思ったより難なく…というか何も労せず、ブログ全部、引っ越し完了しました。
今までありがとうgooブログさん!これからお世話になりますアメーバブログさん!!
…あとは、全部と言いつつ17年前から今月20日までの分を引っ越ししたから、21日から最終日までの分はこれまたテキトーなタイミングで引っ越しさせないといけないんだな…ふむふむ…
そんなわけで…
あ!ちょっと母!!何でトイレのスリッパで廊下歩いてるの!?
見ると手には母のスリッパが!!!
理由を聞いても分からない…T-T(あぁ、我が家の老子猫ちゃん…)
一昨日からトイレの個室の外にスリッパが並んでいるようになり…脱げと言ったらスリッパの代わりに靴下を脱ぐ始末…なぜに…!?
で、その続きで、玄関までトイレスリッパで歩いて来るようになったのです。
もうイヤじゃ~!!!
かかりつけ内科と認知症外来に電話するつもりで診察券を母の通院バッグから拝借してきましたが…今日はパジャマに着替えておかしな時間にベッドに入る、というのはないので(その代わり、トイレで汗をかくとすぐ着替えている…)ガマンしました^^;明日かけるかも^m^
昨日はランチ前、夕飯前に寝ようとして…結局夕飯後歯磨きだけして部屋を片付ける素振りを見せつつ、気がつくとベッドで熟睡…
ちぇこ屋も何だか面倒になり、昨夜は母をお風呂に入れませんでした。ま、いいさ。一日くらい発酵してたって…
あ~ぁ、あんなに汗かいてたのになぁ…一応(ほんと一応)メイクもしたのに化粧も落とさないままで…(タオルでこすってほぼ取れているけれど…)
そのまま母の洗濯するはずの着替えも回収せず。今朝は洗濯物が少ないので自分の物を優先して洗っておきました^m^明日は洗濯2回かなぁ…
腹いせに、母の新しいパジャマと下着を追加購入しておきました^m^ぐへへ、母の年金使ってやる!!(今まで使ったことがありません)
あとは母の秋物の服を…
今度腹が立った時のために買うのガマンしようっと!(とりあえず検索だけ…ひひひ)
定宿の裏手に立派な公園があり(そのお隣はこれまたご立派な教会!)あちらは子供専用スペース。奥の有刺鉄線みたいなのは芽吹きを待つバラのアーチです^^;手前には…
公共のトイレ!立ち寄ったことはありませんが(何しろホテルから徒歩数分ですし…)ここに情報を載せるために行ってみてもいいですね…朝は通勤の方もたくさん通過する公園…きっと快適トイレです!
と、公園の隅にミュージアムが!!映画博物館とな!?興味深々!!
ん?
…子供向けなのか…(ちょっとがっかり…)子供の教育に熱心なチェコ。面白そうですが、限りある時間を使ってまで入る価値があるかどうか…
ちなみにカレル橋お城側終点付近にも映画博物館があります。カレル・ゼマンの特撮映画専門。子供向けです。楽しいですが…
知り合いに頼まれて(お土産を^^;)ミュージアムにも入ってみましたが、それっきり訪れていません。ガーネット博物館だったら何回でも行きたいけれど^m^(買えそうなお土産はない^0^;)
次の春はチェコ行きの予定でしたが…どうでしょうねぇ…母はアヤシイし、航空券は早めに買ってしまうし…ラストミニットセールで出発直前に買おうか…
ほんと、行ける時に行き、出来る時にやっておかないと…後回しにしていたらやりたい事、やらなくてはいけない事が片付かなくなってきました。
秋田にも行きたいのになぁ…アップルハニーお姉ちゃん①、会いに行くまで元気でいてね~T0T/
ちぇこ屋貿易商