水がぁ~冷たいぃぃぃ~T0T
こんな季節は無洗米が便利♡
いや”ぬか”が付いていない分、保存性がいいから夏こそ無洗米がおススメかも知れませんが…
とりあえず、ひと冬分無洗米を買っておいて助かりました^0^;
お米も高いですが、りんごも高い!!
先日届いたりんごは今週になって¥1500Up!何となんと!!だからって安いうちに来年の分予約するのもねぇ^^;まだ花も咲いてないのにねぇ…
スマホサイズで見ていただくとちょっとマシなボケ具合かも^0^;昨日載せた、ブラチスラヴァの聖マルティン大聖堂の内陣のステンドグラスです。
どの教会にもそれぞれ意匠を凝らした美しいステンドグラスが嵌められていて、見るのが楽しみです。(晴れならでは、です^^)
バラ窓。思い切りボケていますが^0^;お願い!スマホサイズでどうぞ^0^;
内装。奥が内陣です。振り返って入口側とオルガンとバラ窓はこちら…
そしてお決まり、内陣の天井♡
どんなお願い事も叶いそうです…ウソです^m^ここはお願いをするところではありませんね。(お仏壇も)
母のために借りて来た次なる村上春樹は”ノルウェイの森”文庫上下巻。…借りてからあらすじを検索して、ちょいと母向きではなかったかなと思いましたが…
読み始めた日の夕方…
おぉ!母、早い!もうそんなに進んだの!?
うん、もうすぐ終わるわ!
ふと見ると
下巻
…母、これ、下巻だけど…
え!?そうなの!?知らずに読んでたわ!!
普通気が付かないものなのでしょうか…いや、ちぇこ屋もたまたま開いたページから読み始めたら面白くて、そのまま読み進めたことがありますが…
ま、母、読書慣れしていませんからね…(そういう問題!?)映画の登場人物も服を着替えたらもう分からなくなりますし…
というわけで、改めて上巻から…放置しています^^;
今日も外は大荒れのお天気。かろうじてウォーキングには行きましたが、それ以外は引きこもりでした。明日は病院へチラッと寄ってこようかしらね…(母の薬をもらいに)
はぁ、早く薄着したいですねぇ…体が重いです。服のせいだけではないのですが…^0^;
ちぇこ屋貿易商
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます