■ノーベル製菓から,「トドクロちゃんぬいぐるみ」が届いた。
瀬川瑛子が「猛~毒の飴~♪」
と歌っているのど黒飴のキャラクターだ。
CMではどうも思っていなかったが,買ったのど飴のパッケージに
応募券が印刷されていたので,何の気なしにハガキに貼って応募していた。
競争率低かったのか?
きのう,宅配屋の不在通知があったので,
ぬいぐるみが届くと思うと言ったら,
ふだんから家が狭いとグチまくりのかみさん,
予想通りボロクソ。
「使わないものは応募しないでよね。
(応募するなら)お肉とか。」
園のバザー行き,早くも確定。
ピンキーの巨大バスタオルのときはよかったんだけどね。
留守番してる間に届いたのは28×28×34cmの箱。
ちょっとした椅子になるくらいの大きさだ。
バザーに出すには新品でないといけないのだが,
この箱を開けても新品扱いになる(この中でさらに包装されている)のかどうか
一度開けて,見るだけは見てみたいのだけど…。
■昨日までの生暖かさから一転,
急に11月らしい寒さがやってきた。
京都は朝から青空が広がるって予報だったのに昼過ぎまでドン曇り。
おかげで洗濯物,厚手の生地のやつは全然乾いてないよ。
東向きのベランダだから…。
寒いということで,ここ2~3週間ほど獰猛さが影を潜め
昼でも動きがにぶってきた我が家のスッポン
(琵琶湖産,推定2歳)がいよいよ冬眠モードになってきたようだ。
去年一度冬は乗り切ったので大丈夫だと思うけど
とりあえず屋内に水槽を置かせてもらうスペースを確保しなければ。
冬眠ということで水を入れた状態だと溺れてしまうのではと
水なしで砂利の中にいさせていたら
甲羅がシワシワにしぼんでしまったので,
水槽に水を入れておくのは確かなのだが,
けどやっぱり溺れないか心配だ。
水と砂利の量のバランスはどのくらいだったっけ…?
■生き物つながりで,カタツムリの話。
トリビアの泉で紹介された,毛の生えたカタツムリ,
うちの近所にもいました。
よく通る道(かみさんや娘はほぼ毎日通る)があるのだけれど,
その道沿いに,カタツムリがよく出る塀(その家,廃屋で草木が
うっそうとしているせいかな)があって,
半月くらい前の雨の日に,「カタツムリいるよ」って娘に連れ出されて
見に行ったら,毛の生えたやつでした。
いつも見るカタツムリはくっきり黒い筋の入ったやつ(ミスジマイマイだっけ?)
とか特徴のないカタツムリだけれど,
毛の生えたカタツムリが,3~4匹いました。
この毛は一度抜けたら二度と生え替わらないとのことなので
だいぶすりきれた感じでした。
トリビアみたいに加納典明がヘア写真を撮影したくなるような
カタツムリは,おそらく卵から飼育されていたやつでしょうね。
■生物もう1ネタ まだまだ異様に生暖かった先週,
ベランダで何年かぶりにアオマツムシを発見。
この虫,そんなに昔から日本にいたわけではない
いわゆる帰化昆虫なのだけれど,けっこうポピュラーに存在しています。
リーリーリーとかなり強い声で鳴くので,
このあたりでもしっかり生息しているのはわかるのだけれど,
樹上生活者なので,その気にならないと
意外と目にすることがなかったりします。
小学生の頃,春日井のF団地に住んでいた頃は
毎年当たり前のように見ていましたけれどね。
そういや,アカビロウドコガネとか,団地の階段スペースの
上のへりとかによくじっとしているのをつかまえたりしてたな…。
コメツキムシもよくつかまえて遊んだよ。こっちは今でもたまに見ますね。
なんて,急にアオマツムシが見たくなってその2~3日くらい
通りがかりの木で鳴いていたら手の届く葉っぱに止まっていないか
探してみたりしていた折に,ベランダでポテッと
足元にたたずんでるのを発見したものですから
こりゃ奇遇だなと思ったわけです。
で,つまんでみたら…茶色い唾液を出してこときれてました。
その姿を見せるためだけに最期をそこで迎えたのか?
こんな小さなしょもないことでも,
偶然の不思議を感じてしまうD.D.でした。
※このエントリーをお読みいただいて
面白かったというかた→ここをクリック♪
役に立ったというかた→ここをクリック!(いねぇって)
(人気ブログランキングに登録したもので…よろしければポチッとお願いします)
※部門別ランクの一覧にジャンプします。テレビ・ラジオ部門初登場29位!
プロ野球部門63位・競馬部門79位!ありがとうございます。(^o^)ノ
【追記】 MBS毎日放送の『せやねん!』で
矢沢永吉と羽賀研二が借金を完済した話をしていた。
土地取引に絡んでだまし取られてできた35億円の借金を
6年で返済した永チャン,さらにスタジオを新築して計50億円。
これを番組は,E.YAZAWAタオルに換算するとどれくらいか
という視点で検証。
1年で47公演,6会場は平均1万5千人収容,
残りは平均2500人収容で計
全員が5000円のタオルを買ったとして,年10億円(爆)。
コンサート会場では,マジでほとんど全員が買うというし,
おみやげや予備とかで何本も買う人がいるだろうから
あながち不可能な数字ではない。
まして,原価そんなにかかってないだろうから…
「俺,タオル売った金で返したよ…」
ヤザワ口調で口にしてみる。笑える。
以上,本日の日記,完
瀬川瑛子が「猛~毒の飴~♪」
と歌っているのど黒飴のキャラクターだ。
CMではどうも思っていなかったが,買ったのど飴のパッケージに
応募券が印刷されていたので,何の気なしにハガキに貼って応募していた。
競争率低かったのか?
