goo blog サービス終了のお知らせ 

ちぇこ屋貿易 商い日記

チェコのかわいいものを集めた雑貨店です。
手作りチェコビーズアクセサリーの販売も始めました^^

不透明なガラス

2012-11-27 15:27:49 | Weblog
ガラス越しにお日さまを浴びているとウトウト…
というのは、お隣のネコちゃん。ちぇこ屋ではありません。でもあったかそう~^^

寒さを一番感じるのはどこなのか!?

図書館で借りた、手編みの本をめくりながら考えるちぇこ屋。

その、寒い部分を覆うものを編めばいいんだ!!

マーガレット(袖付きショール)にネックウォーマーとハラマキが付いて、指先まで
あったかいもの…

そんなヘンなものはありませんでした。くすん

やっぱり、冬は着ぐるみでしょうかね…店で着るわけにはいきませんが^^;

冬の寒さに弱い植物たちも、今日で外に出すのは最後かなぁと思いつつ、まだ寒風に
さらしています。まぁ、日中だけですしね。(寒さに弱いユーフォルビアも、自宅の
ものは、まだ軒下に放置。でもちぇこ屋に置いているのより、健全で元気です!!)

ボリボリ、ボリボリ…

あ、失礼しました。ここで昨日のクリスマスクッキーを開封し、食べ始めました。
やっぱりねぇ、お客さまより先に味見しておかないとねぇ^^

昨夜、家のお仏壇の仏具磨きをしたちぇこ屋。今日は腕が筋肉痛です。
イマイチ力が入らず、小さなビーズちゃんの相手をしております。
(大粒のビーズでも、もちろんそんなに重くはないです。はい。それどころか、
小さなビーズは、筋肉痛で指先が震えるちぇこ屋をバカにするかのようにあっちへ
コロコロ、こっちへコロコロ…)



ちょっとこの、小粒のピンク色のビーズを拡大してみます。



この、べったり不透明なのも、ガラス製ビーズです。せっかく透明なのが魅力の
ガラスをこんなに不透明にしてしまうなんて!と思い、あまり好きな素材では
ありませんでしたが、なぜかこの、あっちが透けて見えないビーズたちが、他の
キラキラビーズより

高い!!

なぜだろう…

色の混ざり具合にムラが出来やすくロスが多いのか、透明ガラスに混ぜるものが
高価なのか、不透明がいいんだったら、磁器製でいいじゃん、と思っているのか…

いや、どれも合ってない気がしますが^^;

まぁ、とにかく、普通の色ビーズより、手間がかかるんでしょう。

で、最近になり、この不透明ビーズを使い始めたところ、(ターコイズ色と赤珊瑚
色とこのピンク色)

何だか、かわいい~♪♪♪

18金ビーズとも、とてもよく合うし、肌なじみもいいし、もちろん服の上に着けても
存在感があります。(透明ビーズは洋服の色が透けて、服の上からだとあまり目立た
ないことがあります)

あら、新発見!

ちょっとお気に入りなちぇこ屋なのでした。

ちぇこ屋貿易商←色違いいろいろあります^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする