goo blog サービス終了のお知らせ 

自転車ひとり旅★

自転車大好きなTVディレクター日記。

帰り道4

2010年09月30日 17時56分41秒 | グランフォンド八ヶ岳2010
70キロちょい走って、甲府に到着。
これで今回のイベントも終わっちまったなあ。
来年は、富士山にも登って、八ヶ岳にも出たいね。
もっぴー、トレーニングがんばって
イノッチに追いつくぞ!


てなわけで、無事に終了したグランフォンド。
会社に戻ると、打合せラッシュ。
今日も自転車旅の打合せでNHKへ。
(どういうわけか話が復活して、
 出演者次第で年末にオンエアの可能性が…
 また消えるかも知れない話です)

そして明日から、「街道」のカナダロケへ。
帰国は10月中旬です。

帰り道3

2010年09月30日 17時45分49秒 | グランフォンド八ヶ岳2010
国道20号を甲府方面へ。
韮崎の手前で「新府城跡」の看板を見つけ、急遽左折。

左折したとたんに、凄まじいつづら折りの山道。
でも、何事も無いように登って行ける。
昨日もらった「自分は山に強いのだ」という自信が、
エネルギーをくれるみたいだ。
根拠のない自信って、人には笑われるけど、
大事なのかも知れない。


新府城跡で城の縄張りを見て回り、
季節外れの蚊にさされ、
ふたたび甲府方面へと走ります。

帰り道2

2010年09月30日 17時34分33秒 | グランフォンド八ヶ岳2010
白州というところを通る。
蕎麦を食って帰ろうと、地元の人に聞いた「ワンマイル」という店に向かう。
外観はペンションのようで、
これはハズレの匂いがするぞと覚悟して中に入る。

予想に反して、蕎麦はかなり美味だった。
喫茶店をする奥様の後ろで、職人気質な顔をしたおじさんが、
蕎麦をゆでていた。
おいしかった旨を伝えると、固いおじさんの顔がほっこり崩れた。


美しい田園風景と、重なる山々。
田んぼに干された稲穂たち。
その間を縫って走ると、どういうわけか泣きたくなった。

寂しかったのか、仕事が行き詰まっているのか、
人に言わない以前に、自分でも整理つかない感情が出て来たみたいだ。

帰り道1

2010年09月30日 17時28分06秒 | グランフォンド八ヶ岳2010
もっぴーは車で京都へ。
マサは昨日のうちに電車で帰った。
私は…どうしようか。

昨日135km走って、
もう自転車はしばらくいい! と思っていたのに、
霧の中をしばらく走っていると、
もっともっと走りたくなって来てしまう。

雨が降り出した。
それすら、気持ちよく感じる。
とりあえず南へ向かうことにしよう。