goo blog サービス終了のお知らせ 

ちぇこ屋貿易 商い日記

チェコのかわいいものを集めた雑貨店です。
手作りチェコビーズアクセサリーの販売も始めました^^

お引っ越しできました!あれま!!

2025-08-25 17:07:42 | Weblog

思ったより難なく…というか何も労せず、ブログ全部、引っ越し完了しました。

今までありがとうgooブログさん!これからお世話になりますアメーバブログさん!!

…あとは、全部と言いつつ17年前から今月20日までの分を引っ越ししたから、21日から最終日までの分はこれまたテキトーなタイミングで引っ越しさせないといけないんだな…ふむふむ…

そんなわけで…

あ!ちょっと母!!何でトイレのスリッパで廊下歩いてるの!?

見ると手には母のスリッパが!!!

理由を聞いても分からない…T-T(あぁ、我が家の老子猫ちゃん…)

一昨日からトイレの個室の外にスリッパが並んでいるようになり…脱げと言ったらスリッパの代わりに靴下を脱ぐ始末…なぜに…!?

で、その続きで、玄関までトイレスリッパで歩いて来るようになったのです。

もうイヤじゃ~!!!

かかりつけ内科と認知症外来に電話するつもりで診察券を母の通院バッグから拝借してきましたが…今日はパジャマに着替えておかしな時間にベッドに入る、というのはないので(その代わり、トイレで汗をかくとすぐ着替えている…)ガマンしました^^;明日かけるかも^m^

昨日はランチ前、夕飯前に寝ようとして…結局夕飯後歯磨きだけして部屋を片付ける素振りを見せつつ、気がつくとベッドで熟睡…

ちぇこ屋も何だか面倒になり、昨夜は母をお風呂に入れませんでした。ま、いいさ。一日くらい発酵してたって…

あ~ぁ、あんなに汗かいてたのになぁ…一応(ほんと一応)メイクもしたのに化粧も落とさないままで…(タオルでこすってほぼ取れているけれど…)

そのまま母の洗濯するはずの着替えも回収せず。今朝は洗濯物が少ないので自分の物を優先して洗っておきました^m^明日は洗濯2回かなぁ…

腹いせに、母の新しいパジャマと下着を追加購入しておきました^m^ぐへへ、母の年金使ってやる!!(今まで使ったことがありません)

あとは母の秋物の服を…

今度腹が立った時のために買うのガマンしようっと!(とりあえず検索だけ…ひひひ)

定宿の裏手に立派な公園があり(そのお隣はこれまたご立派な教会!)あちらは子供専用スペース。奥の有刺鉄線みたいなのは芽吹きを待つバラのアーチです^^;手前には…

公共のトイレ!立ち寄ったことはありませんが(何しろホテルから徒歩数分ですし…)ここに情報を載せるために行ってみてもいいですね…朝は通勤の方もたくさん通過する公園…きっと快適トイレです!

と、公園の隅にミュージアムが!!映画博物館とな!?興味深々!!

ん?

…子供向けなのか…(ちょっとがっかり…)子供の教育に熱心なチェコ。面白そうですが、限りある時間を使ってまで入る価値があるかどうか…

ちなみにカレル橋お城側終点付近にも映画博物館があります。カレル・ゼマンの特撮映画専門。子供向けです。楽しいですが…

知り合いに頼まれて(お土産を^^;)ミュージアムにも入ってみましたが、それっきり訪れていません。ガーネット博物館だったら何回でも行きたいけれど^m^(買えそうなお土産はない^0^;)

次の春はチェコ行きの予定でしたが…どうでしょうねぇ…母はアヤシイし、航空券は早めに買ってしまうし…ラストミニットセールで出発直前に買おうか…

ほんと、行ける時に行き、出来る時にやっておかないと…後回しにしていたらやりたい事、やらなくてはいけない事が片付かなくなってきました。

秋田にも行きたいのになぁ…アップルハニーお姉ちゃん①、会いに行くまで元気でいてね~T0T/

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好みは結局”カワイイ”もの^^;

2025-08-23 14:41:47 | Weblog

今日はどうにもスッキリハッキリしないお天気です。朝方少し雨が降り…

お…ガラス戸閉めに行かなきゃ…もっと降って来るかなぁ…

あれ?

…もう止んじゃった。

寝ぼけた頭で考えていましたが、考えているうちに止んでしまいました。残念!

母もどうにもこうにもハッキリしません。何がしたいんだか…(またまた便秘中^^;)

途中何度か歩みを緩めながら(お腹がイタイ)ウォーキングを終え、帰宅して一息…と思ったのにトイレへ行ったらまた帽子を着てしまい…

母!!ちぇこ屋は忙しい!今から庭掃除をササっとしてゴミ出しするんだから!お出かけはその後!

ゴミ出し後、ちぇこ屋は着替えたいし、母も着替えさせたいし、とりあえず水分摂りたいし、一応トイレにも行っておきたいし…

何しろ、次のお出かけは母の下着を引き取り、肌着を見繕い、部屋着も何かしら買って来なくてはならない行程。ついでに今日のお使い(食料品)も済ませたいし…

結局お使いまでは行けず、帰宅後再びちぇこ屋一人で行って来ました^^;ま、そんなもんだな…

先日も載せたブルノメイン通りにある趣のある建物!ちょっと近づいた写真がありました!あぁ、まだ高速バスのオフィスも入っているようです。

そしてブルノお気に入りと言えばこれ!ただの(高級)集合住宅っぽいのですが…(ビアレストラン付き)どんなお暮らしなのかしら!?大聖堂の足元にあるので、元は関係者が滞在していた!?元貴族や富豪が持ち主!?何度見ても素敵な建物です♡(綺麗ですが案外古いかも…)

母の肌着(下着はお気に入りが定番商品としてあるのでネット注文で自宅届けか店舗引き取りできます)もネット注文するつもりでしたが、店舗在庫があるので、まぁ、自分で選んだほうがいいかと思い売り場をウロウロ…

結果:ちぇこ屋が買おうとしてたものと全然違う物を選んだ!!!

危なかったー^0^;好みに合わせてコットン100%のものを選んでいたのに(すでに一枚は試しに買っているが気に入らない)母は素材よりデザイン重視だった!!!(素材は理解していない)

聞くと(聞いたところで発言がコロコロ変わるので、どこを信じて確定させるかが難しい^^;とにかく誘導は失敗する率高し!)襟ぐりが大きめで、レースの飾りが付いていて、色も少し可愛いものを…

あ、そう!

…一枚でいいのよ^^

ウソおっしゃい!!毎日毎日、新品シャツの山に目もくれず、ヨレヨレばかり着てるくせに!!(そしてそれらは全部コットン100%レース付き)

色違い4色買っておきました^m^

ねぇ、どうしてこっちのはダメなの?可愛くないから?

うん…

まぁ、確かに男の子用ランニングシャツと何ら変わりがないシンプルさ…^^;

最近、何だか可愛らしいものに目覚めて来ましたからね…だからと言ってハデなものは嫌がるし…難しいお年頃!?

帰宅後全部のタグを外して(これ、ご老体には結構難度の高い作業!!)母のサブベッドに並べ、結局気に入らないままだったアンダーシャツたちは引き取って来ました。

腹いせに捨ててやろうかしら…いや、モノに罪はないわね…(そして、不要なものが増える…)

本日のガッカリ!

…全ての買い物が終わって(ちぇこ屋のお使いも)帰宅後…母は自室にこもり、パジャマを着て寝てしまいました。ランチに起こしましたが…

だって、もう寝る時間だと思ったんだもん…(午前11時前)

そして、ランチ後…

ねぇねぇ、お医者さんに行く時のパンツがないの…買いに連れて行って…

ね?ガッカリしたでしょ^m^

明日もお天気イマイチそうですが気温は高いまま!!予報では最低気温29℃の日があるとな!?

どなたさまもお倒れになりませんように…よい週末を^0^/

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首をひねって日記を書いています。4行…丸写し…

2025-08-22 16:56:17 | Weblog

連日gooさんに

”ブログを引っ越ししろー!早くしろー!!”

と急かされているので、しぶしぶ“引っ越しデータ作成依頼”してみました。

え…一度に16年分(17年?)引っ越しできないの!?その計算じゃ、今からひと月あっても引っ越し出来なくない!?

”書籍化もできますよ^^もちろん有料ですが…”

え…書籍化…?こ、これを!?

試しに試算表を見てみます。えぇと小ぶりサイズ100ページでこのお値段。画像も全て載せられて…

超~高級書籍~T0T

はい、あっさりやめました^^;そんなもん、見んし要らんし。

あ、でも、以前母と一緒にチェコへ行った時に作った2冊の旅写真アルバムはとてもいい出来でした。母のお宝♡

…大切にしまいすぎて…今はどこにあるのやら^^;

そういえば、6年前の交換日記を見つけました。母のお宝ボックスに入っていました。

おぉぉぉ~!母が!自分の言葉で日記を書いている!!!(今はちぇこ屋のオウム返し、丸写し^^;)

ずっと続けている交換日記ですが…こんなにハッキリと母の知能の変遷が見られるなんて…^0^;

ねぇ、そこの薄いモアイさんたち、母に何か言ってやってくださらない!?

この子たち、ブラチスラヴァで見かけたような気がするのですが…ブルノかも…もっとよく画像の並びを見ておけばよかったです^^;果たしてモアイがこの子たちの制作者のアイディアの一助になったのでしょうか…?

そういえばイースター島にはプラハから送られたマリア像だか幼子イエス像だかがあったような…(知り合いから聞きました)

今度は片目のお悪いブタさんの”もぐり酒場”です。綺麗な鋳物の飾りを撮っただけでしたが拡大してみると”スピークイージーバー”と書かれていました。きっとこの雰囲気の通り、温かな雰囲気の素敵なバーなのでしょうねぇ…紅の豚さん風ではなさそう…

ドクターのすすめで、母の介護認定の区分変更を申請して来ました。現在要支援1ですが、これが済めば要介護になるのは必至。

案外早かったなぁ…

とはいえ、何かしらの介護サービスを使うわけではないので大した意味はありませんが、備えあれば憂いなし、ですからね。

ある日突然、母が

デイケアに行きたい!!

と言い出さないとも限りませんし…ウソです。100%無さそうです^^;何だってこんなに怖がりなのかなぁ…(他人さまが怖い)

本日のウォーキングにて…

あ、あれ犬?ヤダ、怖い!

母…あれは小さなワンだよ。しかもちゃんとリードで引いてるでしょ?

イヤよ!!

…リードにつないだ小型犬と道で十分な距離を保ってすれ違うのがイヤだと言うなら…きっと世間さまに

家から外に出るな!

って言われちゃうよ^0^;

もう知能的には児童から幼児、精神的には幼児から乳児に近くなってきたような気がします。やれやれです。

ちぇこ屋もイヤイヤ期に突入しちゃおうかな^m^(以前、知り合い母がこれになって家出してしまいました^0^;)その後、お母さんどうなったのかしら…

皆さまは、そうなる前にどなたかへご相談を!

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国会議員の特技強奪!?

2025-08-21 17:11:08 | Weblog

母が目の前でうたた寝しています。ぐらんぐらん…あ!危ないっ!!

はっっ!!

起きたの?大丈夫?

え?目をつぶってただけで寝てないわ!!

アンタは居眠り国会議員か!?

まぁ、母の普段の言い訳は国会議員そのものですが…

記憶にないわ…

Bちゃんがやったんでしょ?

私はやってないもん!

ね?^m^

母の開通記念^^;に今日は母を連れて郊外の高級スーパーへ。(たまに全く同じ物が他の店より高値で売られていますし、海外ブランドのチョコレートが粉を吹いていますが…)母お気に入りのお寿司を買って来ました。(これって野菜摂れないんだけどな…)

お礼参りにブラチスラヴァの聖マルティン大聖堂へ!どれだけ乾燥してるの!?という青さの空です♡

それはそれは大きくて立派な大聖堂でしたが、訪れる(しかも心薄汚れた^0^;ちぇこ屋)者を威圧することなく、自然体で迎えてくれる穏やかさをたたえた教会でした。

今だったら避暑にもぴったりだな^0^;

こんなことを言ってもバチ当たり!と怒られなさそうな教会です^m^また行きたいな…

おぉ!?母、寝るそうです。(現在夕方4:45)

”お腹痛いから…お部屋で寝てるわ…”

じゃ、すぐエアコンつけてね!パジャマは着ちゃダメだよ!(本格的に寝てしまう上に下着類も全部着替えてしまうT-T)

どうしたんだ、母!?今日はうたた寝する時間があんまりなかったからふて寝か!?

後でちょっと様子を見て来ます。大抵の場合、エアコンはつけず、蒸し風呂部屋で洗濯物を片付けて(散らかして!?)いますので…

…行って来ました。

お約束通り!エアコンもつけず、締め切った部屋のベッドにちょこんと座っていました^^;

靴下がね、片方しかないの…

うん、そうだね。乾いた時にはどっちもあったのに不思議だねぇ…

いえ、ずっと昔からそうなので、今さらひどくなっても驚きませんが…今まで何足の靴下を無駄にされたか^^;(ちぇこ屋のも!)

今は、洗濯大臣ちぇこ屋が洗って、干して、取り込んでおりますので、無くなる可能性はございません!ご安心を♡

雨が何度か降って以来、蚊が増えました!!激増!皆さまもお気をつけて*^^*

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出たあぁぁぁ~T0T/

2025-08-20 16:42:17 | Weblog

本日午後1時、無事、

開通~T0T

ありがたやありがたや…

こんなに、こんなしょーもないことが嬉しいなんて!!!

いや、しょーもなくないですね…食べた以上、いつまでも食べっ放しという生き物はいないわけですから…

今日もスイカとサイダーとゼリーとバナナとプルーンと牛乳とヤクルトとダノンビオと酸化マグネシウム剤を母に^^ちょっと太ったかも…^m^

あぁ、これで一安心です。今夜はよく眠れそうです。

…いや、油断はならないな…

昨夜8時過ぎからベッドに入っている母。今朝7時前になってもまだベッドでぐずぐず…

その後着替え始めたのを確認後、洗濯物を干し(いつもなら朝食の時間)、途中で再度様子を見に…

母!?なんでまたパジャマ着てるの!?今脱いだところでしょ!?

そんなにベッドの中が安心するのでしょうか!?(そりゃ、ちぇこ屋に怒られないですからね^^;)

数日前も無理やり起こしたので(布団を引っぺがしたら涙目になっていた^0^;)明日からはアラームをセットしておきました。

明日はスッキリ起きられますように…*^^*

以前お便秘には”毎日のお味噌汁にオリーブオイルをスプーン1杯”とか色々聞きましたが…油が浮いたことのないお味噌汁(油揚げ嫌いなメンバーが…)(豚汁も嫌いなメンバーがT-T)に油膜が張っていたら、泣きそうなメンバーが!!!

だったらさー、ブルノの揚げイモたらふく食べたらいいんじゃないのー!?

開店前の写真です。営業が始まると、一度揚げて、二度揚げを待つおイモちゃんたちがカウンター奥に山のように積まれます。今はまだ人のいないカウンターに…なにあれ?ソースですか!?

あちらではフライドポテト(太め♡)にソースをべっちょりかけて食べるのが一般的。(オランダでもそうだった…T-T)

いや、いいんだよ。余計な気を使わなくて…

ちぇこ屋はいつも“塩”のみ♡お肉も要りません^m^

このお店、テイクアウト出来ますが、店内でも(立って)食べられるように(一部座れるベンチになっていたハズ)穴のあいたテーブルが用意されています。四角錐のような容器で提供されますので、食べる時は手を離すことが出来ず、このテーブルの穴がお役立ち!

…食べたいな…毎日でも食べたい…くらいフライドポテトが好きなちぇこ屋。焼き芋も好きだけど…

IHクッキングヒーターが壊れたのでロースターが使えず、母のお腹のために焼き芋も作れません。ので、とりあえずサツマイモを買って来て今夜はサツマイモご飯を炊きます。(実はちぇこ屋の好みですが♡)

どんな赤ちゃんも下の世話をしてもらうのだから、赤ちゃんのようになっていくご老体も世話をしてもらうのはごく自然のこと…なのかも。

まぁ、今回は一応の解決をみました。さてさて、これからどうなることやら…

皆さまも、猛暑が続いて体調管理が難しいと存じますが、快眠快便!どうぞ快い毎日を^m^

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4日目…

2025-08-19 17:10:00 | Weblog

寝不足が祟って歯が痛くなってきました^0^;ので、昨夜はいつもより1時間早く寝ました。

寝ようと思えば毎日あの時間に寝られるんだけどな…お昼間眠いのに夜になると目が冴えるんだな…

母のお便秘、4日目が終わろうとしています…さすがにこれほど長いのは母初めてかも…高齢なのに、大丈夫かしらね…

と気を揉んでいて…

はっっっ!!

ちぇこ屋も同じだったことに気が付きました^0^;マズイマズイ…また大腸の血管から大量出血しちゃう…

毎日朝晩はごはん食、お昼がパン食の我が家。(母の希望ですが…長年の習慣です。おかげで牛乳を飲ませることができます)

今日のランチは野菜が食べられるお好み焼きだ!!!(母だけ)

初めて卓上用IH調理器でお好み焼きを作りました。(今までは父が鍋料理の時に使っていたくらいで…)

普段IHクッキングヒーターでも中火程度しか使わないので、卓上用の強火を使えば似たような火力…

…壊れるまでこっち使おうかしら…ほとんど出番がなくて、それなのに2台もあるし…(父が修理に出したのに、戻る前に新調したから…)

母、ベソベソと何とか完食し(母専用なので肉抜き、卵増量、エビフライトッピング^m^)いつもランチで飲む牛乳はお三時に変更。

お三時には、コーヒー牛乳とバナナ+ドライプルーン+母でも食べられるダノンビオぶどう味少々。

それに加えトイレに行くたびに三ツ矢サイダーかお茶、お十時にはスイカ…母が口に出来そうな水分を摂らせていますが…

やはりお年寄り(しかも認知症)…何事も規則正しく、このレンタサイクルのように!!?ブラチスラヴァ旧市街付近にて…チェコでもあちこちでレンタル用電動キックボードなどを見かけましたが、綺麗に並んでいるところもあれば乱雑にほぼ倒れているところも…

ピンクの自転車、可愛いですねぇ*^^*ちぇこ屋の短い脚でも乗れるかしら!?

可愛らしいウクレレが売っていた楽器屋さん♡木の楽器って、部屋に置いているだけでも和みます。…いや、弾ければもっといいけれど…

奥にはヴァイオリンの類も吊り下げられています。あれは飾り!?売りもの!?試し弾きしたい時はあれを下ろしてくれるの!?落とさないでね!!

母、見慣れない薬がお薬ケースに入っているので(一日三回分、小分けに入れられるケース)いぶかっています。ちぇこ屋が昨日足した便秘薬。以前母が処方されていたものです。(症状が改善されたので残りをしまっておいたもの)

さぁて、ちゃんと効くかな…?

ずっと変わらず同じ、規則正しいのも安心出来ていいのですが、ほんのちょっとズレが生じた途端にこれでは…^^;(でも母、お気に入りのパンツやシャツはブレない!!一生同じ商品が手に入ると思っている!認知症になってからちょっと偏執的)

今日はウォーキングから帰って、着替えに一つ前のお気に入りパンツを出したところ…

これ…イヤ…

TωT

お黙りっ!!

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母、ガンバレ!!血圧上げないようにガンバレ~!!

2025-08-18 16:32:15 | Weblog

お盆、明けましたね!ちぇこ家の庭ではヒグラシやらコオロギが鳴き、もうすっかり初秋の風情です。

…お昼間は真夏ですが^^;暑いので部屋の片づけを途中で投げ出して(蚊にも刺されたしーT-T)エアコン部屋に戻って来ました。最近”除湿弱29.5℃”でも肌寒く、喉が痛くなりそう…秋近し!?

現在母は目の前で洗濯物たたみ中。一枚の手ぬぐいを10分以上かけて丁寧に丁寧にたたんでいます。

ちぇこ屋が手伝ったら5分で家族分全部をテキトーにたためるんだけどな。

家族Bが手伝ったらたたまれていないけれどとりあえず山は消えるのにな。

13日から15日の間、母は毎年恒例、読経の導師役。散々な感じでしたが^0^;一応は終わりました。去年のブログを読んだら、去年も散々だったようで…まぁ、こうやって年々年老いていくんだなぁ…という見本のようでした。

今年ちぇこ家は初盆だったので、家から1分のお墓にも初めて参ってきました。今までお墓がなかったので(京都の本山に納骨していたため←でもそんな遠いところ毎年行くわけないじゃーん!行ったって京都観光が優先だしー、帰る前に本願寺寄ったらもう門が閉まってるしー^m^)お墓参りという文化がちぇこ家にはなく…放っておいたら誰も行かなかっただろうな…去年秋と今年春のお彼岸にも行ってないし…おはぎは食べたけど…

今月末一周忌の命日なので^^;忘れなければまたお参りして来ます。何しろ家から1分ですから^^;(ひどい家族だなー!)

で、母のトイレトレーニング!!!

結果

惨敗T=T

ついにオムツデビューとなりましたT0T有名下着ブランドとコラボの素敵なカラーのオシャレな…

…いくらオシャレとか言ったって、オムツはオムツだねTωTしかもウエスト最大85cmまで対応のハズなのに”お腹がキツイ!!”

仕方がないのでハサミでウエスト周りに10カ所ほど深い切れ目を…(驚くほど丈夫なので破れません!)

しかーし!

母は非常~なる抵抗感を示し…

3枚消費したところで拒絶!!

今度は超・お便秘に!!!

母…便秘も困るんだよ~!入院したいの~!?

ただ今、以前服用していた酸化マグネシウム剤を飲ませて24時間体制で見守り(監視)中です。ほれ母、早くトイレに行きたまえ!!(トイレットペーパーはほぼ減らなくなりました^^;)

しかし…オムツ(紙パンツ。母には”使い捨てパンツだよ!”と言ってある)の何がそんなにイカンのだ!?世話する人のことを考えてもガマン出来ないほどなのか!?しかも安いし!

母!年間40万円分の普通パンツを使い捨てるのと、この使い捨てパンツを使うの、どっちがいいの!?

40万捨てる*^^*

…まぁ、母、もう金銭感覚もありませんからね^^;聞くだけ無駄でした。今朝、母のお気に入りの下着類を注文しておきました。(そして自分で選んだのに未使用の、地味ババ下着は大量に残っている…ちぇこ屋もあと30年したら使うだろうか…)

頑なに心を閉ざした母とちぇこ屋にぴったりな金属門扉!?付き玄関♡ステキ…(お隣の入り口と段差が!!)

デザインもさりげなく、カラーも美しく統一された玄関。どんな用途の建物かしら…(個人宅ではなさそう…)

あぁ、この優美な扉も現役のようです。ちょいと磨けばなお美しいでしょうに…

鉄なのに、触れば柔らかいのでは!?と思わせる葉っぱの曲線…うちにも欲しい!!骨董同士お似合いかも!?

お盆休みのオマケ!

IHクッキングヒーターがご臨終でしたT0Tブレーカーが落ちるくらいハデに…

ちょうど10年か…思ったより早かったな…(卓上用が2つあるので急には困りません)

次は母の部屋のエアコンか!?母の部屋の冷蔵庫か!?

ま、いいや。お金で買えるものなら…

母の心はお金で買えません。(ちぇこ屋の心は買える♡)何が喜ぶのかなぁ…

色々、考えた結果、寝不足が加速したちぇこ屋でした^0^;まぁぼちぼち活動します。

また暑い日々が戻って来ました。どなたさまもどうぞご自愛くださいね^0^/

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう行って来ました^^;

2025-08-12 17:14:52 | Weblog

ちぇこ屋は短期です。

え、何が!?

間違えました短気です^^;

まぁ、遺伝からしても短気で間違いないのですが、最近は更年期のせいでさらに短気に…

ぐふぐふ、更年期って、ちぇこ屋には便利な言葉ねぇ…^m^

ウソです。本当に更年期で困っておられる皆さまごめんなさい^^;ちぇこ屋は今のところ更年期の症状らしきものはありません。ちなみに母もありませんでした。鈍いのも遺伝!?

他にも…白髪が少ないのも遺伝…体が丈夫なのも遺伝…しもやけも遺伝^0^;いいものもちらほら…うん十分だな。

しかーし、ちぇこ屋はやはり短気なのです。今朝、7時になっても起きてこない母…起こすとトイレに引きこもり…

いつもより早めにお使い半分を済ませ(残りは結局諦めました)母が朝食(おかゆ^^;)後、1時間のトイレ(紙1ロール半使用)から出るタイミングを見計らって(ちぇこ屋は朝起きて行ったきり!)さささっと着替えさせ、目的地を告げずに車へ押し込み…

消化器外科へ!!!

思ったより早く診察してもらい(それでもランチには間に合わなかったけれど)帰って来ました。

結果…

どこも悪くないですねー!この年でこれだったら十分でしょー!

何となんと!!!初めて会ったドクターでしたが、明瞭快活、これ以上はなくハッキリと、しかしやんわり丁寧に宣言してくれました^0^腸カメラの必要もない、と。

母、すごいぞ!!80歳にして、内科でも、認知症外来でも、脳外科でも、消化器外科でさえ

どこも悪くないですねー!

を勝ち取るなんてっ!!!

…さすがにちぇこ屋と家族Bは負けそうです^^;頑張ろうっと…

ドクターに大丈夫宣言されたので、母の気も晴れるかと思いましたが、結局ランチ後また1時間の引きこもり…(紙1ロール半使用)

また様子見の日々に戻りました^^;あとは心の問題だな…先生、何かアドバイスは?

トイレに行かせないことですねー!

ヒマさえあれば”お腹イタイ…”とトイレに逃げようとするので(あ、そうか逃げてるのか…ちぇこ屋から^^;)トイレに行かせなければいいのか!?

上記の1時間引きこもり後、トイレ禁止令を出したら、椅子に座ったまま、本当に行きません!!(目を離したら行くと思いますが、見張ってますので^m^)

何だか、母が老犬に見えて来ました^^;ちょっと可哀想だろうか…いや、ここは心を鬼にして…

前々回載せそびれたモルダウ川支流…というか川の脇の運河のようになっているところに設えられた大きな水車。カッパさんもこちらも見ています。チェコのカッパさんもいたずら好きだけど…お盆の時期にも活躍してるのかしら…彼はビールも大好きなので、お供えするならビールでしょうか…

ちぇこ屋にはこちらをお供え…いやいや、プレゼントしてください♡薄ーいひと切れでいいので^m^(実際そのくらいしか食べられそうにない)

昔からホールケーキとは(普通のケーキや洋菓子とも)縁が薄かったちぇこ家ですが最近は年に数度作ります。手作り、というわけではなく、

手作業で組み立てた、ケーキのDIY!?

というシロモノですが^0^;(スポンジケーキとクリームと果物を買ってくるだけ)

次は母の10月の誕生日でしょうか…それまでにトイレトレーニングが落ち着くといいのですが…

明日からお盆休みをいただきます^^母、お経の導師役、できるかな?(今年はかなりアヤシイ…)

それでは皆さまも思い出深いお盆を^0^/また来週~!!

あ、そうそう、昨日庭でヒグラシが鳴いていました。毎年鳴きます。血縁セミちゃんでしょうか…いい声でした♡

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャンコハニー♡お帰りなさい^0^/

2025-08-11 14:28:34 | Weblog

今日も昨日に引き続き、ほぼ曇りですが、たまに雨…どこへも行けません^^;

母、どうしても外へ出たいのか…

気がつくと帽子とマスクを着用!!

いやいやいや、誰が行くって言ったのよ!?そもそもいつ雨が降るか分かんないし…

だって…お買い物行くって言ったもん…

言ってないTωT

母が手近に置いて幾度となく見る物は新聞、血圧測定ノート(カレンダーを兼ねている。たまに不正確^^;)交換日記帳…確かに日記には”雨が止んだらウロウロしよう”とは書いたな…あれが脳に張り付いているのか!?

母が先月下旬(おそらく)捨ててしまった泌尿器科の頻尿の薬、お腹が痛くなる成分が入っているので、気になる症状もないことから(頻尿は認知症のせいかも知れないので)服用を中断。

ネットで見ると、頻便にも効果があるらしい!!!

ので、慌てて今朝から服用再開しています^0^;効き目が出るまでの数日間は朝晩おかゆ生活に…

ま、1日で飽きるでしょうけれど…(そもそもおかゆ嫌い^^;おかゆでいいと言ったことも覚えていない…)

消化が良くて栄養が摂れる食品を選んで…おやつを今までより多め、高カロリーなものに…

あぁ…牛乳もしばらくお預け(好きではないが体のために毎日飲む習慣)納豆もやめておこうかな…(同じく好きではないが体のために毎日食べさせていた)

お昼はトーストなので、牛乳をりんご100%ジュースに替えただけで他はいつも通りのメニュー。

お腹イタイTωT

はいはい^^;

母の長いトイレの途中に声を掛けに行き(詰まる前に水を流してもらうため。もうトイレ前での待機はやめました)トイレを出た後は毎回紙の補給と一応掃除。ちぇこ屋は主夫でもあるので、家族を食中毒から守らねばならず…気を使います^m^

来月の内科受診までに落ち着いていなければ今度こそ腸カメラ行って来ます。

内科のかかりつけドクター、胃カメラすすめてくれるんですよね…胃じゃないと思うんだけどなぁ…

今日は山の日…なのに、ジメジメの家に引きこもりだなんて…(開けなくていいのにガラス戸を全開にしたので^0^;あ、また雨だ!)

話題もジメジメだし…スミマセン^0^;

ねぇ、母!分かってる?もうこれからは母を置いて、どこにも出かけられないってことだよ?

ううん、いいよ^^Bちゃんがいてくれるから♡

家族B!大丈夫!?

お…おぅ!任せとけ!

そこまで手間かけさせる!?フツーはもう施設行きだよ^^;家族B!私、お使い行ってもボランティア行っても、もう帰って来たくないから!なるべくゆっくり帰って来るよ!

お…おぅ!?そ、それは困るよ!!

チェコの健全軽食!材料自体が健全なので素直な味で胃もたれもせず、いくつでも食べられそう…♡

同じく健全オシャレケーキ屋さん。このお店…10年ぶりに行ったら雰囲気も商品もお値段も変わってそうだなぁ…美味しいままかしら…(右のオレンジチョコが食べたい!)

このところ、食品に関しても何でも値上がり、減量…ですが、何を食べても…以前ほど美味しくなくなったような…素材も粗悪に…

事実!?気のせい!?加齢!?糖尿病(予備軍入口だけど)!?心を病んでる!?

どれも当たっていそうでコワ~イ^0^;

あ、そもそも一昨年予備軍に入隊宣告を受けた日から美味しくないんだった^0^;忘れてました^m^

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来たるべき日…

2025-08-09 14:50:29 | Weblog

いつの間にか立秋も過ぎ、長崎の日となりました。

自分に余裕がないと、そんなことにも気付かないなんて!!

ちょっと反省しました^^;

しかーし!今日はショックな日でした。

今朝もお決まり、になりつつある母のトイレ引きこもり1時間!!

お使いに行くまで二度寝したいのに気になって寝られない^^;

何度か声をかけに行きましたが…どうやらトイレの中で寝ているようでした^0^;外で寝てよ…

今日は涼しかったので(ウォーキング中は寒いくらいでした!)お使いにも母参加!(久しぶり!)

帰って来てからまたトイレに引きこもり…

汗だくのハズなのに、長い…

30分近く経ってからもじもじしながら帰って来る母…

あのね…トイレ、いっぱい水が出ちゃったの…

あぁ、またシャワーはみ出しちゃったの?はいはい、拭いて来るね。

そして現場到着!

ひょえぇぇぇぇぇ~T0T

そこは水とトイレットペーパーをたたえたトイレと一面の水たまり…

ト…トイレあふれてる!!!!!

見るとトイレの脇には母用トイレットペーパーの芯5個!(いや、さっき母の部屋で芯2個回収したけど!!)

昨日の夕方から今朝9時半までに計7個半のペーパーを使用したことになります。

またもや不名誉の新記録…

やっぱりもう少し早くトイレにペットモニターを付けとけばよかった^0^;

そうは言っても早く直さないとトイレが使えないので取りあえずカップ吸引器でトイレの詰まりを解消!

…^0^;はぁ~!いい紙で良かったよ~!!!

これで業者さんにお願いするとなると、半日、もしくはもっと長くトイレ使用不可ですから助かりました。(ちぇこ屋が漏れちゃう~T0T)

…大変失礼いたしました^^;こんな話題ばかりで…いや、ここに書いていないことも、書けないこともまだあるので実際はもうちょっとハードかと…

そんなわけで、今日から母は”一人でのトイレ使用禁止”になりました。誰かが付き添うことに…紙も配給制です。(1回目はうまくいきませんでしたが)

ということは、母を一人で留守番させられない!!!

ゴメン、画伯ハニー!デートはまたいつか!!(いつ!?)

ブルタヴァ(モルダウ)川のプラハ城側隅っこ。カレル橋から下へ降りられるようになっています。下はレストランやお土産屋さんがぎっしり!

こんな風に階段が付いています。ちょっとロマンチックですねぇ…♡(えぇ、確かにカップルだらけです^m^)

お!また母がトイレに行くようです。(でも今日は数えるほどしか行っていません。付き添われるのがイヤなので…)時計と何か気を紛らわす本でも持参して外で待機しています。

それではどなたさまも素敵な連休を^0^/また次回~!

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする