自転車ひとり旅★

自転車大好きなTVディレクター日記。

13作品目!

2014年05月31日 00時12分58秒 | 世界自転車探検部



自転車探検部アルゼンチン900kmの旅、
完成しました~!

13作品目。
13カ国も行ったんですね。
出来上がって、呆然としてしまいました。


今回は、今までとはまたちょっと違う趣向で編集しました。
どうなっているのか? どうぞお楽しみに。
きっと楽しんでいただけると思います。


ちなみに今日できあがった50分版の放送は
ちょっと先でして、
7月24日です。

その前に、ワールドカップの期間中に
アルゼンチンの5分版をガンガン放送してくれるみたい。
ちなみに5分版は、今から作ります。。
そして4時間後にはチャリダーのロケに出発なんですけどね★


ともあれ!
できましたよ、の報告でした!!



音効さんという職業。

2014年05月28日 18時57分34秒 | 世界自転車探検部


音効さん。音響効果という仕事をしている人です。

人、というより、人種と言った方が良いかもしれません。
私は日本人で一番寝てない人間だと思ってましたが、
この人たちも1日3時間程度しか寝ていない。
なのでいっつも無精髭と半開きの目でやってくる。


きのうも、アルゼンチン旅の仕上げのため、深夜から打合せ。
アルゼンチンの音楽CDをお互い持ち寄って、
ああでもない、こうでもない、
このシーンは音楽をつけない方が良い、このシーンの音楽は
もっと優しい方が良い……。

音作りは難しくて、楽しい。
でも今回は、今まで成し遂げられなかった「あること」ができそうで
ものすごく興奮した。
それは、「アルゼンチンの音楽だけで全編作る」こと!
これができるのは、アメリカとアルゼンチンくらいかもしれない。
というくらい、アルゼンチンの音楽シーンはレベルが高い。


明日はいよいよナレーション撮り&音楽入れ。
そのまえに、これから会長との「楽しい」ナレーション打合せ。
明後日の早朝まで寝る時間はなさそうです★

初MRI。

2014年05月27日 17時24分01秒 | おしごと日記


MRIを初体験して来ました!
アルゼンチンの悪路で痛めた右手を精密検査するために、
右手の断面図を撮ることになったわけです。


MRIとは、あのウワサのトンネルみたいな機械のやつですね。
「工事現場みたいな音がする」
「うるさくて怖いので、ヘッドホンさせられる」
「30分動いちゃいけない」
いろんなアドバイスを頂いて、
ワクワクしながら東京駅の八重洲クリニックへ突撃。
待ち時間ゼロで予約通り撮影開始。すばらしい。



※MRIのイメージ写真です


予想と違う音!
「ビビー…ギューン…カカカカ…ドン・キュン・ドン・キュン…」
なんだかショッカーにとっつかまって改造されてる気分。
動いちゃいけません、と言われると、動きたくてムズムズして来る。


でも、仕事の疲れか、異音に囲まれて安らいだのか、
あっという間に寝ちゃった。
睡眠してスッキリしたかと思いましたが、
終わってしばらく、体がだるくて仕方ない。
磁力を受けたせいかしら?
それともショッカーに改造された気分のせいかしら?


明日は造影剤を飲んで
もう一カ所の撮影。
あしたもダルくなるのかな…☆

個性がある、と思いたい。

2014年05月26日 14時21分08秒 | おしごと日記



あなたの個性はどうやってできたのですか?
と聞かれて、困った。


なので、編集所にむかって自転車で走りながら、
個性とはどうやってできるのかを考えてみた。



個性は、生まれ持ったものなのか?
それとも環境が作るものなのか?







自分のことで考えてみると、
まずは自分の個性がないことに思い当たった瞬間を思い出す。
高校時代、私は埼玉県立の浦和高校という男子校だったのだが、
ここで私は初めて、自分がのっぺらぼうだと痛感した。


勉強で言えば、偏差値90を超えるような男もいたし、
スポーツでは全国大会に出ている男もいた。
尺八をめちゃくちゃ上手に吹けるヤツ、
芸大をめざして変な絵ばかり描いてるヤツ。
生き方がとにかくカッコいいヤツ。

今まで自分を天狗にしていた実力では
どんなジャンルでもトップになれないことを思い知らされた。






あの男たちに認められるには、どうしたら良いか?
あの男たちにはない分野で、自分を伸ばすしかない。
そう思い当たり、私は物理学者になりたかった夢を方向転換し、
文章と映像の方向に切り替えた。





自分には個性があると思いたいし、思ってもらうと嬉しいけれど、
たぶん私には個性と言えるものはないことを、自分では分かっている。
なので、もう少しがんばって突っ走る必要があると思う。
てなわけで、編集所に到着。アルゼンチンの旅の仕上げに全力でかかります☆

外苑前のイベント。

2014年05月25日 19時21分39秒 | 自転車


編集は今日までオフライン編集で、
明日から編集所に入ります。
ずいぶん長くかかったけど、なかなか良くできてると思います。
きっとアルゼンチンが大好きになりますよ。
6月に5分版がちらほら放送され始めて、
7月に50分版の放送です。



さて今日は、編集室をこっそり抜け出して外苑前へ。
自転車試乗会が行われていたのです。
GOKISO。グラファイトデザイン。ミュラー。
日本のこだわり物作りの人たちのブースが並んでいて、
これはかなり嬉しい。
どれも個性的で、良くできた製品ばかり。
やっぱり日本ってすごい。



GOKISOの近藤社長とひさびさにお会いして、
新製品の開発話を聞かせていただく。
うへえ! そんなこと考えてるの!?
こりゃあ来年が楽しみだ!


ここしばらく「日本チャリダー列伝」はお休みしてますが、
(あれ、短いコーナーなのに作るのものすごく大変なんですよ…)
来年までチャリダーが継続してたら、
また取材したいなあ☆

なおったり、なおらなかったり。

2014年05月23日 23時44分48秒 | 自転車



アルゼンチンの旅の編集も佳境に入って参りました。
「今回は難産だな~」と思って、自分のブログを見返すと、
しょっちゅう「難産だ」とか書いてある。
いくら経験を積んでも、難産以外にありえないということか。


しかしアルゼンチン、
行ってるときはそこまでハードではない気がしていたのですが、
とんでもなかった。


だって、400kmを超えるガタガタ道で痛めた右手首がいまだに痛くて
右手で荷物が持てないもん。
タンザニアの骨折がようやく治ったばかりなのに、いっつも故障を抱えてる。

来週、人生初のMRIをとることになって、
ちょっとワクワクしてますが。
右手が痛いのは生活に支障が出てたいへんです。






ガタガタ道の後遺症は手首だけじゃなくて、
自転車もけっこうガタが来ました。
困ったのは、サイクルコンピューター(ガーミン・エッジ510)が動かなくなったこと。
スイッチは入るけど、その後画面が変わらない。


このガーミン、海外で買って来たものなので、
日本の代理店は修理してくれないという。
仕方ないので本国(アメリカ)のサイトを見ると、
「アジアは対応してないので日本の代理店に聞いて頂戴」と書いてある。

買い替えると、また5万円くらい飛んでいくし、
悔しいからダメもとでガーミンに直接メール。
そしたら何と、返事が帰って来た!

「おそらくソフトの故障なので、データを一度リセットすれば直るかもよ」
という感じの、とても丁寧なメールでした。


エッジ510の画面左上を指で触りながらスイッチを入れて、
「リセットするかい?」と出る質問にSay Yesするだけ。
リセット完了、普通に使えるようになった。
よかった~。めんどくさいから新品買うところだった。


しかし、近い将来、
日本の代理店システムは無くなるのではないでしょうかね。
だって、海外で40万で買えるものを、70万くらいで売ってたりする。
その割に、サービスがいいわけではない。
そりゃ、海外から直接買うでしょう。
かといって、暴利をむさぼってウハウハなわけでもなさそうなのだ。

いずれは、海外との個人輸入代行、修理代行業者、という形態になっていくんじゃないかなあ。

精神アウト→大落車→気晴らし☆

2014年05月18日 18時43分25秒 | おしごと日記



チャリダーを月に2本仕上げても。
次の探検部ロケが迫っていても。
きょうも元気に編集室です。


やっているのは、アルゼンチン自転車旅の編集。
途中にチャリダーやら何やらがカットインして来て、
さらに放送が7月に決まったこともあり、
編集作業が止まっていたのです。
なので、ようやく放送に向けて編集再開したところ。



編集が大好きなはずなのに、
どうにも今回はうまく進まない。
人に言わせれば、どうにも精神状態が良くないらしい。


たとえば「デジャヴ」が異常に増えたこと。
以前は年に一度あるかどうか、だったのに、
今は週に一度はデジャヴがある。


たとえば、箱根ロケの時。
みんなで箱根の坂を下る時、
「ああ、これは以前夢で見たシーンだ」と感じた。
その「夢」の中では、坂を下る出演者たちが
我々スタッフが合流するまで箱根湯本駅で待機してしまい、
次の撮影が大幅に遅れる、という内容「であった気がした」。
私は急いで出演者たちに「湯本駅で待たず旅館に直行」するように伝えた。

………


そんな、夢と現実が境目なく現れるような状況を感じることが多い。
困ったもんです。



このまえ大落車して
ギャグマンガみたいに頭から地面に落ちたのも関係あるのかしら!?



とにかく精神状態が良くないときは、
ベロベロになるまでスポーツするのがいい。
てなわけで、きょうは皇居で50キロほど爆走。
う~ん、私、平地が速くなってるじゃん…★

原点のようなもの。

2014年05月16日 06時05分52秒 | おしごと日記


ちょうど10年くらい前のはなしです。


当時、私は仕事ができなくて、大変悩んでおりまして、
ついに決意し、辞表を出した。
そしたら社長が「ちょっと休んで考えろ」といって
3ヶ月の休みをくれた。


休みといっても給料はないので、
借金をして海外に出かけた。
ニューヨークにアパート借りたり、
スペイン、ポルトガルをぐるっと回って来た。


ポルトガルではレンタカーを借りて
海外をはじめて車で走った。
見たことのない道がどこまでも続き、
緑の原野はドラクエの世界みたいで、
出会う人はシャイで優しかった。
こんなことを仕事に出来たら
最高に幸せだろうと思った。


帰国して社長に、仕事に戻ること、そして
海外の道を走る番組のはなしをした。
「そんなもん番組にならないよ」と一蹴された。
時を経て、いまやっているのは
「世界の街道をゆく」「世界自転車探検部」。
あのときポルトガルの道を走ってドキドキした
「最高に幸せ」なことをやっている。



幸せ体験は、どこかで現実の夢につながっている。
そう思わせてくれる体験をしたポルトガル。
そして、たぶん、
10年ぶりにあの道を走ることになりそうです。
しかも今度は、自転車で。

そのはなしは、また後日☆





ちらほら私物。

2014年05月14日 01時48分06秒 | おしごと日記



いまさらですが、
新年度1発目のチャリダー★をご覧頂いたみなさま、
ありがとうございました。



今回は、ちょいちょいお問い合わせ頂いた
番組に登場するバイクのお話をちょっとだけ。


ブログの読者の皆様はお気付きになられたかも知れませんが、
部長が乗ってたバイクは、私のジョカトーレ号ですね。
コルナゴC59にカンパのスーパーレコード、
前輪をGOKISOクライマーハブ30mmクリンチャー、
後輪をBORA ULTRA TWOにして、
「物事はカタチから入る」部長の性格を表しました。


こういうバイクは簡単には借りられませんし、
番組でバイクを買うことなんてできませんので、
私の私物を投入したわけです。
しかも、ロケに持って行くとバイクに絶対傷がつくんですね。
部長も演技中に2度バイクを倒したし(泣)、
スタッフ全員が自転車に詳しいわけではないので、
何度教えても、フレームを柱に立てかけたりして
ちょいちょい傷が増えていきます。

なので「傷ついてもいいよ」くらいに言ってもらわない限り
なかなか借りるのにも勇気がいります。


そういうときは、私物投入。


具志堅さんと横地さんが背負ってたバッグも
両方とも私のだったり。
猪野坂さんも私のウェアを時々着てます。



次回、5月17日深夜放送のチャリダー★ #8でも、
私の私物がドカーンと投入されています。
分かる人は……このブログのマニアですね★
どうぞお楽しみに。
そして、バイクやウェアを貸してくれる方がいたら
ぜひぜひご一報下さい☆
(いないと思うけど…)

インタビューは…するに限る★

2014年05月09日 00時26分44秒 | おしごと日記



編集で3日寝てないのだけど、
きょうは慌てて家に帰って、顔を洗って着替えて来たのさ。

なぜかというと…
ある雑誌の取材を受けたから。



インタビューの内容はヒミツ★
話してるところを写真バシバシ撮られて、
撮った写真を確認したカメラマンさんが「目つぶってるな…」みたいな顔してたっけ。
「お顔が硬いですね~」なんていっぱい言われたけど、
無理だよ、ふだん撮る方なんだからさ!

「目の下のクマは消しといて下さい」と言ったら
担当の方が困っていらした。
ごめんなさい。消さなくてもいいですよ。


7月くらいには本が出るらしいので。
どんな記事になるのか楽しみですわい☆

うじきさん。

2014年05月08日 02時17分43秒 | チャリダー★



私の中のうじきつよしさんの印象って、
「平成教育委員会」の超優等生。
あの頃ちょうど受験生だったりしたので、
世の中にはすごい人がいるもんだと、
アディダスに身を包んだうじきさんを、尊敬のまなざしで見ていたもんです。


季節は巡って、
一緒にお仕事をすることになった。
とても、とても、ふしぎな気分。


面白いことに、
うじきさんを想定した台本って、とても筆が進む。
うじきさんならこう言ってくれるだろう、
こんな展開にしてくれるだろうと想像するのが楽しい。
これって、かなり珍しい。


そして本番収録で、
ああ、あの言葉は言ってくれた、
この言葉は言い換えられちゃった、
そんな水面下のやり取りも、私的には
つばぜり合いな気分だったりする。


うじきさんのライブを拝見して、
ロックミュージシャンは年齢を重ねて
完成の域に近づくのかと感じつつ。

坂バカたちのお年始。

2014年05月06日 09時59分12秒 | 自転車



富士あざみラインが開通したと聞いては、黙っちゃいられません。
イノッチと坂バカ仲間を誘い、行って来ました富士山へ!

しかも今回は、番組スタッフも巻き込んで
「会議&ロケハン」ということにした。
つまり、スタッフもあざみラインの洗礼を受けるわけですね。





平均勾配10%。
普通の人では、ペダルを回すことすらできないでしょう。
そこを猪野坂さん、2本上りました。
しかも2本目の方が速かったようです。
私は心折れて1.3本くらい。ひでぶ。


そして走り終えて、皆で顔をそろえ、
「今年が始まったね」と笑い合った。
そう、我々にとって、あざみ初登坂の日こそが
新年の幕開けなのでした。


アホやね。


ちなみに「会議のために」連れてった番組スタッフは
1時間50分で完走。
上っただけ大したもんです。



さあ、今月18日放送のチャリダーと、
探検部アルゼンチンの編集に戻ります。
むむ。お尻が筋肉痛。これはいい感じだぞ☆