SALEしていますが、セール関係なく。ちなみに鶴浜店はセール(6/29-7/31)
先日久々に娘と2人でIKEA鶴浜店へ。
欲しかったのは収納倉庫ようにトロファストいくつかとアクリルの白い収納箱
だったのですがそれ以外にも見つけたもの。
寝室のカーテンを濃い色にしようと思っていたら麻混の焦げ茶色のカーテンをアウトレットで発見一枚800円だったのでアウトレットにしては高いなと思いつつ、ちょうど欲しいのは1枚分だったので購入。
こういう布製品って洗えば全く中古感なく使えるので嬉しい。
で、帰って早速丈を窓に合わせた。
かなり長さが余って1m*150幅くらいは。いい色だったので余り生地でちょこちょこ作成。
ひとつは旦那の温泉用バッグに。
私が使っている丁度よい大きさの温泉用バッグは靴屋のオマケで頂いたもの。
これがい~い感じの大きさで重宝していたのです。
同じくらいの大きさで同じ仕様で作成。旦那大喜び?
こちら靴屋さんもの。

袋の口は二つ折りなのだけど中にギャザ布がついていて中が見えない。
入った後はギュッと袋の口を縛れば洗い物も見えませんのでぽんぽん放り込めます。
薄すぎず厚すぎずの布で作るのがポイントです。
IKEAで1番多いタイプのプリントの、インテリア用の厚い生地だとこれは逆にかっちりしすぎる。し、温泉用なので良く洗うし乾きにくいとマイナス。カーテン用くらいが丁度よいのです。
(サイズは丈40/幅50//持ち手70/袋のギャザーの折り返し17cm/持ちてのつけ位置幅内側で16cmです。)
もう少し余ったので先日から作りたかった箱なしティッシュケースを。
(コーナンやロイヤルなどで買える、一番安いタイプ。
箱がなくビニールパックのティッシュ!ゴミがでなくて愛用している)
これは無印のアクリルのティッシュケースに中身だけ移して使っていたのだけど、幅が普通の箱ありティッシュのものより少し短いので場所的に占めるもったいなさを感じていたのだ。
で、これ。
30*28センチにて作れますのでどんどん量産してしまいそうです。端はパイピングテープ。
横はボタン仕様。

のってきて以前買ってタンスの肥やし状態だったこれまたIKEA生地にて同じもの作成。車用に。
端はホックで、上は三つ折り。
軽く作っても生地がしっかりしているので充分かな。一つ目の方が仕様がよかったみたい。


夜はラタトゥユを作ったら旦那に超好評。
隠し味はカレー粉。(トマトカット缶400g、コンソメキューブ1個、カレー粉大さじ1、野菜玉ねぎ1、なす2、ズッキーニ1、ブロックベーコン角切り少し)
これとソーセージとザワークラウトでビール2本も飲んでいる。
いまズッキーニが安いのでまた作って冷凍しときます。

ちなみにまた新しい生地も購入しました。annbeth/799@
これは家族お揃い用の帽子を作成予定。
先日久々に娘と2人でIKEA鶴浜店へ。
欲しかったのは収納倉庫ようにトロファストいくつかとアクリルの白い収納箱
だったのですがそれ以外にも見つけたもの。
寝室のカーテンを濃い色にしようと思っていたら麻混の焦げ茶色のカーテンをアウトレットで発見一枚800円だったのでアウトレットにしては高いなと思いつつ、ちょうど欲しいのは1枚分だったので購入。
こういう布製品って洗えば全く中古感なく使えるので嬉しい。
で、帰って早速丈を窓に合わせた。
かなり長さが余って1m*150幅くらいは。いい色だったので余り生地でちょこちょこ作成。
ひとつは旦那の温泉用バッグに。
私が使っている丁度よい大きさの温泉用バッグは靴屋のオマケで頂いたもの。
これがい~い感じの大きさで重宝していたのです。
同じくらいの大きさで同じ仕様で作成。旦那大喜び?
こちら靴屋さんもの。

袋の口は二つ折りなのだけど中にギャザ布がついていて中が見えない。
入った後はギュッと袋の口を縛れば洗い物も見えませんのでぽんぽん放り込めます。
薄すぎず厚すぎずの布で作るのがポイントです。
IKEAで1番多いタイプのプリントの、インテリア用の厚い生地だとこれは逆にかっちりしすぎる。し、温泉用なので良く洗うし乾きにくいとマイナス。カーテン用くらいが丁度よいのです。
(サイズは丈40/幅50//持ち手70/袋のギャザーの折り返し17cm/持ちてのつけ位置幅内側で16cmです。)
もう少し余ったので先日から作りたかった箱なしティッシュケースを。
(コーナンやロイヤルなどで買える、一番安いタイプ。
箱がなくビニールパックのティッシュ!ゴミがでなくて愛用している)
これは無印のアクリルのティッシュケースに中身だけ移して使っていたのだけど、幅が普通の箱ありティッシュのものより少し短いので場所的に占めるもったいなさを感じていたのだ。
で、これ。
30*28センチにて作れますのでどんどん量産してしまいそうです。端はパイピングテープ。
横はボタン仕様。

のってきて以前買ってタンスの肥やし状態だったこれまたIKEA生地にて同じもの作成。車用に。
端はホックで、上は三つ折り。
軽く作っても生地がしっかりしているので充分かな。一つ目の方が仕様がよかったみたい。


夜はラタトゥユを作ったら旦那に超好評。
隠し味はカレー粉。(トマトカット缶400g、コンソメキューブ1個、カレー粉大さじ1、野菜玉ねぎ1、なす2、ズッキーニ1、ブロックベーコン角切り少し)
これとソーセージとザワークラウトでビール2本も飲んでいる。
いまズッキーニが安いのでまた作って冷凍しときます。

ちなみにまた新しい生地も購入しました。annbeth/799@
これは家族お揃い用の帽子を作成予定。