今年は初めて開花の花が多いです
赤はいままでもあったのだけど父が持って行きもうない、とおもったらあちこちで子株が出てきていました
でも白?!
和花だけどイングリッシュガーデンでも
タイツリソウの白

昨年は虫にやられ咲かなかったオオデマリ
開花しました!

花は似ているけど

なんだっけか
まだ黄緑。
ギボウシハルシオンも芽が!
ギボウシは冬、場所移動させたりしたので枯れていないか心配になっていただけにうれしい~!
芽は5本。
2本増えた!

ゴールデンアカシアも地植えして芽が!

この先どれだけ大きくなるのか怖いような木もする。。。


斑入りつわぶきになぜか真っ白の葉。

ドウダンツツジが咲いています

これはえ~と冬も変わらぬ元気さだった名前忘れ

こちらもグラヴィレア ロビンゴードン冬も緑で姿変わらずだったな~と思ったら花芽!

セントーレア青咲きました

ストックが綺麗に満開!
このコーナーもジャングル化してきました

リクリスホワイトロビンが咲き始めました
オダマキも今年はたくさん花芽ができました

あ~チューリップがきれ~い!
赤はいままでもあったのだけど父が持って行きもうない、とおもったらあちこちで子株が出てきていました
でも白?!
和花だけどイングリッシュガーデンでも
タイツリソウの白

昨年は虫にやられ咲かなかったオオデマリ
開花しました!

花は似ているけど

なんだっけか
まだ黄緑。
ギボウシハルシオンも芽が!
ギボウシは冬、場所移動させたりしたので枯れていないか心配になっていただけにうれしい~!
芽は5本。
2本増えた!

ゴールデンアカシアも地植えして芽が!

この先どれだけ大きくなるのか怖いような木もする。。。


斑入りつわぶきになぜか真っ白の葉。

ドウダンツツジが咲いています

これはえ~と冬も変わらぬ元気さだった名前忘れ

こちらもグラヴィレア ロビンゴードン冬も緑で姿変わらずだったな~と思ったら花芽!

セントーレア青咲きました

ストックが綺麗に満開!
このコーナーもジャングル化してきました

リクリスホワイトロビンが咲き始めました
オダマキも今年はたくさん花芽ができました

あ~チューリップがきれ~い!
