んぼアートを見に行かない?と誘ったら、行くと言ってくれた




前回👆はシーズンを過ぎていて、残念な結果だったので、今回は逃したくない

走ること10分ちょっとで到着

何と、足場が組んであり、登って俯瞰図を見れるようになっていた

ベスを右手で抱え、左手で手すりを掴みながら用心深く登っていくこと5回

6階の高さが屋上になっていた

風もそれなりに吹いているし、足元の床はメッシュの金属板💦

ベスは高低差をよく認識できるようで、怖がっていた

アートは上皇と上皇后、令和の天皇と皇后、日の丸の旗をふる国民という構図

説明があればわかるかな!のレベルかも

といっても、他の田んぼアートを見たことないので比較のしようがない

パイプの足場を降りて、遠くに見える(トップの写真の右上角辺り)草刈りしている案山子の所まで行ってみた




本物みたいなポーズを取っている😄

太陽は西に傾いていく時間で、日焼けもだが 日光障害を発症しそうで心配だった

それでも好奇心に負けて、足場を登ったり、田んぼを歩いたりしてしまったが、大満足😄



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国を出るという事・・・ハードルが高い高すぎて

2019-08-15 | kodomo mag...
今日は、プーさんに付き合ってハローワークへ

人生は常に計画通りにいくなんて、あり得ない

思うようにはいかない

常々うっすらと理解して暮らしているが、今回のプーさんの件では、痛感している

やりたいことがあり、ワーキングホリデーの特典で日本を出たのは3年前

一年ちょっとで、一旦帰国したが、すぐにまた出国するつもりだった

今度はとある国家資格が欲しくて、学校へ行くためだ

食いぶちを稼ぎたくてアルバイトに応募したのに、正採用されてしまった

直ぐにやめるわけにもいかず、今年6月まで働いた

その間、住まいを借り、そこそこの生活用具を揃えての生活だったので、辞める前にには、住まいの契約解除の手続き、学校への入学金の支払い、航空券の手配と忙しかったが、プーさんの計画通りだった

狂い出したのは、留学するための審査とVISA取得

全て事前予約で、留学のための審査が随分遅くなってしまった(あちら側の都合で)

審査にパスしなければ、VISAの申請の予約も取れないのだそうだ

ここで早めに買った航空券が使えなくなった

航空券を捨てて買い直すしかない

安くで買ったチケットは変更がきかない

VISAの申請の予約も取れていたので、直ぐに帰国はするものの、出国した

そして、帰国して、予約の日に渡航する国の大使館に行き申請となったのだが、ここでとんでもないことを言われたそうだ

国家資格を取得出来る学校への留学生のVISAが許可されない人が殆どだと

それでも、大使館側は一応書類は受け取って審査しますが、無理でしょう😱

崖っぷちに立たされた状態で親元で過ごす事になったプーさん

諸手続きの一つに、ハローワークというものもあった

この話は長くなるから、続きは明日以降かな

親元にいる間は、食のリクエストも色々あり、今夜もそんなプーさんのリクエストで和食







レンコンと豚挽肉のきんぴら

牛肉のすき焼き風味煮 など




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

締められない 開けられない・・・かれい😪だ

2019-08-15 | 



昔と違い、缶を開けるのにほとんど缶切りや缶をオープナーは不要の時代だ

最初は缶ビールから始まったように思う

便利なはずだけど

便利さを実感出来る年齢を超えてしまった😱

指で開けることは出来るが、指や爪を痛めそうで、躊躇する

長逗留中のプーさんに、次々に指摘されている😪

調味料の蓋の締めが甘い❗️と

炭酸水の蓋の締めが緩い❗️と

もっと最後まで力を入れて締めなきゃ、きちんと閉まってないよ‼️って

娘の一言は、物言いに優しさがない

やる事は思いやり一杯なんだけど




こんな缶詰のお土産もカトラリーの反対側です開けようとすると、そんなに指に力が入らないの?  って

はい、あなたも30年後には実感するはずですよ

かれい💦

加齢😪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎暮らしを実感・・・不自由さを痛感

2019-08-13 | 終の棲家の色々



鹿児島の繁華街へいくつもの用をすべく、プーさんと車で出た

山を一つ越えて見えてきた桜島は、噴煙と台風の影響を受けた雲で、精彩を欠いている

一つ目の用はコンタクトレンズ購入

一年半ぶりの購入で、眼科で調べてから買うつもりだった

いままでは、 ショップのすぐ近くに併設された眼科があったから、そのつもりだったが、本日眼科は休業だと言われ、断念

二つ目は、靴4足の修理と補強したものの受け取り

これも近くにはない
小さな靴屋さんはあるが、直してもらうには心許ない

三つ目は、プーさんの免許の更新の即日交付の為、県の交通安全教育センターへ行く

地元の警察では 受け取りはひと月後と言われ、その前に日本を離れるので間に合わず

以前の川崎では自転車で行ける警察署で即日交付だったから、話を聞いた時は、耳を疑った

あれやこれやとやるべき事を考えて出かけたが、そのうち二つは出来なかった

普段の田舎暮らしは快適だが、今日は不便さを痛感した1日だった😪









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園用虫よけスプレー・・・効果ありで、2回目を作る

2019-08-11 | 終の棲家の色々



プーさんが色々調べてトライしようと決めたのが、家庭菜園用簡単手作り虫よけスプレーの作り方 | LOVEGREEN(ラブグリーン)

1回目は先月の初めに作った

純米酢で作ると言われて、はじめは少し躊躇った

もっと手頃な穀物酢でもいいのにと思ったが、純米酢に拘るので、福山酢を提供

家で収穫した唐辛子とニンニクを入れて2週間寝かせてから、希釈して葉物にスプレーし始めた

今我が家の野菜にやってくる害虫は青虫とカメムシだ

トマトやナス、甘長唐辛子がカメムシに食べられて悲惨な状況だったのだが

見つけたカメムシを払い落として踏み潰し踏み潰し😪、葉っぱの表裏に満遍なくスプレーし始めると、寄り付かなくなった

やっと肌の綺麗なトマトや甘長唐辛子を収穫出来るようになって大感激

木酢を希釈してスプレーしていたが、木酢液より効果がある

1回目は500ccの純米酢を使って作ったけど、今回はその三倍作った

しかも純米酢と穀物酢と2種類作ってみた

トトさんは、純米酢を使うにしても、大した金額じゃないと言うのだが、米酢と間違って買った穀物酢を消費したいのも一つの理由

昨日の朝は明日葉の葉に大量のアオムシも見つけて大騒動になった

大きいものでは5センチほどに成長していて、しかも保護色で見つけづらい

ボウルに防虫スプレー液を 少し濃いめにしたものを入れて、火ばさみでアオムシを掴んで次々に投げ入れると、死んだ😄

今回の防虫スプレー液の効果を改めて確認できて、今日の追加作成となった

今日作ったものが使えるのはおよそ2週間後なので、9月1日から使用可とシールを貼っておく

先月はプランターで育て始めたルッコラや春菊に大量のアオムシがついて全滅だった

あまりにも多いアオムシに、トトさん、培養土ごと焼却させるほどだった

今回は種子を播いたら、すぐにスプレーして効果を見てみたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国旗掲揚・・・海の日をまたも失念

2019-08-11 | 終の棲家の色々



👆は、ウェブサイトから借りたもの

今日のお昼を食べてから、ふと気がついた

今日は山の日だって🇯🇵こと‼️

今日は山の日だから、国旗を揚げなきゃいけないんじゃない?と、話を振ると

今日は祝日なの?

と、ヘンテコな返事

そう返されると、自信が無くなって、スマホで確認してみる

やはり祝日でした😅

トトさんは、今年は自治会の世話役で、集会所に国旗を掲揚するのも仕事なのだが

先月の海の日もすっかり祝日だってこと忘れていて、掲揚しなかった

明日じゃダメか?って言うのだが、ダメでしょう

私からは 右翼扱いのトトさんだけど、随分緩いというか、緩すぎる

今からでも、地区内の人の目に証拠を残したら!と、背中を押したら、国旗片手に自転車で集会所に行ってきた

スマホでググったついでに、ちょこっと目を通すと、山の日は2016年から祝日だそうだ

テレビ大好きなトトさんだけど、リタイア生活になり万年休日で、祝日も指折り数えて待つ身ではなくなったので、不要な情報とばかり、耳にも目にも飛び込んできてないのだろう

すでに故人となったトトさんの父は、昔 海軍、後からは海上自衛隊員だった

船の話をしてくれると興味深い内容が多かった
その一つに、国旗は消耗品だぞ‼️というのがあった

一日中365日国旗を掲げていると、風でボロボロに千切れるし、汚れてしまうそうだ

汚れたり破れたりした国旗は掲揚してはいけないそうだ・・・当たり前といえば当たり前すぎるけど

集会所に掲揚する国旗もくたびれている

買い替えどきかも



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も草取り 後 温泉♨️で体の痛みをリセット

2019-08-10 | 終の棲家の色々



今日の天気は 昨日より気温が上がった

今日も沢山の水出し冷茶を準備して、さらにお漬物も保冷バッグに入れて、菜園の草取り

ハマスゲが密集して生えている所をスコップで掘り起こしながら、根っこごと草抜き

草に埋もれていたオクラの周りもさっぱりとなった




2日続けて、しゃがんだり四つん這いになったりして頑張ったので、お昼を食べた後は、近くの温泉へ

家の風呂では、この季節 長風呂は出来ないが、温泉だとゆっくり体を湯船でほぐすことができる

市営の公衆浴場で、源泉掛け流しではないが、温泉には違いない

冷水浴と交互に入って、心底さっぱり出来た

夕食は、初めて上手く育っている大葉の大量消費

刻み大葉入り混ぜご飯と、シソ入り餃子







ふた皿、30個程焼いて

完食でした😄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の草取り・・・菜園管理

2019-08-09 | 終の棲家の色々



今日の成果

前回この三尺インゲンの周りの草取りしたのは、7月15日だった

前回の草取りが終わった状態は



反対側からの写真だけど

3週間経ち またも結構草が勢いを増して、しかも前回取ってない部分はとんでもないヤブ状態

午前中、ポットに冷たいお茶と保冷バッグにチョコレートを入れて 菜園に持ち出して、草取り頑張った

水分補給と糖分補給はこまめに

トトさんに任せると 苅り払い機で表面の草だけを刈るので、根はどんどん成長する

今日はスコップで土を掘り返しながら、根っこごと抜いていった

広さにして畳4枚ぐらいかな

12時を回ってしばらくしたらパラパラ雨が降り出したので、今日の作業はお終い

あと2m ほど抜けば、周りの草は無くなるのだが、体力的にも限界だった

お風呂に入って鏡を見たら、顔まで土埃を被って真っ黒😱

指はこわばって、腫れている

草取りは、結果が目に見えて面白いし、嫌いな作業じゃないけど、身体がついていかないのが残念

三週間前はまだ収穫できなかった三尺インゲンは、毎日食べきれないほど育っている

昨日はお茶の稽古にも袋一杯持っていき、社中の皆さんにお裾分けした

こちらでは珍しいらしく、喜んでもらった

この生育ぶりは、草を抜いたから、インゲンも私の苦労に応えてくれたんだと解釈している😱




インゲンの向こうは、サツマイモ

プーさんが、畝の間を歩きながら、草取りしてくれた
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする