これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

BUFFFALOの無線ランルーター … ネットやWIFIをさらに快適にしたくて

2013-08-06 | 買い物
プーさんが使っていた部屋に 私のパソコンを置くことにしました

今まではリビングのソファの前に小さなテーブルを置いてデスクトップPCを載せていたのですが

小さな小さな家なのに 鉄筋の建物で 無線LANのルーターが置いてある場所から一番遠いところに置くことになった自分のパソコンのネットが遅くなってしまったのです

今さら有線LANに戻りたくないし、スマホだってサクサクと使いたい

ネットがプーさんの部屋だとやたら遅くて使いづらいと トトに話したら さらに無線ランのルーターを買い足したらいいじゃないか と言う

そこで あっさりと買い足すことにしました

機種は 昨年買い換えた親機のWHR-G300Nで十分と思っていたのですが なんと一年近く経過して この機種は値上がりしているのです

そして なぜか WHR-300HPが ハイパワーなのに安い

このWHR-300HPをルーターの中継として使えるか調べてみると さほど問題なくセッティング出来そうなので 迷うことなくこちらを買うことになりました

BUFFALO ハイパワー 11n/g Qrsetup対応 無線LAN親機 【Wii U動作確認済み、iPhone5・Android端末対応】 WHR-300HP
クリエーター情報なし
バッファロー


しかしPC関連商品の値段のアップダウンには 驚いてしまいます

価格.comで調べてみると ひと月ほど前より WHR-G301Nは 1500円も値上がりしているのです

ネットサーフィン大好きなトトも PC関連以外でも 同じ商品の値段が ひんぱんに上下すると よく話しています

定価というものがあり その値段で買うことが当たり前だった 一昔前がうそのようです

今では 大半が 定価というより小売希望価格となっているし その希望価格もあってないのと同じようなものです

それでも ipodやipadなどは どこで買っても同じお値段みたいです

同じ商品なら 少しでも安く手に入れたいので 情報収集は ほんとに欠かせないこの頃です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タニタのデジタルキッチンスケール … プーさん独り立ちの小物たち

2013-08-01 | 買い物
三十数年前 一人暮らしをするときに私が欲しがったものは オーブントースターでした

オーブントースターの中でもかなりしっかりして 高額なナショナル(現在 パナソニック)製を思い切って購入しました


ほかは冷蔵庫・洗濯機・掃除機ぐらいだったと思います

ミシン・ロックミシン・アイロンはすでに持っていました

さてプーさんは 時間があるときに ドイツパンを焼きます(生地を捏ねるまでは ホームベーカリーですが)

そんなプーさんなので オーブントースターは要らない 必要ならフライパンでパンは温めるからという考えです

ところが なんと狭いワンルームなのに ヘルシオを買ってしまいました

まぁ 私より6年も遅い一人立ちなので そういうものの購入もありなのかもしれません

プーさんの独立を知った私の妹は すぐに新居祝いにホームベーカリーをプレゼントしてあげると言ってくれ その言葉に甘えることにしました

パンを焼くのに オーブンも パン捏ねのためのホームベーカリーも揃いました

でも一番必要なのは 材料を計量するスケールです

これは私がひそかに買い替えを考えているタニタの高精度なデジタルキッチンスケールを買ってあげました

なにしろ0.1g単位で計ることが出来て 購入者の評価も極めて高いものです

イーストの計量は これでばっちりでしょう

さらに 私が日頃つくる ゼリーなどのデザートに使う 寒天ゼラチンも きちんと計量できます ( こういうものは 使う量がちょっと増減するだけで 口当たりががらっと変わるものです)

せめて週一は パンを焼き、来客のおもてなしには 簡単なデザートぐらい手作りするぐらいの節約をしなければとは思っているようです

プーさんが 使い心地を絶賛してくれることを祈っていますが そのうち 自分用に買い替えも考えています

【パン作りにも便利な0.1g単位の高精度 / 最大計量3kg】 TANITA デジタルクッキングスケール ホワイト KD-320-WH
クリエーター情報なし
タニタ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラゲールのピンチ(洗濯バサミ) … こだわってしまう理由が使い比べてわかりました

2013-08-01 | 買い物
昨年の春ぐらいに渋谷のプラザで見つけて 思わず買ってしまったラゲールの花柄ピンチを 今日横浜のロフトで見つけてまたまた購入してしまいました

昨年買ったものはリフォームに合わせて 鹿児島の家用に買い求めたものでした

洗濯物を干すときには おもに大木製作所のステンレスピンチを使っていますが、このラゲールのピンチもなかなかの優れものでした

つまみやすい 洗濯物を挟む部分にクッション性があり ピンチの形が洗濯物につきにくいのです

ステンレスのピンチは 少々指に力が必要なのが 欠点 


ほとんど同じ形のものを ヨーカ堂のイベントで見つけて買ったのが 昨年の暮れあたりです

パッケージなどは もうなくなったのですが、お値段は多分半分ぐらいだったと思います

これが使いづらいのです

しかも どんどん色が退化してくるし ピンチの命のバネが外れるのです

洗濯じいさんのトトのレビューも散々なものでした 

バネが外れると 修理不能と言ってゴミ箱へポイ 

半年ほどの寿命しかない商品なんて … だから プラスチック製品一般が嫌いなのですが

安物買いの銭失いでした

その後プラザでラゲールのピンチを探してもなかったので 今日ロフトで見つけたときは 嬉しくて迷わず購入となりました

そして ヨーカ堂のイベントで購入したピンチと比べてみて びっくりです

コピー商品と言ってもいいぐらい そっくりなのです

でもよーく見ると ちょっとずつ形が違っていて バネも違っていて そのわずかな違いが 使い勝手につながっているんですね

ラゲールのピンチだって プラスチックなので紫外線により劣化は免れないでしょうから 使い終わったら 毎回しまうことにしましょう

写真に撮ってみました
どちらが ラゲールのピンチか わかりますか?



びっくりするほど 似てるでしょう

でも バネを見ると 違いがはっきりわかります



私は このピンチをキッチンでも使っています


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする