goo blog サービス終了のお知らせ 

アーノクグータラ

手芸 洋裁 庭いじり 子育て 器 美味しいもの ときどきお出かけ 

IKEA~カーテンはどうなの?~

2010-08-17 | 住まいについて
引っ越しリフォーム後カーテンは全てかえることにしました。

カーテンは子ども部屋用のを含め、シンプルなもの、薄いレースカーテンも、ikeaで買いました。


このブルーのマルチストライプのコットンカーテンALVINE STRECKは夏のカーテンにぴったり!@5990



リビングとダイニング両方これにしました。
後ろにループがあり、ポールを通すようになっています


が、もう一つ袋穴があり、そこに通すとギャザーカーテンにも出来ます。
(ドレープが大きく出るのはループのほうがきれい、画像はループ使用)

IKEAのカーテンはとても長いのでカーテンレールを上の方に付けると部屋が広く見えるワザ(タニアさんのアイデア本から)を使っても長さがたっぷり。


IKEAのカーテンには付属でアイロンでできる裾あげテープもついていますが
そのまま折上げてミシンで3つおりしています。
ミシンステッチをはずせば、また他の場所にも長さを合わせて使い回せるように。


こちらは2階のカーテン、IKEAの最安値カーテンシリーズのLENDA。
(ベージュの方)


ぼろぼろになった麻に刺繍のテーブルクロスを半分に切って
突っ張りポールに通したレースカーテンと重ねています。


少し生地に織でネップ調ストライプ柄が入っているのが嫌だったのですが
なんせ値段が@2990。

ま~いっか。と妥協。

こちらはループがもともとこの仕様だったので



内側にループをおりいれてミシンで1本。
ポールが見えない仕様にしました。



こちら出窓用にしたレースカーテンVIVAN。
短く切って&3枚にし、出窓に合わせました。




@1290~!こちらも薄手のカーテンでは安い!
綿30%ポリ70%のナチュラルなボイルカーテン、
いかにも、のポリエステル風な柄の入ったザ・レースのカーテンは苦手なのです。

普通のさらっとしたもの、意外と探すとなかったりするもので、このちょうど良いスケ感と普通の布っぽい質感、気に入っています。

この窓は2階なので隣家の目線は上までないし、
100円均一の突張りポールで窓の途中から下の目線だけを遮るようにしました。
レースカーテンを閉めていても空が見えるのでなかなか気持ちよいです。


表のカーテンはまだ仮。
麻布で前の家用に作ったカーテンをとりあえず、、で付けています。薄いので夜は透けてるかも。。。


出窓レースカーテンはこの1セットで余裕の2窓分つくれました。
1階の出窓もこれで作成しました。(まだ取り付け待ち)


わはは、こう見るとうちって、ほとんどIKEA製品になってきています(笑
IKEAグッドカスタマーとして表彰してほしいくらいです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
グッドカスタマー!!! (いもこまち)
2011-02-26 14:21:01
私もザ・カーテンというのがいやです。

この出窓カーテンのアイデア素敵ですね!!!


私もこんな感じにしたいので参考にさせていただきます☆

返信する
Unknown (cyu_bow)
2011-02-26 20:43:00
いもこまち様
いらっしゃいまし~
ぜひご参考にしてくださいな。
カーテンは広い面積占めるだけに
インテリアのポイントですもんね~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。