カラダよろこぶろぐ

山の記録と日々の話

ご主人の思うツボ・・・やま。

2010-04-19 | ヤマのこと

2010.4.18(日)山梨県の「坪山」へ行って来ました。

人気の山とは知っていましたが、最盛期?に来たのは初めて。
上野原駅に30分も早く着いたにもかかわらず、バス停には長蛇の列。
奈良倉山・鶴峠方面、6台増発するとかしないとか・・・

 
私たちは朝一8:08発の1台目のバスに乗り「ハツ田」下車。
9:15、スタート。坪山目指します。


 
途中の写真は前回と同じなので省略。
第一平坦休憩ポイントを過ぎると、今日一回目の「イワウチワ」さん遭遇。
みんな登山道には背を向けていました。


 
こんな標識が出てくると第二ポイント?
群落という割には少ない・・・早すぎたのか?遅いのか・・・?



でも生き生きとした「イワウチワ」を見るのは初めてで、
薄いピンク色がカワイイお花でした。

とにかく人がずっと詰まって登っている状態なので、
撮影ポイントに来てもゆっくり撮ったり、見ている暇はありません。
それが残念といえば残念でしたが・・・仕方ないですね。


 
「ヒカゲツツジ」はイマイチ元気なくしわしわ・・・
季節はずれの雪のせい?たくさんの花が落ちてしまっていました。


 
山頂が近づくにつれ、イワイワ+雪+泥んこねりねり状態になってきました。
この痩せ尾根、雪がつくと嫌さが倍増。
後ろにはぴったり登山客に付かれているので、わき目も触らず登るしかありません。
やれやれ。


 
左:奥多摩方面も雪ビッチリついてますね・・・   右:矢印のところに富士山がくっきりなんですが。

結局1時間30分で「坪山山頂」到着。
バス7台分の人が来たら乗りきれないよ!と思っていましたが、
10:45でもうこの人だかりです。山頂写真も満足にとれず、早お昼をささっと食べて下山です。
なんか忙しすぎて・・・残念でした。
そして数十分前に、ここにsanae隊がいらしてたとのこと!更に残念・・・


 
下山は前回見送った「松姫鉱泉」と決めてきました。そちら側なら2時間に1本バスがあるし。
でもいきなりの急下り。下り苦手な私は座り降り・・・(恥)

それでも次の分岐まで2回転びました。山頂でカッパズボン履いてスタンバイしたのは正解でした


 
でも本当にツライのはこの先でした。
赤丸印の「松姫鉱泉至」の道標に何の疑いも持たず従います。
ま、雪の巻き道では辛い思い出しかない、ということを毎回忘れる私がいけないんですけどね・・・
ルートが見えない・・・先行者の足跡だけを信じて進みましたが・・・


途中で踏み後は消えました・・・


 
私たちも「怪しい」と思った箇所があり、踏み後はそこで消えていたので多分戻ったのでしょう。
「戻ろうか」という私を無視するダンナ。いつものパターンです。
そしてあやふやな巻き道は続き、倒木が行く手を阻み・・・


 
落ちてまっさかさま、な斜面じゃないけれど、
雪が一杯だから滑り落ちたら戻るのが大変そうなトラバース道。
だいたい、滑落してたって誰も通らないから気づいてももらえないような道。
薄暗い植林の中、見上げれば尾根はあるけれど、なかなか近づかない。
「道迷い」のパターンじゃないのよっと怖い半分怒り半分。
さっさと進むダンナの後を必死で追い・・・



進んだその先の崩落箇所に、ほっそいトラロープがかけてあるではないですか。
ってことは登山道なんだ(笑)間違ってないかも?



ミョーな所に安心を覚え?先へ進むと久々に道標発見。
小さい石仏も。でも依然自分がどこにいるかは解らず。
こうなったら最後まで信じるしかない!とまた「松姫鉱泉至」の白い板に導かれ・・・


少し開けた明るい巻き道を進むと、その先で休んでいた登山者発見!
「奈良倉山」から来たそうで。
ここでやっと「坪山」の尾根ルートと合流しました。
私たちが来た道は、手書きの道標に「坪山への回り道」と書いてありました。
ここまで約2時間、あ~また変な汗かいちゃった


 
林道へ出ると、またこれが解り辛い
もっと簡単に行けると思って1/25000地図を持たずに来た私もいけないのですが・・・
半分折れてなくなっている道標に「松姫峠」と書いてあるのに、登山道らしきものはない。
降りてきた方向にまっすぐ進むと登山者の団体さんがいて、
地図を見せてもらい、「松姫鉱泉」と「松姫峠」は全く別物、
ということが解り進むべき方向を見出せました、ありがとうございました。


 
ここが「西原峠」らしいです(特に何も書いてない)
小さい手書きの板には「中風呂バス停」と。これでやっとまともに下山できそうです(笑)


 
「西原峠」から約45分下り、14:10、やっと民家の脇に出ました。
水のきれいな葛野川を渡り、国道に出ると・・・


 
すぐ右手に目指す「松姫鉱泉」がありました。
玄関先に宿の方らしき人が立っていて・・・
「・・・さっき電話くれた人?」
「いえ、電話してないんですが、入浴できますか?」
「ああ、いいよ、どうぞ」

とぶっきらぼうなんですが・・・そんな感じは慣れてるので・・・

 
一人500円。今日は「男湯」のほうしか沸かしてないから、と。
お風呂は外から丸見え(笑)でしたが見る人もいない場所なので・・・いいお湯でした。
缶ビールは自販機で玄関で売ってます。ジュースは外に自販機があります。


私たちの30分後くらいに、予約をしたという男女混合の11名の団体さんがやってきて、
(行きのバスで一緒の方達でした)
休憩室で休んでいると、見た目はぶっきらぼうだけどおしゃべり好きなご主人(75歳前後)
も入ってきてあれこれとお話。

「俺の作った道、通ってきてくれた?」
「え?あの道途中でわからなくなって、まずいと思って引き返したんですよ」
「そ~~んなことねぇだろ、あの先はあー行ってこう行って(身振り手振り)行けば着くんだよ。
以前大月方面はアップダウンがきつくて旅館まで来るの嫌だ、
という人が多かったから、楽に来れる様にさ、オレが道作ったんだよー。
昔はあの辺まで炭を作りに上がってたんだよ」

それを聞いていた私たち。
「あの道はご主人が?私たち今そこ通ってきましたよ。」
「おっ!そうか、そりゃいいや、どうだった?」
「なかなかルート見つけるのが難しい道でしたけど・・・倒木もすごいですね・・・」
「だろうな、去年おととしは多分誰も入ってねえみてえだから。でも登山道に案内板あったろ?」
「え~~?何もないですよ。雪に埋もれてたのかな?」
「小さい木で案内板立ててるハズなんだけど、猪が塗料の匂いが好きらしくってさ、
食っちゃうみたいなんだよ、わっはっは」
「え~~~っ・・・・・」



そんなご主人の思う壺にはまって冷や汗かいちゃって宿まで導かれてきたけど、
さすがに作った本人目の前にひどい目に会った、とは言えないし。
憎めないかわいいご主人だったのでもういいです(笑)

この旅館も昔ダムを作っていたときはバブルで、毎日70人も泊まったそうです。
今は泊り客はほぼゼロ。(先月サラリーマン金太郎が撮影に来たけど泊まらなかったって)
この団体さんを後で駅までご主人が送るそうですよ。



旅館の「ご神木」を見上げ、16:06のバスを待ちます。
なんだか慌しい不思議な1日だったけど、昔の人らしいご主人の話で笑顔になり、
猿橋駅まであったか気分でバスに揺られて帰りました。


山頂に書いてあった「回り道」って、このことだったのね・・・





おしまい



最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しんでますね (リブル)
2010-04-19 22:42:31
こんにちは。
奈良の後は坪山でしたか。
イワウチワも見られて良かったですね。
あの雪じゃヒカゲツツジもかわいそうな感じ。

松姫鉱泉は行ってみたいとは思っていました。
日帰り入浴はお休みのこともあるみたいですから運がよかったですね。

返信する
こんばんは! (矢車草)
2010-04-19 23:05:24
cyu2さん家も忙しいね(笑)
坪山にもイワウチワが咲くんだね~!
我が家は大塚山から御岳山行ったけど、
同じ様なドロドロの道だったよ。
私も下りが苦手なので、相棒に呆れられちゃいます。
なので急坂はなるべく登りに選んでます。
日曜はお天気の割りに空気は冷たかったから
歩きやすかったよね?

外から丸見えのお風呂気になるなあ(笑)
でも無事につけてよかったね!
返信する
UP早い!^^ (かわみん)
2010-04-20 09:46:29
cyu2さん、おはよー!

