今日から3週間、ヒッポのメンバーの家にYFUの留学生がやってきました。
ロッキーの家にはインドの男の子(17歳)、名前は忘れちゃいました

ヒンディは音が難しいんだもん・・・。
オーレの家には韓国の女の子(16歳)、ダウンちゃん。
チマチョゴリを着て来てくれました。
ホストファミリーと一緒にヒッポの集まりに参加してくれました。
みんなで韓国語を話したり、インドの子を真似してヒンディで自己紹介したりしました。
二人はそんなヒッポの環境にびっくりしながらも、みんなの真似をして、
インドの子は韓国語の自己紹介、ダウンはヒンディで自己紹介をしました。
「韓国語と日本語と英語だけで十分~~。」
と、ダウンは言っていましたが、とても楽しそうでした。
ヒンディで オデコ は、 見て~。 って意味。
ハラ は、 緑 の意味。
逆に日本語の 七(なな) は、 おじいちゃん の意味だって。
そんなヒッポの活動の様子を地元のケーブルテレビが取材に来てくれました。
それぞれ、常滑の印象と 常滑でやりたい事をインタビューされました。
