
中神日枝神社
鎮座地 中神町2-2
祭神 大山咋命(おおやまくいのみこと)
旧格式 ?
別当寺 宮崎氏持ち
例大祭 9月29日
解説
通称山王様。
熊野神社が中神村の鎮守となるまで中神村の鎮守であった。
現在でも熊野神社の例大祭で巡行される獅子舞は、
先に当社に立ち寄り舞を奉納する。
享保13年(1728)の銘のある庚申塔がある。
鎮座地 中神町2-2
祭神 大山咋命(おおやまくいのみこと)
旧格式 ?
別当寺 宮崎氏持ち
例大祭 9月29日
解説
通称山王様。
熊野神社が中神村の鎮守となるまで中神村の鎮守であった。
現在でも熊野神社の例大祭で巡行される獅子舞は、
先に当社に立ち寄り舞を奉納する。
享保13年(1728)の銘のある庚申塔がある。