これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

未完成だったカットソーを仕上げ、ミシンの手入れ

2023-06-28 | 洋服 手作り



数年前に縫い始めたカットソー

後は袖口、裾、衿ぐりにカバーステッチをかけるだけでした

今日はフラットロックを出して、仕上げ

簡単なことなのに、仕舞い込んだフラットロックを出すのが億劫でした

今しなければ、また今年の夏も着れないまま持ち越しそうと、少し焦って

イタリアのラグジュアリーブランドのプリント生地(ニット)です・・・生地なら安い‼️

夏にはこのようなインパクトのある柄を着ると、暑さを吹き飛ばせそう😄

他にも、ゴッホの星月夜の絵をプリントしたloqiのエコバッグをリメイク

というか、ただ大きな持ち手の付いた四角く縫った袋を、レジ袋風にマチを入れた形に仕立て直し・・・エコバッグの形は色々ありますが、私はレジ袋の形が一番好きなのです


他にもボタンホールをしたり、ボタンを付けたりとかも

そして、久しぶりに直線ミシンの掃除とメンテナンスをしました

針板を外して、ブラシで中の綿埃を取り除き、油をさして、試し縫い

ミシンの音が軽くなったようです

メンテするのに、取説など出して読んでみたら

何となんと、使うたびに油は挿しましょう‼️って😱

油も長いこと挿さず、酷使していました

反省、反省😪

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

○ 昨日はお嫁ちゃんが手配してくれた岩手のベアレン醸造所のビールとソーセージの詰め合わせが届きました

急きょ夕飯のメニューを変更して、ソーセージ焼いて、パプリカ、ピーマン、などの焼き野菜と



ジャガイモは粉吹き芋にしてからソテー

他は焼きナス、前日の残りの豚の角煮、サラダ

昨日開けたのは、ケラー


酵母の風味が豊かでしたが、あっさりとした飲み口

1本をトトさんとグラス一杯ずつ

ご馳走様でした

○ 今日は塩鮭焼いて、茄子と厚揚げの炒め煮(味噌仕立て)、育ちすぎのきゅうりはちくわとわかめと酢の物、ニラ玉



今日も市民ファームに野菜の買い出しに行ったので、とうもろこしをグリルで焼いて、少し醤油付けてさらに焼いて

その焼きとうもろこしを使って、炊き込みご飯

やはり茹でて使うより甘味が凝縮されていて風味も増していました

ビールは、かぼすラードラー

大分県産のかぼすが入っていて、かぼすの香りがたっぷり


ラードラーとは⁉️

とあるウェブサイト に面白い説明がありました

以下

「ラードラー」とはドイツ語で「自転車乗り」の意味。ドイツでおもに夏場に飲まれる、ビールのレモネード割りを指します。1922年、自転車乗りを対象にビールを販売していた南ドイツのとあるレストランで猛暑の中ビールが足りなくなり、苦肉の策としてレモネードをブレンドし提供すると、これが大ヒット。夏の風物詩として広まった…というストーリーが伝わっています

少し甘くて、まさしくビールの果汁割り

確かに夏の飲み物です

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

昨日の朝、テレビでハーブ研究会のベニシアさんの訃報を伝えていました

京都大原の古民家に住んでいて、NHKの「猫のしっぽ、かえるの手」という番組でずっと取り上げられていました

トトさんは、「鉄腕DASH」という番組を見るようになって、田舎暮らししたくなり

私はベニシアさんの暮らしぶりをテレビで知って、田舎暮らしに❤️惹かれていきました

今の暮らしに影響を受けた方のお一人でした

享年72歳と知り、かなり衝撃を受けました

私もその年まであと5年ないほど

やり残しは少しずつ片付けたいかなければ・・・改めて思うことです

ベニシアさんのご冥福をお祈りします







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする