皆さま~!充実の3連休をお過ごしですか~^0^/
ちぇこ屋はねぇ…
ぐったり^0^;
というほどでもないか…心地よい疲れです^m^
予定より早く、ふすまとすだれの交換も終わったし…
母ー!大きいすだれ、どこに隠したのー!?
去年大きいすだれ(ふすまのサイズに大小があるのですだれも大小あります)を蔵に片付けたのは母なのです。(小さいのはすでにちぇこ屋が持ち出し済み)
母のお手柄で、蔵の階段下からすぐに見つかりました^0^/
ま、そこに隠したのは母ですが…ちぇこ屋だと階段下はかがまないと入りこめないので(クモの巣が顔に付いたら泣いちゃう~T0T)絶対置き場にしません。
ということは今年からは片付けもちぇこ屋がするの!?怖いよ~TωT
もう、必要なものは全部蔵から出しちゃう?でも邪魔になるなぁ…年に一度しか使わないものがほとんどなのに…
しかも蔵の戸(鉄製…重い…すごく重い…^^;)を全然開けなければ、本当にサビ付いて開けられなくなってしまいます。(重すぎて潤滑油程度では効かない…)
古民家…腰痛持ちだとあれこれツライわね…^^;(蔵の戸、すでに母には無理、家族Bもリタイヤ^0^;)
あの角の立派な建物にマクドが!!
こっちにはケンチキのお得パックが!(¥700くらい)
同じようなお値段でこちらは古着屋さん、店内のどれでも一点109コルナ!ケンチキセットは105コルナ^^
通路を挟んでお隣には子供服専門コーナー、こちらはどれでも一点59コルナ。(¥400円ほど)
こっちの方が欲しいものがありそうな…^m^
一度お世話になったことがあります。買ったものは珍しいデザインのベルトでしたが、結局オシャレと縁が薄~いちぇこ屋には使いこなせず…飾っております^^;(買った当時は大人コーナーが59コルナだったと思います)
昨夜、寝ようしたらトイレに電気が!見ると母の寝室の入り口は開けっ放しでスリッパは部屋の中に向けて脱いである…(いつもはすぐに履けるように外に向けて脱いでいる)
母、寝室?トイレ?どっち!?
正解:フツーに寝てました^0^/
…夢遊病なんだろうか…今までにないパターンだな…
要経過観察案件です^0^;
我が家のエアコン、設定28.5℃除湿モード、涼しいです!涼しすぎるくらい…冷房モードだと涼しくないタイミングもあるのに…偉いな除湿!(母の寝室も結構冷えている。設定27.5℃快適おまかせモードとやら…)
気が付けば子供たちは夏休みに入り7月もあと1/3!!あっという間です。
夏の間にしか楽しめないこと…どなたさまも目いっぱい楽しんでくださいね^0^/
母は…毎日のお楽しみのかき氷…空のカップが紙袋いっぱいになりました^0^;
ちぇこ屋貿易商
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます