アーノクグータラ

手芸 洋裁 庭いじり 子育て 器 美味しいもの ときどきお出かけ 

久しぶりにIKEAで買ったもの

2016-07-21 | 住まいについて
娘っこたちの夏休み初日
希望でIKEAランチへ。


ランチ そしてスモーランド🎵

今回IKEAで買ったもの。

まさかの携帯忘れ

店内写真とれず。
新製品ほしいの覚書したかったのにい。
で、リアル買い物は、、、



kopplaUSBハブ3つくち。いま使っている2つでは足りないことがあり。
携帯旦那2台、私、ipad、ビデオカメラ。。。
@128だっけ。セール価格200未満
白くてよこからの差し込みなのがGOOD!



娘っこたち学校用ハンドタオル。FORVANDLA@199
30cm角でいいサイズ。
紐をつけます。

デザインこれは
paulin machadoのシリーズらしく。
(存じませんがw)


はこもの大好き、セールで@128

コーヒーはどうなんだろ⁉フィンランドのひとは余りこだわるように思えんが、ためしに。250g@499



竹素材のハンガー。
普通のシリーズは1本100円を切るがこちらは3本398円だったかな。
でも薄いので夏衣料にぴったり。
バンブーなのでサニタリーでもかびなさそう。





じわじわ増えてきた同じ竹素材
ミニまな板
APETITLIG



@500くらい
15/22cmくらいの使いやすいサイズ。

うちでは毎日上の娘っこがチーズトーストをのせてこのまま包丁で一口サイズにカットして お皿としても使っている。

下も当然真似したいお年頃。


で、2枚目購入。

モノ増やさんとこ、とか口癖やのに~~
これ、買った当初はスモーキーな匂いがしたのだがすぐ気にならなくなった。
色も大分落ちたが、嫌な感じはしない。
それに大きい傷は少ない。
(素材が堅いからか
深く傷つかない)果物にも
ピクニックまな板にも便利です


ほか木製の枝の、ホウキとちり取りのセット。

木製ハンガーレール。
など購入。




大物SLUKA
魔法瓶
@3000くらい。
夏にアイスで紅茶作っておこうかと。
もしくは無印の
好みの濃さで作る甘夏ジュースをいれておくため。
ホッと83度以上を6時間保つらしい!かえってよく見ると
ふたのところが力がかかるわりに弱そう すぐに壊れそうな予感。。。



こちらもアイスで飲み物用




ガラスで耐熱性120度
フレッシュハーブティー用。

コルク栓をしたまま注げないのがネックかな。

でも口が広く洗いやすそう。
耐熱のわりに軽すぎないのもいい。


あとは、実家よう、グリーン(プテリス)、壁着け5連フック。


最後に平日80円のフローズンヨーグルトを一人ひとつ大盤振る舞い私もマッシュポテトホットドッグとドリンクセット@200で満足して帰る。
帰りは疲れて車内で5分でばたん、な子供たち。

今日もいい買い物できました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。