クリックいただけると嬉しいです
↓
昨日ご紹介した
ミニトマト・ピンキーのコンパニオンさんですが、
書いていた時点で 手元に
データブックがなかったため
ちょっと曖昧な書き方になりました。
今日は ちゃんと載せておきます。
下の方、
連作障害 3~4年あける。
ニラとの混植で連作可能
去年 ニラは
ピンキーのコンパニオンさんとして
植えましたが
年をまたいで いい仕事してくれますね!
昨日から読み始めたこの本が気に入った点
それは
例えば 整枝法
1、一本仕立て
2、放任
というふうに
ズボラ系の選択肢も 用意されている。
放任とは言え、
ある流儀があるという奥深さ。
そして コンパクトなのが良いです。
今までも こういう本
持ってなかったわけではないのですが
かさばったり、、ね。
もっと早く読むんだったなぁ。
今後 いつも携帯して
影の師匠ということで
崇めましょう。
さて
6月27日(水)その1
M爺畑です。
雨にもかかわらず
M爺畑に向かった理由は・・
ブツの 引渡し。
ハイ、これです。
ぽぽさんと半分こして
梅仕事に励みます。
(またそれは 後日ね。)
今回は 畑の様子見てみましょうかね。
M爺ゾーン。
グラジオラスです。
去年 グラジオラスは
私たちのじゃがいもゾーンに
うえられていたので
じゃがいも畑のあちこちから
球根が残っていたのか
小さいグラジオラスの花が覗いています。
このお花は なんでしたっけ?
あと
M爺ゾーンのゴボウ
どんな花が咲くのか・・ということで
放置プレイ中ですが・・・
ぬぬ (;゜Д゜)!
まだ 蕾だね。
くっつきむし?
まるで
コセンダングサ か オナモミか?
そんな感じよね!
あなたの地方では
こういうの なんて呼んでいますか?
うちの方では どろぼう とか バカ
かな?
不名誉な名前ね。
シュウカクビト;ぽぽ、ゆずぽん
次回に続きます。
ご訪問ありがとうございます。
更新の励みになります。
よろしかったら
ポチッと応援ください。
↓ ↓ ↓