日曜は坪山でしたか~
そっち方面も凄い人数のハイカーだったのね^^
土曜日お天気悪かったから、その分日曜に集まったんだわー♪
あ、cyu2さんちもそうだった!(笑)

私が登った奥多摩の山ととっても近いのに
咲いてる花が全然違うんだね~
奥多摩は、山の下の方にはスミレちゃんがイッパイ咲いてたよ^^
でも、イワウチワいいな~~~見れて
私も本物見て見たいです。

それにしても、あのグッチャグチャでズールズルな泥道は
どこも同じだったようで
苦労したよね~お疲れ様でした~
返信する
お疲れ様でした (sanae)
2010-04-20 19:45:35
松姫鉱泉の方に下られましたか。
そちらのコースは行ったこと無いですが、
以前行こうという話はあったんですよ。
仲間が(その時はトシちゃんではなかったのですが)
行きたそうだったけど、山頂で止めてびりゅう館に下りました^_^;
雪道で大変でしたね。
お互いにお疲れ様でした(^^♪
返信する
リブルさん (cyu2)
2010-04-20 20:33:56
こんばんは~!
なんかいつも書きこんだ気がして、書き込みしていなかったことに気づきました。
リブルさんは相変わらずお忙しそうですね。
でもきちんと歩いてらしてさすがです。

>日帰り入浴はお休みのこともあるみたいですから
そうなんですか!
山頂にあれだけデカデカと看板があるので、電話しなくても大丈夫なんだと思っていました。
でも行ってみて解りましたけど(笑)
電話した方がよい、ってこと。

今度行かれる時は「回り道」あしあとつけておきましたから大丈夫ですよ(笑)
でも多分、あそこはまっすぐ尾根のほうが気持ちいいと思われます・・・
返信する
矢車草さん (cyu2)
2010-04-20 20:37:07
え~、そちらだったのですね。
と言っても、大塚山って行ったことないのですが。

>同じ様なドロドロの道だったよ。
私も下りが苦手なので、相棒に呆れられちゃいます。
なので急坂はなるべく登りに選んでます。
以外に雪、多かったですよね。
私も舐めて軽アイゼンも持たずに行っちゃって、
何事もなくてよかたったですが^_^;

>日曜はお天気の割りに空気は
そうそう、空気が冷たい、とうのが大事なポイントですよね、私たち。
もわっ、っとした湿気のある暑さが一番苦手。
これからそんな時期が来るのかと思うと、もう低山行きたくなくなっちゃう・・・
早いもので、もう5月だもんね・・・
返信する
かわみんさん (cyu2)
2010-04-20 20:40:11
今週はちと忙しいので、がんばってレポUPしてみました。
でも大体、月曜から張り切って、火曜日に既に失速・・・
というパターンが多いです、最近。
今日も会社で忙しいのに眠くて倒れそうでした(笑)
あ、最近gooは画像が一気に30枚UPできるようになったの!
もうめちゃくちゃ早いですよ、作業が。
これ最近のHITです、助かるわ~~。

で、で。
かわみん家はどこへ行ったの?
催促に行っちゃおうかな・・・
返信する
sanaeさん (cyu2)
2010-04-20 20:44:31
sanaeさんのお花の写真、キレイで見とれてしまいました・・・
私の撮ったのなんてピントあったの探すほうが大変でしたから。
といっても数枚しかないんですけどね。
後ろにぴったり付かれて歩いていた状態なので、ほぼ止まって撮影することが出来ず
いや~参りました、あんなに混むんですね
でも駅からバス1時間近くだと、さすがにタクシー代は払えないので仕方ないです(笑)

松姫側に降りるときは乾いた時がいいと思います
天気悪くてガスってたりしたら、完全に道迷い気分です(爆)

返信する
ちょっと焦る (pallet)
2010-04-21 11:51:08
✾cyu2さん こんにちは
先週、三頭山に行った時にもちらほらと坪山行きの方たちがいて、
私もこっちにしようかなあと思ったりもしたのですが、花にはまだ早いようでした。
また雪で、今年はお花もどうしたらよいかわからないうちに咲く時期を逸してしまいそうですね。
私も何だか間が悪くて…このままじゃ春の花の山を見ないで終わってしまうかも~!
返信する
palletさん (cyu2)
2010-04-21 20:28:20
こんばんは~。
そうですよね、鶴峠から奈良倉山経由で坪山、
という方達もたくさんいらっしゃいました。
この日曜日はどこも雪がたっぷりで、
思わぬ時間がかかった、と奈良倉山から来た方達も仰ってました。

ホントに花も迷っちゃいますよね~。
今週末は天気ではないですか?どうなんでしょ?
私は春の山菜をぞんぶんに食べぬまま春が終わってしまいそうです・・・
返信する

コメントを投稿