ちぇこ屋貿易 商い日記

チェコのかわいいものを集めた雑貨店です。
手作りチェコビーズアクセサリーの販売も始めました^^

世界レベルでそれ!?

2018-06-04 16:03:50 | Weblog
先ほど海外の話題をネットで拾い読みしていたら…

世界ノーパンツデー、今年も開催!

は?ノーパン!?

かと思ったら、参加される方々は、老若男女問わず、ズボンやスカートなどの下半身用の
衣服を着用されず、下着一枚、すなわち

パンツ一丁!

でお過ごしになる一日なのだそうです。

出前一丁!の方がいいぞ!?

他は普通、とのことなので、普通に服を着て、靴を履いてカバンをもって…

下だけパンツ一丁!!

ぷっ!^m^想像したらおかしかったですが、写真の数々を見たら、おかしいだけでは
すまなかったです^0^;日本に定着しないことを祈ります。あはははは。

という、ロクにお役にも立たない話題からスタートしましたが、今週もいいお天気の
スタート。素晴らしい一週間になりますように…

ま、そんなこと言って、明日は雨だし、明後日はお休みなんですけどね^^;



チェコのノーパンツデー、ではありません。普通に高級下着店の美しいポスター。
こちらはプラハのものです。ブルノの下着店のウィンドウ写真を友人に送ったら、

これ、水着?

と言われたので^0^;あははは。チェコでは(スロヴァキアもだったけど…)下着の
色柄が服の下に透けて見えるなんてのは、特にマナー違反でもセクハラでもないらしく、
夏の薄着(&薄色着)シーズンでも、華やかな色柄の下着は普通なのです。

っていうか、夏用の(涼しいとか、透けにくいとか)下着なんて存在しないかも…



カレンダーも新しくなりました。”犬”社のオープンカーでドライブ♪♪
…この車、笑ってる^m^どこまでも和む絵です。あ、先月載せ忘れたかも!?



先月はこんなのでした^0^/6月になって、さすがにもう寝冷えはしないかな…と
思いましたが、いやいや、うたた寝や朝方はまだまだ要注意です^0^;



絵を載せたついでにこちらはブルノ、青果市場下の地下迷路エントランスにあった絵。
こんな風になっているんですねぇ!一人で置き去りにされたら…T0Tひぃっ!



青果市場を描いた、画家さんの絵。ちょっとお気に入りです。
ちょうど地下で展示会があり、出口付近のお土産コーナーでカードが売られていた
ので何枚か買いました。今頃、日本のあちこちで飾られているのかな^m^

チェコでは、何でもいちいち芸術的、というか美術的な美しさであふれている気が
するのですが、きっと彼らが私たちを見たら、同じように思うんでしょうねぇ…

お土産おやつのパッケージにもいちいち感嘆の声を上げていましたからね*^^*

世界の国々が、お互いのいいところを認め合えたら、もっと平和になりそう…

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする