あぁ~!今朝も寒かったですねぇ…
姫路の予報は0℃。実際には朝7時前で3℃ありましたが…チェコを思い出すひんやりとした、そして春の花の香りが混じった朝の空気でした。
しかーし!ちぇこ屋たちは出かけねばならぬ!!
一昨日母にケータイを乗っ取られ^^;(勝手に電話に出た挙句、テーブルの自分の陣地の端っこ←ちぇこ屋から一番遠いところ…に、さも自分のモノのように置いていた^^;)折り返した電話で判明した事件を解決しに!
明後日行く病院(認知症外来)への紹介状を受け取り忘れていたのです。代金は支払い済みだったそうですが…
ちぇこ屋のミスです^^;すっっっかり忘れておりました。いえ、無くてもいいのかなぁ…予約日時聞いてるしな…とか何とか勝手に解釈しておりました^0^;失敗失敗!
普段縁のないタクシーの料金を検証するため!?タクシーで!ちょっぴり旅気分♡
え?どこに出かけるの?散歩?
…何度言っても覚えられないので、出発間際に着替えさせて…^0^;
それだけで帰って来るのは勿体ないので、姫路駅をウロウロ、少しだけお買い物して帰って来ました。
タクシー、高っっT0T
ちぇこ屋のかつての記憶の約2倍になっていました!!まぁ、年度末で道路工事中だったせいもありますが、チェコ行きの朝、駅まで早朝料金で行ってもらうのと同じお値段でした。いやはやビックリ!
…そりゃそうよね…何でもお高いご時勢だもんね…しかもメーターって100円ずつ上がるんだ…(昔はもうちょっと中途半端でしたよね?)
また次回、チェコ行きの朝にお願いしたいと思います^m^
ムギュッ!プレートが移動してめり込んだ!?のかと思いました。果たして建物の間に、ニャンが通れるくらいのすき間はあるのか!?重厚な建物ですが下のお店はアウトレットの服屋さんでした。おぉ!刺激的なバーの車まで!
名前はパレス(パラーツ)ですが、究極にシンプルな建物…中はパサージュになっていて、通り抜けにも使えますし、色々なお店で買い物も楽しめます。
あ!ピザ・ソーセージ、ですって!!下にもちゃんとチェコ語でピザ・クロバーサ(ソーセージ)と書いてあります!
イタリア料理屋さん、と言うわけではなく、ピザ専門店です。テイクアウトもイートインも出来そう…
プラハを歩いていると、ちょくちょく大きな(日本のLサイズより大きいと思います)ピザの箱を持っている人を見かけます。
…たまにそのでっかい箱から一切れ取り出してアツアツをほおばる人も^^;うん、気持ちはすっごく分かるよ。
とて~も地味…いやいや、控えめな(目抜き通りなのに!家賃高いのに!)看板を掲げるパン屋さん!こういうお店、美味しそうです!今どきのパンではなく、チェコで昔から愛されて来たパンが食べられそう!寄ってみればよかった!
普段菓子パンの類(サンドイッチも)を食べないちぇこ家ですが、たまーに食べたくなります。(というか選びたい!)
チェコでお馴染みの(カロリーは度外視!)煮りんごがたっぷり載ったパンがサイコー!(田舎のお店は尚サイコー!)
あぁ…あのあっさり素直な味(カロリー度外視!あんなに具が載ってるのにあっさり!)のりんごパン、また食べたいなぁ…
姫路城の桜、まだほとんど咲いていませんでした。種類によっては(濃いピンクの小さい花が咲く種類)遠目にもキレイなことが分かりましたが…お弁当を持って、お花見に向かう人たち、薄着の外国人観光客…
皆さん!風邪引かないでね~T0T
このブログをご覧の皆さまも、どうぞご自愛くださいませ^^;ちぇこ屋、鼻水が…花粉かな…風邪かな…
ちぇこ屋貿易商