きのう,宅配屋の不在通知があったので,
ぬいぐるみが届くと思うと言ったら,
ふだんから家が狭いとグチまくりのかみさん,
予想通りボロクソ。
「使わないものは応募しないでよね。
(応募するなら)お肉とか。」
園のバザー行き,早くも確定。
ピンキーの巨大バスタオルのときはよかったんだけどね。
留守番してる間に届いたのは28×28×34cmの箱。
ちょっとした椅子になるくらいの大きさだ。
バザーに出すには新品でないといけないのだが,
この箱を開けても新品扱いになる(この中でさらに包装されている)のかどうか
一度開けて,見るだけは見てみたいのだけど…。
■昨日までの生暖かさから一転,
急に11月らしい寒さがやってきた。
京都は朝から青空が広がるって予報だったのに昼過ぎまでドン曇り。
おかげで洗濯物,厚手の生地のやつは全然乾いてないよ。
東向きのベランダだから…。
寒いということで,ここ2~3週間ほど獰猛さが影を潜め
昼でも動きがにぶってきた我が家のスッポン
(琵琶湖産,推定2歳)がいよいよ冬眠モードになってきたようだ。
去年一度冬は乗り切ったので大丈夫だと思うけど
とりあえず屋内に水槽を置かせてもらうスペースを確保しなければ。
冬眠ということで水を入れた状態だと溺れてしまうのではと
水なしで砂利の中にいさせていたら
甲羅がシワシワにしぼんでしまったので,
水槽に水を入れておくのは確かなのだが,
けどやっぱり溺れないか心配だ。
水と砂利の量のバランスはどのくらいだったっけ…?
■生き物つながりで,カタツムリの話。
トリビアの泉で紹介された,毛の生えたカタツムリ,
うちの近所にもいました。
よく通る道(かみさんや娘はほぼ毎日通る)があるのだけれど,
その道沿いに,カタツムリがよく出る塀(その家,廃屋で草木が
うっそうとしているせいかな)があって,
半月くらい前の雨の日に,「カタツムリいるよ」って娘に連れ出されて
見に行ったら,毛の生えたやつでした。
いつも見るカタツムリはくっきり黒い筋の入ったやつ(ミスジマイマイだっけ?)
とか特徴のないカタツムリだけれど,
毛の生えたカタツムリが,3~4匹いました。
この毛は一度抜けたら二度と生え替わらないとのことなので
だいぶすりきれた感じでした。
トリビアみたいに加納典明がヘア写真を撮影したくなるような
カタツムリは,おそらく卵から飼育されていたやつでしょうね。
■生物もう1ネタ まだまだ異様に生暖かった先週,
ベランダで何年かぶりにアオマツムシを発見。
この虫,そんなに昔から日本にいたわけではない
いわゆる帰化昆虫なのだけれど,けっこうポピュラーに存在しています。
リーリーリーとかなり強い声で鳴くので,
このあたりでもしっかり生息しているのはわかるのだけれど,
樹上生活者なので,その気にならないと
意外と目にすることがなかったりします。
小学生の頃,春日井のF団地に住んでいた頃は
毎年当たり前のように見ていましたけれどね。
そういや,アカビロウドコガネとか,団地の階段スペースの
上のへりとかによくじっとしているのをつかまえたりしてたな…。
コメツキムシもよくつかまえて遊んだよ。こっちは今でもたまに見ますね。
なんて,急にアオマツムシが見たくなってその2~3日くらい
通りがかりの木で鳴いていたら手の届く葉っぱに止まっていないか
探してみたりしていた折に,ベランダでポテッと
足元にたたずんでるのを発見したものですから
こりゃ奇遇だなと思ったわけです。
で,つまんでみたら…茶色い唾液を出してこときれてました。
その姿を見せるためだけに最期をそこで迎えたのか?
こんな小さなしょもないことでも,
偶然の不思議を感じてしまうD.D.でした。
※このエントリーをお読みいただいて
面白かったというかた→ここをクリック♪
役に立ったというかた→ここをクリック!(いねぇって)
(人気ブログランキングに登録したもので…よろしければポチッとお願いします)
※部門別ランクの一覧にジャンプします。テレビ・ラジオ部門初登場29位!
プロ野球部門63位・競馬部門79位!ありがとうございます。(^o^)ノ
【追記】 MBS毎日放送の『せやねん!』で
矢沢永吉と羽賀研二が借金を完済した話をしていた。
土地取引に絡んでだまし取られてできた35億円の借金を
6年で返済した永チャン,さらにスタジオを新築して計50億円。
これを番組は,E.YAZAWAタオルに換算するとどれくらいか
という視点で検証。
1年で47公演,6会場は平均1万5千人収容,
残りは平均2500人収容で計
全員が5000円のタオルを買ったとして,年10億円(爆)。
コンサート会場では,マジでほとんど全員が買うというし,
おみやげや予備とかで何本も買う人がいるだろうから
あながち不可能な数字ではない。
まして,原価そんなにかかってないだろうから…
「俺,タオル売った金で返したよ…」
ヤザワ口調で口にしてみる。笑える。
以上,本日の日記,完