大事小事―米島勉日記

日常起きる小さな出来事は,ひょっとして大きな出来事の前兆かも知れません。小さな出来事に目を配ることが大切と思います。

なにか変だ―薬害C型肝炎訴訟原告団

2007年12月19日 20時12分32秒 | Weblog
 出産時の大量の血液製剤フィブリノーゲン投与などが原因でC型肝炎を発症された方には大変お気の毒なこととは思いますが,このところの薬害C型肝炎訴訟には,首を傾げざるを得ないところがあり,あえて書きます。
 薬害C型肝炎訴訟原告団(以下,原告団)は,大阪高裁において和解勧告が示されたのに対して無条件の一律救済を主張して勧告を拒否していますが,政府は一定の線引きを主張して現在のところ妥結していません。政府の主張は,無制限の救済はできない,という常識的にはもっともなものと思われます。
 にもかかわらず,原告団が一律救済に固執して,福田首相の政治決断を迫るのはなぜでしょう。失礼ながら,原告団のバックになにか特定団体が存在するのではありませんか。本日夕刻までの情報では,大阪高裁が原告団に1人当たり2000万円の支払を勧告しているのに対し,原告団は1人当たり1500万円でもいいから一律救済せよ,と主張を一部トーンダウンしています。これも理解できません。
 原告団は,未提訴の人たちが800人ぐらいに止まる,としていますが,線引きはどうするつもりなのでしょうか。
 私は,薬剤の副作用に関連した薬害訴訟(風邪薬に配合されたPPAなど)について,アメリカの状況を数年間調査した経験がありますが,その訴訟のすさまじさには驚きました。インターネット上にはこの訴訟専用の弁護士のホームページが多数設けられ,所定のフォームに服用薬剤,服用時期,期間,副作用発症状況などを記入しさえすれば,あとは弁護士が立件する,という自動化まで行われていました。注目すべきは,訴訟の多くがヒスパニックなどに偏っていたことで,訴訟内容の不自然さも感じられ,明らかに金目当ての訴訟であることが推察されました。
 日本の薬害肝炎訴訟が金目当てだとは思いません。そんな邪推はしませんが,線引きできない無制限一律救済に固執するのはなぜでしょうか。






8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アイスゆず)
2007-12-19 21:40:41
こんばんは。初めてお邪魔します。

私は、一律救済にこだわる原告の気持ちが理解できるように思います。

「原告団のバックになにか特定団体が存在するのではありませんか。」
この点については、私には分かりません。そうかも知れないし、違うかもしれません。でも、ごく普通の人間が、ごく普通に人間的に考えて、ある人が救済され、ある人が救済されないというのは、冷たすぎると感じます。
私が原告なら、ここまで一律救済にこだわり活動を続ける自信はありません。それは、私の心に他人の命を自分の命と同じように大事に思う気持ちがないからだと思います。
私は、原告が他人と自分の命を同じように大事にしたいから、一律救済にこだわっているのだと理解しています。
返信する
一律救済は無理と思います (米島勉)
2007-12-20 18:23:16
アイスゆずさん,
コメントありがとうございます。一律救済を支持されるやさしいお気持ちが文面にも表れています。
しかし,国が救済するには,一律救済は無理だと思います。なぜなら,国の救済と云うことは税金による救済ですから,線引きをしない限り救済の根拠が曖昧になるからです。
実は私の親友の一人が大学4年の時に結核を患い,肺の半分以上を切除する大手術を受けました。命がけの手術でしたが幸い生還しました。ところが゜高齢期を迎えC型肝炎を発症しました。いまでも何ヶ月かごとに入院してインターフェロン療法を受けています。彼は今回の救済の対象にはなりません。全血輸血による肝炎では薬害とは見なされないからです。
ご存じのように,C型肝炎は,フィブリノーゲン製剤経由の感染だけとは限りません。この肝炎の感染経路はかなり多様です。ですから,どんな状況であったかはたぶんケースバイケースで,それだけに一定の線引きをしない限り,国が懸念するように無限の救済になってしまいます。この線引きの困難さは,原告側も十分承知しているはずです。それだけに,なぜ和解不成立のリスクまで冒して一律救済に固執するのかが理解できないのです。
返信する
お返事ありがとうございます。 (Unknown)
2007-12-20 21:50:15
お返事、ありがとうございます。詳しくご説明頂いて、ニュースではよく分からなった部分が分かりました。本当に有難うございます。
輸血によって感染された方も、大変なご苦労をされていると思います。それでは、輸血によって感染した方も救済できるような良い方法がないでしょうか。
もし無限の救済のために、国の財政が破綻するということであれば、(国の財政に詳しくないのでお恥ずかしいのですが)例えば、患者の所得によって金額に大きく差をつける、などの方法はできないでしょうか。原告は金額にこだわっていないようなので、説明があれば理解してくれると思います。
再び薬害を起こさないために、厚生労働省の責任はきちんと認めてもらって、経済的に苦しい方がインターフェロンを使えるような救済の方法がないかと思います。
国の予算に限りがあることは、皆理解してくれると思います。
返信する
儲かる人は? (DrDrone)
2007-12-20 23:13:43
事件の裏/犯人を探すとき利益の先を追うと分かることがよくあります。
返信する
やはり和解は成立しませんでした (米島勉)
2007-12-21 19:06:21
アイスゆずさん,
 本当に真摯なご意見,ありがとうございます。20日夕刻のニュースでは,やはり和解交渉は決裂したようですね。私が気になるのは,NHKを始めとするマスコミの報道の仕方です。どうして女性の原告ばかりを前に出して,最初から涙,途中から涙なのでしょう。肝心の一律救済に関する主張の内容あるいは理由はまったく不明です。原告の口からは一律救済しか聞こえてきません。
 そこで,改めて「薬害肝炎訴訟全国弁護団ホームページ」(http://www.hcv.jp/index.html)を精読してみました。このHPは,弁護団のものであって原告団のものではありません。
 弁護団の主張は,1. 薬害肝炎問題の早期全面解決 2. ウイルス性肝炎(C型肝炎・B型肝炎)患者への治療費支援(特にインターフェロン治療費)と書いてあります。つまり,弁護団の目的は薬害肝炎そのものの指弾,政府の責任追及にあり,すぐれて政治的なものです。私は,弁護団のホームページの完璧さから,かえって背後にある「あまりにも組織されすぎた訴訟」の匂いをかぎとります。共産党系の青年法律家協会(青法協,ただしこれはかなり衰退した組織です)あるいは自由法曹団(全国規模革新系弁護士約1700名)の影が見え隠れします。さらに付け加えれば,インターフェロン療法の効果は患者の約60%で示されているに過ぎません。弁護団はB,C型肝炎患者全部(数十万人以上)にインターフェロン療法を国が施せ,その方が総体の医療費を引き下げられる,といくつかの論文まで挙げて主張しています。インターフェロンのメーカーが大喜びしそうです。
 もしかすると,記者会見のたびに涙する原告女性の皆さんは,自分たちの意図とは違った方向に進んでしまった訴訟を悔やんで涙しているのかも知れません。彼女たちは,救いを待っているのであって政治的勝利を期待しているのではないと思います。和解がさらに遠のけば,治るものも治らなくなります。お気の毒です。
返信する
お返事、ありがとうございます。 (アイスゆず)
2007-12-21 22:11:01
お返事有難うございます。
丁寧にお教え頂き、私のような頭でも、分かる気がします。
私は、原告女性が訴訟を悔やんで泣いていた、とお聞きしてびっくりしました。また、「共産党系の青年法律家協会」や「自由法曹団」という団体を初めて聞いたので、少し頭が混乱しています。そこで、もう一度、頭を真っ白にして考えてみました。
まず、もし私が薬害肝炎の被害者だったら。
やはり、厚生労働省に責任を認めてもらって、救済してほしいです。それから、同じ原告の人を、同じように扱って欲しいです。でも、私は訴訟のことなんか何も分からないし、どうすればいいか途方にくれると思います。その時、もし上で挙げられたような団体と関係がある弁護士であっても、私を助けてくれるなら、頼りたいと思います。そして、私がインターフェロンを使うことでもうかる会社があったとしても、効果が6割だったとしても、どうにかして生きたいので、インターフェロンを使いたいと思います。もし、上の団体と関係がある弁護士に助けてもらうことが、あまり好ましくないことであったなら、もし、インターフェロンの会社をもうけさせることが、あまり好ましくないことであったなら、私は、どうやって生きればいいのだろう、と思います。
テレビのニュースは、本当に、原告団の怒りと悲しみはよく伝わってきますが、それ以外のことが私には伝わってこないので、こちらで教えて頂いて、本当にうれしいです。有難うございます。
返信する
薬害肝炎訴訟弁護団は無償サービスでしょうか (米島勉)
2007-12-22 18:51:06
アイスゆずさん,
もう一度お答えしておきたいと思います。たとえ特定のイデオロギーに主導された弁護団でも,救済されるものであれば委せたい,とおっしゃいますが,極端な話として,もし組織暴力団が交渉してやろう,と云ってきたらどうなさいますか。もちろん組織暴力団の名刺を持ってくるはずもありません。実際には隠れ蓑に潜んでのことです。交通事故などの示談屋がそれです。これは極端な話ですし,薬害肝炎訴訟の弁護団の背後に組織暴力団が存在するとは思えません。
しかしお考えください。弁護士は,依頼人の利益が最大になるように弁護するのが職務上の倫理として規定されています。しかし,弁護士も職業として訴訟を請け負っているのです。当然弁護費用が発生します。ネット上に,日本弁護士連合会(日弁連)の旧報酬規定があります。それによりますと,経済的利益が関わる場合,300~3000万円の間の訴訟金額に関しては,弁護士費用は着手金としてその額の5%+9万円,完了時には10%+18万円です。仮にこれを適用するとすると,大阪高裁の和解案は1人当たり2000万円ですから,弁護士の受け取る報酬額は1人当たり328万円になります。これは合法的な報酬額です。和解対象が1000人としますと,総額で32億8千万円が弁護団に入ることになります。
ですから,立派なホームページを立ち上げても楽にやっていけるのです。この額は法外なものではないのです。古い話になりますが,オーム真理教の麻原彰晃死刑囚の国選弁護人費用はたしか40億円程度と報道されていました。
弁護団を結成するような大型訴訟で,相手が国とすれば「取りっぱぐれ」もありません。非常に美味しい話なのです。自由法曹団のような左翼組織が見逃すはずもありません。ましてや,こじらせればこじらすほど弁護団収入は増え,原告の手取りは減ってしまいます。
弁護団が手弁当で奉仕するというのなら話は別ですが,まずないでしょう。
悪い面ばかり書いているとお考えになるかも知れませんが,これもあり得ることなのです。
返信する
度々お邪魔して、申し訳ありませんでした。 (アイスゆず)
2007-12-22 22:08:15
お返事有難うございます。
お忙しいところ、度々お邪魔して、本当に申し訳ありませんでした。
こちらを最後のコメントにさせて頂きます。

イデオロギーに主導された弁護団がどのようなものか、お聞きして、すごくびっくりしました。
もし私が薬害肝炎被害者だったらどうするべきだったか、考えてみました。イデオロギーに主導された弁護団に頼ると、お金もうけのために、ひどい目にあわされてしまうのであれば、まず、イデオロギーに主導されない弁護士をなんとかしてさがすべきだったと思います。

たくさんのことを丁寧にお教え頂き、本当に勉強になりました。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。